[過去ログ]
JaneView Part90 (1002レス)
JaneView Part90 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 20:22:35.46 ID:M6BFLqJi0 >>932 >>925 あら、同じような JaneDoeView (150713) の TLS1.2とSNIパッチ作ってたら、モロかぶったw 自分が作ったやつ、1日2日遅れだった JaneDoeViewTLS12.zip https://www.axfc.net/u/3934595.zip パッチの汚いアセンブラソースコードと パッチ済み実行ファイル。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/940
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 22:12:43.31 ID:LAUGe9z20 >940 アリガトゴザイマース http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/941
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/05(水) 22:43:16.76 ID:8o3ZA4Dc0 >>933 >>940 神に感謝。有り難く使わせて頂きます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/943
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/06(木) 06:49:19.06 ID:gzdy+Obe0 >>925 >>940 サンクス 「IOHandler value is not valid」吐いてた画像も専ブラで開けるようになった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/946
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/06(木) 11:53:07.77 ID:jyYlGuX00 >>932 >>940 ありがとうございます! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/951
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/06(木) 14:24:07.07 ID:6mowDdEz0 >>940 アリガトウゴザイマス(・∀・) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/953
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/07(金) 21:22:10.12 ID:nejWKAzf0 >>961 >>966両方ともImageViewURLReplace.dat無しで>>932 >>940どっちのパッチでも見れるなぁ >>965 リダイレクトされて止まってるって事はおそらくImageViewURLReplace.datでhttps→http変換してアクセスしたのを鯖側でhttpsにリダイレクトされて制限に引っかかってる ビューア設定のリダイレクト回数増やすなりImageViewURLReplace.datの該当箇所消してみて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/974
984: 932 [sage] 2018/09/08(土) 01:10:37.12 ID:Io/9NPmV0 寝る前に忘れるところでした。次スレのテンプレにパッチを記載するのであれば、>>940さんのパッチだけを記載していただきたいです 私の方はこれ以上パッチを更新する予定もありませんし、なにより>>940さんのパッチの方が遥かに丁寧に作られていますので 勝手な希望ですがよろしくお願いします http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/984
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/08(土) 10:18:02.27 ID:47/ELlEJ0 ほんとかと思って別フォルダに新たにDoeView150713展開して URL遮断と普段使いの2chapixy用にProxy設定(SSLは空欄)、iniに5chサーバ設定だけして >>961と>>966見てみたら普通に両方みられるな そこから>>932パッチや>>940パッチ当てると>>961OKで>>966見られなくなった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/989
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/08(土) 10:24:41.55 ID:Io/9NPmV0 >>940さんへ fSSLContext.fMethod は sslvSSLv23=0x1 を指定し、実際には fSSLContext.fSSLVersions の方を書き換える必要があったようです Delphiの集合型の内部表現がイマイチよくわからなかったのですが、 0x38 = sslvTLSv1=0x8 | sslvTLSv1_1=0x10 | sslvTLSv1_2=0x20 を指定してやると、Tls1.2→Tls1.1(おそらく)→Tls1と試行してくれるようでした 私の不確かなコードのせいでご迷惑をお掛けしました(´・ω・`) >>932でパッチ済みの方へ バイナリエディタを使って以下のように書き換えると上記問題が修正されます。patch_(dll|ext).exe 共通です Jane2ch.exe 0xF84CE 05 → 01 0xF84D9 8A 52 15 → B2 38 90 1からパッチを当て直す場合はこちらです(もう更新しないと言っておいてアレですが一応) https://www.axfc.net/u/3935119 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/990
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/08(土) 10:52:49.51 ID:FoYGtLs80 >>940 の更新 JaneDoeView (150713) の TLS1.2とSNIパッチ JaneDoeViewTLS12_20180908.zip https://www.axfc.net/u/3935123.zip TLS1.0も対応 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/993
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/09/08(土) 11:15:21.28 ID:FoYGtLs80 >>990 ちょっとfSSLContextがわからない。 見てるソースが違うのかな。 OpenSSLの SSL_CTX とかは元のC言語の方見てるから。 >>940は削除しました >>959 JaneDoeView (150713)ってログインのコードが動いてない気がする。 串か浪人鯖だろうね。 俺そもそも浪人も、DoeViewも使ってなくて、その辺の挙動がさっぱりわからん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/996
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s