[過去ログ]
JaneView Part90 (1002レス)
JaneView Part90 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/12(木) 21:23:46.64 ID:XXP8xoN+0 JaneView Part90 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/ 2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part87 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1425631999/ こっちは外部です View 総合 その9 http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1425305576/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/12(木) 21:35:23.16 ID:hJs2KKma0 75 名前:View ◆AcQTmXmylo [sage] 投稿日:2015/03/12(木) 21:26:16.22 ID:JDZtGK4R とりあえずこっちにお引っ越し。 マルチbbsmenu化は進行中ですが予想通りめちゃめちゃ大変です。 View 総合 その9 http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1425305576/75 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/13(金) 21:17:58.31 ID:ZKyA9fIc0 結構メンドクサイ事になってんのね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/14(土) 01:17:55.53 ID:ntKzOv9Q0 2chAPIProxyを使うのが簡単で良い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/14(土) 08:34:21.88 ID:Omy6AhWX0 2ch専用ブラウザを今まで通り使えるようにする方法 http://15g.jp/2ch/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/14(土) 11:39:58.16 ID:k/kOTC0m0 テスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/14(土) 11:41:46.09 ID:k/kOTC0m0 お いけた Win8.1 Ult x64 + 2chAPIProxy http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/37
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/14(土) 12:51:32.69 ID:11RZhrMz0 >>35にて成功か?書き込みテスト。 Win8.1 Pro x64 + prxy2ch http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/38
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/14(土) 13:09:42.58 ID:L6YL6tPH0 テストさせていただきます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/39
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/14(土) 18:22:00.09 ID:pt+Nm8BH0 ギコナビ→View→Style→Viewって使って来た Styleが上手く起動しなくなってViewにしたからもう戻りたくない。 WIN7だけど2chAPIProxyはうちは起動しない。すぐ落ちる? 今はViewで一覧取得して、お気に入りのスレ探してURLコピってブラウザで読み書きって馬鹿な事してるwww こんな2ちゃん嫌だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/40
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/14(土) 18:25:37.18 ID:nHlHjmsN0 ソフトウェア板の「専用ブラウザを…」なスレに行けば他にもあるから色々試すといい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/41
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/14(土) 23:38:44.23 ID:k/kOTC0m0 >>40 test版拾ってきてるのでは >>41のところで最新版(3/13日版)持って来てみたら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/42
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/16(月) 01:41:35.48 ID:5TF7u2wx0 JaneXeno Part4 http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1426218412/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/43
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/16(月) 03:39:32.73 ID:6mOEDRYB0 どのブラウザもいいんだけど Styleに慣れてると、使い勝手より見た目がなあ。 どれもこれもみんなメニューがWindowsのクラシック表示っぽくて そこを変えてくれればと思う。 まあ殆どの人は気にしないんだろうけどさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/44
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/16(月) 04:00:26.92 ID:rQ8bEud50 Jane2ch.exeと同じフォルダ内にJane2ch.exe.manifestってファイルを新規作成して 中に次のように書くよろし <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?> <assembly xmlns="urn:schemas-microsoft-com:asm.v1" manifestVersion="1.0"> <dependency> <dependentAssembly> <assemblyIdentity type="win32" name="Microsoft.Windows.Common-Controls"
version="6.0.0.0" processorArchitecture="X86" publicKeyToken="6595b64144ccf1df" language="*" /> </dependentAssembly> </dependency> </assembly> http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/45
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/16(月) 04:15:19.61 ID:3ygnEmyX0 そんなにStyleって見た目良い?Viewでもある程度弄れるんだし問題ないような… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/46
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/16(月) 05:26:30.72 ID:x85zt/5s0 >>45 手動でやらなくても↓これで ▼01121-040925 ▽XPスタイル適用の有無を設定可能に ・設定−スタイル−XP視覚効果を適用する ・オンにするとアプリケーションディレクトリにスタイル適用のmanifestファイルを作成、 オフにすると削除します http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/47
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/16(月) 09:11:17.22 ID:ioSiojob0 それ今やってみたけど再起動しても何が変わったか分からないw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/48
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/16(月) 10:22:23.52 ID:43XaVCX40 >>44 StyleとView併用してるけど、見た目変わらないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/49
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/16(月) 10:52:22.65 ID:3fejc+i70 >>49 つ 老眼鏡 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/16(月) 12:31:46.39 ID:43XaVCX40 >>50 つ 脳外科 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/51
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/16(月) 16:13:59.35 ID:Yfxe5CgL0 >>40 その後うまく動いたのかな 新しいブラウザに慣れるのも面倒だと思って 2chapixy v0.07αに動作確認済みでJaneDoe Viewが載ってたんで 単純に読み書きだけだけど、指定ポート設定で無事動いてくれてる 作者に感謝 wnidows7/w32 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/52
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/16(月) 16:57:42.45 ID:3fejc+i70 >>51 つ 精神科 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/53
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/16(月) 17:34:53.82 ID:Ok9ls8FR0 >>53 つ 泌尿器科 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/54
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/16(月) 17:37:45.07 ID:3fejc+i70 >>54 (´・ω・`)ナゼ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/16(月) 23:41:14.37 ID:0kIV/yO/0 肛門科 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/56
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/16(月) 23:59:01.86 ID:uLyxV69D0 XP視覚効果を適用するにチェック入れてみたけど、 8.1は変化なし7も変化なし(メニューはカマボコだけど) XPでやると変化ありだった。 Styleは使ってないから知らない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/57
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/17(火) 00:04:33.57 ID:YQ9APFzb0 >>44 メニューがクラシック表示っぽいって 設定 - 外観 - スタイル - メニュー にチェックを入れてるとか? これにチェックを入れるとメニューが古くさくなる(右クリックメニューは変わらない) >>48 タブの表示が変わる(タブをボタンやフラットにしてると気付かない) スレ覧の項目名の表示が変わる 書き込みや設定ダイアログの表示が変わる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/17(火) 01:36:24.70 ID:ZGruZqhg0 多分アイコンの事言ってるんじゃないの? Styleのアイコンもそこまで今風でもないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/59
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/17(火) 01:55:13.51 ID:D2qEy/2X0 アイコンといえば ツールバーアイコンのサイズを変えたいな タブレットで使う時小さすぎて押しにくい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/60
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/17(火) 02:09:09.17 ID:ZGruZqhg0 そういう大きなアイコンに変えればいいじゃん それは現状でも出来る それよりもアイコンを透過PNG対応にして欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/17(火) 18:59:50.09 ID:eUBiWT7T0 アイコンカスタマイズするような文化とかって廃れたよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/62
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/18(水) 11:29:41.68 ID:4FHXEEtg0 150302使用なんですが、デフォの板一覧で数日使った後 外部板色々の板一覧に変えるべく、URLを設定し 板一覧更新をするも、一覧に変化はありません。 左下には受信完了と出てるのですが、どうすれば更新できますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/63
64: 63 [sage] 2015/03/18(水) 11:34:06.03 ID:4FHXEEtg0 >>63の追記で、デフォの時にいくつか手動で板追加してました。 そのへんも関係してるのでしょうか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/18(水) 15:20:19.78 ID:/2DTyS2n0 BBSMENU更新先URLの設定は? jane2ch.iniの[bbsmenu] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/18(水) 15:35:43.27 ID:4FHXEEtg0 >>65 今確認したところ、設定後のttp://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu2.html になっています。Viewじゃダメなんでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/18(水) 16:11:43.78 ID:wdZUocJg0 ちゃんとそこにもBBSMENUあるな。なぜダメなんだろう。 ちょっとこれ試してみてくれ うちではこれ使ってるんだ [BBSMENU] URL=http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0/-all/bbsmenu.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/18(水) 16:23:44.61 ID:4FHXEEtg0 >>67 試したけどダメだった。。で、Logs-2ch内のbbsmenu.datとbbsmenu.idx 捨てて起動後板一覧更新したらいけた! その後もっぺん貼ってくれた一覧にしてみたらそれもいけた。 どこが悪かったのかよくわからんけど、以降普通に変更できるようになったよ。 お騒がせしました。どうもありがとう! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/21(土) 00:00:37.73 ID:VE6iV03n0 漏れ彷徨うメモ *Prxy2chの起動="$BASEPATHPrxy2ch\x86\Prxy2ch.exe" *command.dat=notepad "$BASEPATHcommand.dat" http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/22(日) 09:00:58.36 ID:KSU/aXCp0 test http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/22(日) 14:00:05.69 ID:02VcYZ/90 Viewが対応するまでStyleに移動。 ていうか、Viewはもう永遠に終了? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/71
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/22(日) 14:46:48.41 ID:iukBSa+D0 http://hissi.org/read.php/software/20150322/MDJWY1laLzkw.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/72
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/22(日) 15:23:21.48 ID:LXtiWZVq0 苦労しながら無理してViewを使い続けるのに疲れた 俺はもうStyleに移住するよ みんな一緒に移住して楽になろうぜ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/73
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/22(日) 15:33:27.41 ID:BXAmP7g80 苦労してないので^^ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/74
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/23(月) 03:20:17.20 ID:XWnWOuaR0 APIProxyインスコしただけですが何か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/75
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/25(水) 04:12:00.67 ID:2xFduUfp0 なんかインストしてデフォだと使えないソフトだったりする? 板、スレ覧は取得できるんだけど、スレッド開こうとすると ナンカエラーダッテしか帰ってこない・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/76
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/25(水) 09:13:08.66 ID:4VHdWW5r0 釣りに来たの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/77
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/25(水) 11:06:37.80 ID:gZE1LUtP0 山下君のsplye使ってどうぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/78
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/25(水) 11:16:19.70 ID:NoxxGNoP0 150325 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/79
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/25(水) 13:15:58.99 ID:Yme7g7540 わざわざデフォで遮断URLに2chのアドレス放り込んであって糞ワロタ 串ぶっ壊れたかと思ったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/80
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/26(木) 00:32:35.48 ID:fzD+/yV+0 何でそんな仕様にしたんかね 設定に手間取ったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/81
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/26(木) 02:10:18.61 ID:baclrMxL0 串無しでスレ見たら2chがログぶっ壊しやがるからです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/82
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/26(木) 02:16:35.47 ID:V6xXfKFA0 150326 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/83
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/26(木) 03:56:35.66 ID:sf5XXJWe0 こうなった今 串無しでviewなんか使う人いるのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/84
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/26(木) 16:31:26.32 ID:UfkfBN+F0 >>73 Spyleみたいなクソソフト使ってられるかよバーカ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/85
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/26(木) 22:04:09.64 ID:w20N0M9/0 アアアッView使ってる人がいるウウゥウウwwwwwwwwwwwww この人は情弱フッフゥウウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww こんなクソフト使わなくてよかったァアwwwwwwwwwwwwwwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/86
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/27(金) 05:04:31.45 ID:FiIDq5JJ0 view 150326+2chapixy 0.08aだとお気に入り更新チェックが機能しない。 view 150325に戻したら直った。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/87
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/27(金) 06:52:31.10 ID:wl2591ct0 >>87 同じview 150326+2chapixy 0.08aだけど、普通にお気に入り更新チェックが機能してるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/88
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/27(金) 09:11:51.74 ID:FiIDq5JJ0 >>88 そう?なんでだろ。もういちどやってみるかな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/89
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/27(金) 15:21:49.76 ID:3IylHshL0 連発できないように制限かかってるだけじゃないの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/90
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/27(金) 21:42:47.85 ID:Cc7TcTVG0 こうなった今 串無しでviewなんか使う人いるとでも思っているのか? ← 作者 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/91
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/27(金) 21:47:29.34 ID:1Gn4pCTG0 建前上しょうがないんじゃないの? 個人情報渡せ、そうしなければお前アウトな、って言われて はいそうですかとは普通言えないだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/92
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/27(金) 21:56:05.69 ID:Jrk0LLHs0 2ch.net以外の2ch系掲示板用ブラウザですから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/93
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/27(金) 22:57:07.10 ID:4BgJuZH30 2chはAPI式に移行したけど、それ以外の2ch系掲示板のためのブラウザには大いに存在意義があるよなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/94
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/27(金) 23:12:30.49 ID:BcSVokug0 2ch.net以外の2ch系掲示板に書き込んでも壁打ち反応なし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/95
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/29(日) 00:38:11.10 ID:WL4thZcw0 んな事ぁ無い 派生で盛り上がってるところはある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/96
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/30(月) 10:43:39.54 ID:tRzp3TWL0 いくら盛り上がっていると言う感覚的な言葉で誤魔化しても 数字を見る限り最大の派生でも本家の投稿数の5%も行ってないけどね 腐っても本家 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/97
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/30(月) 13:24:44.07 ID:Cd3hY6dU0 220万が200万になり「1割減!」「20万減!!」と叫んだところで200万だからな。 派生は「激増」「3万増!」「3割増!」と叫んだところで10数万だ。 そして現実は2chは20万も減っていないし、派生は3万も増えていない。数字で見れば変化はない。 それどころか自己申告とはいえ、2chに至っては2、3日前は230万、昨日は260万と増えているからな。 こうなると専ブラ騒動は投稿に影響はなかったとさえ言える。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/98
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/30(月) 14:40:49.65 ID:9KoQ5iEN0 プロキシ刺さなきゃいけないからひと手間分確実に面倒にはなった 成り立ちからしてどうしょうもない派生に移る気はないが、別に本家を積極的に支持してるわけでもない わざと面倒で不便な仕様にした運営にはかなりうんざりしてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/99
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/30(月) 14:45:52.83 ID:nhDlovh70 スタートアップで起動しておけば今まで全く同じ。 ひと手間なんて増えない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/100
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/30(月) 15:09:56.86 ID:d74sDaOu0 串のせいでスレ毎に読み込みに時間がかかるって意味かも。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/30(月) 18:48:36.46 ID:9KoQ5iEN0 時々読み込みが詰まってしばらく待機しなくちゃいけなくなったけど、 これは他の人もそういう状況になったりするのかな 30秒ぐらい読み込み詰まって、読み込みできなくてタブの枠が緑色表示になったのを 見計らって、再ロードしなおしたらたいていログ取得できるんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/30(月) 20:30:35.75 ID:ukYRLrIk0 >>102 私もそうです。読み込み詰まってる時は他スレを読み込みしてます。 最初のは読み込み失敗し、次のは成功してます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/103
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/30(月) 20:49:37.70 ID:9KoQ5iEN0 >>103 自分だけかと思いきや同じ状況の方もいるんですね あの状態になったらタブを閉じて開きなおしても駄目なようだし、 諦めて待つか、他のタブを読み込みしてます。たしかに次のタブは普通に読み込みできるんですよね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/104
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/30(月) 22:38:10.22 ID:HUnqU1OG0 styleに慣れたらstyleの方が使いやすいわwww ワロタwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/105
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/30(月) 23:03:22.68 ID:KKpe62MU0 今日見聞きした中で最高の冗談だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/106
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/30(月) 23:35:57.09 ID:MfMLTqtH0 山下が自分で工作してるなら、ンな暇有るならとっとと自分のソフトを改善しろって話 信者ないし金貰って作業してる連中なら、早く帰国しろ在日ってだけだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/30(月) 23:47:41.06 ID:r7kLycpc0 0326入れたらスレ読まなくなった 遮断urlの^http://(?!menu)[a-z0-9]+\.(2ch\.net|bbspink\.com)/[a-z0-9]+/(?:kako|dat)/ 消したら読めたんだけど消してもいいのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/108
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/31(火) 00:02:23.59 ID:yrALjlCC0 遮断urlは取得済みのdatを保護する為。 2chアクセス用のプロキシ使ってる人は空欄にしていいよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/31(火) 00:05:27.90 ID:spiueMNi0 >>109 ごめん、串のこと書くの忘れてた 助言ありがとん!空欄にしときます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/31(火) 04:31:11.43 ID:+JtiluH/0 未入手の過去ログがとれないならまだしも、手持ちのdatを破壊する仕様っていろいろとマズくないのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/111
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 891 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s