[過去ログ]
JaneView Part90 (1002レス)
JaneView Part90 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/30(木) 08:25:41.34 ID:TdfTmsMl0 過去ログの取得やっても全部取れないのはどうしてだろうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/182
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/30(木) 08:34:58.13 ID:eWoMny/D0 古すぎるとか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/183
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/30(木) 08:49:46.65 ID:TdfTmsMl0 いや直前のやつなんだけどね 知らぬ間に過去ログになってたから取り直そうと。。。 試しにそのログ消して再取得したらどうかとやってみたら 今度は「not found」で最悪になりました。。。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/184
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/30(木) 09:37:27.72 ID:eWoMny/D0 少し前にPCゲーム板とか取れるスレもあるし取れないスレもあったよ。 一週間ほどしたら取れたけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/185
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/04/30(木) 11:41:37.95 ID:vjLinPWy0 俺の場合、回復モードにすると大概取れる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/186
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/02(土) 01:47:32.42 ID:LrSfNccz0 janeのバージョンを最新にしても ? プラットフォーム情報をコピーしてもOpenSSL 1.0.1h 5のままなんだけど どうすればOpenSSL 1.0.2aになりますかね? ? ちなみに最新にするとなぜか2chが読み込めなくなるので 今はbuild date: 1406150427を使ってるんですがまずいのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/187
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/02(土) 02:09:14.34 ID:i9BM2Klg0 >>187 最新はこれ。 JaneDoe View α Build ID: 1503260052 (1)必要モジュール全部上書きすればOpenSSLのバージョンも上がる。 Jane2ch.exe (View本体) onig.ext (鬼車or鬼雲) libeay32.ext (OpenSSLライブラリ) ssleay32.ext (OpenSSLライブラリ) (2) >なぜか2chが読み込めなくなる 意図的に特定のURLを遮断する機能が付いた。(ここしばらくの更新情報読んでないね?150318で追加された機能) 現状では、デフォルトで2chを遮断している。(過去ログ上書き
防止のため) 設定→通信→遮断URLを空欄にすればアクセスできる。もちろん串使うのが前提だけど。 >まずいのかな? そのバージョンならOpenSSLのセキュリティ問題は一応対処してるけど、その後のバグ取りなどあるから更新したほうが良いかもしれない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/188
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/02(土) 02:20:50.60 ID:ODdhRYGa0 >>188 さっそくありがとう。 exeファイルしか最新に更新してなかったのがOpenSSLのバージョンが変わらなかった原因でした。 そして、最新のバージョンにして遮断URLを空欄にしたところ問題なく読み込めるようになりました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/189
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/04(月) 05:16:37.06 ID:8PaVWJx+0 遮断するようになったのは、ローカル串等を噛ませない素の状態で起動して 取得済みのログが破損してしまうのを避けるための機能 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/05(火) 15:00:24.06 ID:KAhMXzwk0 本スレ誘導 View総合スレ〜その10 http://mattari.plusvip.jp/test/read.cgi/jane2ch/1426788124/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/191
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/09(土) 00:36:03.73 ID:YwPEZwHa0 ↑じゃなくて 2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part87(c)2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1425631999/ ↑が本スレだから…このくだりをあと何回繰り返すのだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/192
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/09(土) 01:29:05.48 ID:6vW1f5xS0 view氏が>>191に引っ越しちゃったからね。 現在でも本スレといっていいのかどうか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/193
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/09(土) 01:39:25.12 ID:rXM82hIH0 作者の移動先が本スレだと言うしかないだろうな 2ch非対応の専ブラ作者がここで更新報告する意味は 事実上失われている http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/194
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/09(土) 04:27:44.04 ID:53C9dhjA0 view使ってるくせスレのサムネからポチポチ保存してて 自分で頭悪いんじゃないかてずっと思ってるんだが ビューアで効率良く画像保存してる人の設定まわりとか よく使ってるメニュー教えて! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/09(土) 09:24:02.81 ID:nlh+sZ680 >>195 定期的にUndoJCでキャッシュ変換 整理?面倒なんでZIPかRARで固めて終わりw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/09(土) 11:55:18.67 ID:SwDwwqZ20 保存用のキャッシュ鯖立ててインターネットアクセスは全てそれ通してるから Janeだろうと普通のWEBブラウザだろうと 見たものは何でも勝手に保存されてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/09(土) 12:27:21.74 ID:53C9dhjA0 ごめんなさいね、効率良く"選別"保存してる人お願いします http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/198
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/09(土) 12:41:11.11 ID:uqtmyalf0 簡単に一括で保存する話だよね? とりあえず全部ビューアで開いて → いらないのを閉じて → すべて保存 (ビューア設定でクイック保存先を設定しておいて保存先はそこから選ぶ) じゃダメなの? ビューアを使わずに一括保存するんだったらSendURL.jsを入れて レスの1枚目のサムネを右クリック → URLを送る → Irvine/FDMでダウンロード という手もあるけど(保存先はIrvine/FDMで選ぶ) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/09(土) 12:43:33.41 ID:GpPpawDN0 選別するんだから人なら肌色成分分析したり顔認証で好みかどうか見分けるんじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/09(土) 13:00:38.85 ID:SwDwwqZ20 選別するなら人間が目で見て適切な所を判断して 適切なファイル名で保存するしかないわい それを自動化したいなら頑張って人工知能を開発してくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/09(土) 15:26:11.11 ID:lPjSxB0f0 人工知能を自動的に開発してくれる人工知能が欲しい スカイネットでいいから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/202
203: 196 [sage] 2015/05/09(土) 19:38:08.91 ID:X59N+CBz0 >>198 いや、俺は面倒だから選別してないってだけで キャッシュ変換してからならサムネ表示等々優秀な画像ビュアーが幾らでも有るんだから 後で暇な時に好きなように取捨選択すりゃ良いってだけの話。 Viewだけで完結したいってなら毎回>>199の言ってるようにちまちまやるしか無いかと。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/203
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/09(土) 19:58:11.41 ID:53C9dhjA0 ごめんなさいね、最初から具体的な状況を例に出したほうが良かったですね いっぱいスレ見て回ってたくさんキャッシュたまって行き着いた先のスレに 保存したい画像のあるレスが散在してるときビューア開くと いらないタブがいっぱい並んでるんですけどこういうときどうしてますか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/09(土) 20:17:06.24 ID:YgUPjmkn0 あらゆるもの無差別に全部保存すればいい 3TB1万円の時代にケチケチすんなよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/205
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/09(土) 20:41:02.14 ID:bI2L4/mQ0 具体例が具体的じゃないと言うか分かりづらいと言うか ビューアにタブがいっぱいってなんやねんと 取りあえずフリーソフト一つで何でも終結しようって思考はやめれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/206
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/09(土) 20:53:10.71 ID:bI2L4/mQ0 Viewだけでやろうとすると手間掛かるだけだし 全部キャッシュ保存して後からSusie+vchプラグインで選択保存と言う提案だけ一応しとくが キャッシュ整理サボってて後で探す方が手間って言われても知らない聞こえない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/207
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/09(土) 22:29:10.69 ID:5Zyqm8cz0 >>204 「行き着いた先のスレ」以前の画像がいらなくて欲しい画像が無いときにビューア閉じちゃうなら ビューア設定で「ビューアを閉じたらタブを閉じる」にしとけばいいんじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/208
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/09(土) 23:26:48.26 ID:3MCiwfYf0 >>204 誰かに選択範囲のURLをコピーとか言うのが有ればいいんだな。 該当スレでコピーしてダウンローダーで落とせるから。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/11(月) 02:17:30.47 ID:fthJuNzb0 >>208を見て、そういやビューアってどうやって閉じるんだ!? だったけどタイトルバー出せばいいのな。ここから「全て保存」か。 ファイル名変わってしまうのは仕方ないか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/210
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/12(火) 08:53:29.31 ID:cOKLzS/y0 今朝から新着件数がマイナス取得済み件数になって スレ内容が取得出来なくなったんだけど自分だけ? View+2chApiProxyです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/211
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/12(火) 10:30:27.41 ID:X7pEXNy50 >>211 回復モードで直った人もいるそうだけど、そのままでも数日後には戻る気がする。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/12(火) 10:40:31.57 ID:REDS54x70 style使えばいいだけなのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww view使ってる奴ってアホばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/213
214: 211 [sage] 2015/05/12(火) 10:50:52.97 ID:cOKLzS/y0 >>212 回復モードでも直らなかった・・・・しばらく待ちます >>213 Styleの出来が悪いからViewに戻ってきました 自分はStyle使うより面倒だけど串通してView使った方がマシです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/12(火) 11:36:48.53 ID:aQB3Z4mS0 たまにマイナスになるな。 一旦そのスレのログ消して再起動→取得すれば直る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/215
216: 211 [] 2015/05/12(火) 11:56:01.15 ID:cOKLzS/y0 ログ消して串と本体の再起動したら直りました たまになることなんですね、自分は初めてだったので 久々に使ったけどやっぱりStyleはダメでしたw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/13(水) 00:39:07.56 ID:xBd1lT7i0 この前htmlでも不具合あったけど あのAPI移行騒動から今までだとやっぱり APIの方が不安定なところが多いなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/13(水) 21:58:37.52 ID:RtkC7am10 さっき>>211と同じ環境で同じ症状になったが SID更新したら治った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/25(月) 20:59:12.40 ID:beFLIEHg0 なんか仕様かわった? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/219
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/02(火) 23:20:35.45 ID:66Qj0LN/0 なるほどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/220
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/08(月) 10:42:31.69 ID:HyA4Doez0 えろいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/221
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/06/09(火) 09:27:01.00 ID:z3cXJ//P0 2chAPI起動して普通にログ取得できてたのがさっきから全くできなくなった 今はviewじゃなくて普通のブラウザから書き込んでる かなり不便だ…… どうにかならないんだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/222
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/09(火) 10:05:37.56 ID:tVly+ONb0 2chAPIを停止→開始すればいいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/09(火) 10:15:01.14 ID:z3cXJ//P0 >>223 停止→開始しても改善はされないみたい ログ見る限りでは板一覧やスレッド一覧は取得できてるみたいだけど レスの新規取得ができない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/09(火) 10:31:56.92 ID:tVly+ONb0 なんでやろね これはViewからカキコしてるけど問題ないようだな。。。 たまに「Read timed out.」になってレスが読み込まれないけど 停止→開始すれば直るからね。。。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/09(火) 10:42:59.06 ID:z3cXJ//P0 今朝の段階では読みこめてたのが急に無理になった 設定を変えたつもりはないんだけどなあ 外部板、まちBBSとかしたらばとかやる夫板あたりは通常通り書き込めるし レス取得はできるんだけど、2ちゃんねるのスレだけView上からは 取得できないって状況になってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/09(火) 11:28:25.45 ID:sDLsKBsW0 たまにそうなるようちでも。 今そうかはわからんけど。(今はスマホから) 次の日になったら何故か直る。 2ch側が制限のテストでもしてんのかなー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/09(火) 13:06:44.66 ID:z3cXJ//P0 仕方がないんで2chAPIじゃなくてDetour2ch導入したら なんとか串さしてView上で2ちゃん見られるようになりました 相談に乗っていただいた皆様、ありがとうございました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/228
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/09(火) 15:50:15.40 ID:oyoKrXT80 うちも同じようなことがあるけど、APIとViewを閉じてそれらを再度立ち上げると問題なく直ってる。 APIとかViewの虫の居所が悪かったのだろう、と言う風に解釈している。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/09(火) 16:44:14.80 ID:gti03iq+0 「変更を適用」と「SID更新」をクリックしてもダメなのか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/230
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/09(火) 17:34:28.17 ID:wclU7d5I0 2chapixy で落ちついてる。ときどき認証エラーで再起動を要する。 ただ別途Jane Styleを必要とするのが難点。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/231
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/10(水) 01:34:04.83 ID:K4rdv2M00 お願いだからURL欄右にGOボタン付けてくれないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/12(金) 22:17:44.69 ID:oSNIKnLS0 新着のあったスレを一括で既読にする方法ってありますか? もちろん板毎でいいんですけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/233
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/24(水) 10:13:44.53 ID:yB7/3oV80 ブラクラ登録とNGワードとNGファイル どれがどんな機能でどう違うのかすぐ忘れてしまう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/234
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/27(土) 23:30:15.23 ID:GCNISA340 バージョンしたら スキンとか sageカキコの色を変えるとか 引用符された行の色変えるとか 全部ぶっ壊れやがった ○| ̄|_・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/235
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/27(土) 23:32:04.07 ID:sNwJSd4S0 それ全部バージョンして上書きされるファイルじゃないよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/27(土) 23:42:30.07 ID:sq53Zfp20 何バージョンしたらって http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/237
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/28(日) 01:50:24.06 ID:0TT0zC4g0 HDDが壊れる前兆かもなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/28(日) 21:47:54.61 ID:PLEA1PBe0 日頃の行ないが悪いからそんなことになるんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/28(日) 23:17:01.00 ID:4cS1rVGu0 日付が新しいのだけ上書きじゃなくて、古くても問答無用で上書きするとかすれば、そういう現象が発生するのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/240
241: 235 [sage] 2015/06/30(火) 07:47:32.10 ID:FHokFwlv0 間違えて、スキンフォルダを削除してましました! ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/30(火) 08:33:56.31 ID:FHokFwlv0 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1427669971/486 > http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org390137.png Viewも「開いてるスレ」をカテゴリ毎にまとめて、右下に表示できる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/03(金) 22:51:26.98 ID:TULQPJ6B0 仕方なくStyleを使ってるが、草案保存機能が超便利だったし Viewもはやく公式に対応して欲しいんだが。まだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/03(金) 23:40:18.39 ID:sPCSD/FA0 2chAPIかDetour2ch導入することをお勧めする 俺は2chAPI使ってるけど、時々更新で固まることがあるけど それでもStyleを試しに使った時期より、はるかに快適な環境ではあるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 00:37:50.10 ID:+BEksdV80 >>243 対応するということがどういう意味かわかって言ってるの? 広告よりも作者への負担のほうが問題なんだよ 技術的な問題ではないので2ch.netが変わらない限り対応できない 使いたいなら自分でがんばろう Spyleを我慢して使い続ける根気があるならすぐできるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 00:41:07.86 ID:eGZpzz8L0 草案保存機能とやらはそんなに便利なのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 00:43:50.09 ID:j7Gpw+p60 >>245 ViewでもないのにViewの勝手な代弁は要らない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 12:24:19.60 ID:eRtXNCOC0 1回Style使っちゃうと、viewなんか機能が少なすぎて二度と使う気起こらなくなるから困るw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/248
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 12:41:18.90 ID:kTxQS5mM0 逆だわ。リニューアル騒動のときStyleをしょうがなく使ったけど お気に入りに登録するのに時間がかかるし可能な限り使いたくないと思った。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 13:11:27.86 ID:FEiVakxN0 viewちょっと不便だよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 13:22:36.50 ID:z0NBRwlD0 更新があるお気に入りスレをチェックして一気にタブ開くのになれると style使う気なんてなくなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 13:25:26.54 ID:oocx6fD00 style最初は描画の鈍さに悩まされたけど、今ではすっかり慣れて ビューキャッシュにアプリ上から読み込み専用属性付けられない事 以外不満ないな(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/252
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 14:16:18.82 ID:0nUgf96R0 >>246 草案保存機能さえあれば、Styleでも構わないよ。 向こうではメモ使えとか言うけど、草案保存機能の便利さとはレベルが違う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/253
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 14:29:23.75 ID:KywCEEBQ0 >>249 私もまったく同じ道を辿ってるw 結局Viewに戻ってきちゃうんだよねえ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/254
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 15:47:57.88 ID:CFGqKsDI0 ViewスレでSpyleの話を始めちゃうとか あ、(察し) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/255
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/04(土) 17:07:22.36 ID:Jkp8mfis0 せっかくバカが餌やってるのをによによ見てたのにー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/256
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/05(日) 23:57:18.58 ID:JNBJVSV80 こんなん出ました。 Exception raised at asynchronous method : EAccessViolation : モジュール 'onig.ext' のアドレス 10010A9C で アドレス 80000010 に対する読み込み違反がおきました。 [TOnigRegExp.SearchNext] Pattern="^https?://(?:www\.)?copy\.com/(?:s/|thumbs_public/)?(\w+/(?:[\w-]|%[\dA-F]{2})+\.\w+)"[10010A9C]. JaneDoe View α Build ID: 1503260052 Windows 8 (x64) ComCtrl Version: 00050052 IE Version: 11.0.9600.1784
2 SQLite Version: 3.8.8.3 OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.2a 19 Mar 2015 C/Migemo Version: not available ログ整理: Off 正規検索ライブラリ: 鬼雲 5.15.0 板の読みこみを速くする: On 新着レスの画像を自動で開く: On プロキシサーバ: On(1a:1a:--) HTTP Keep Alive: On スクリプト: On (Action: On) 例外クラス情報:EAccessViolation(67) メッセージハンドラ情報:TMemo"MemoBottom" [00480D0C] メッセージ処理スタック TDat2View.ProcessMessages http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/257
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/06(月) 10:47:24.07 ID:m3FIBe4Y0 styleに耐えれなくなって2chAPIProxyでViewに戻ってきました もう快適すぎてなんで早く入れなかった悔やんでいます 2chAPIProxyで過去ログの取得が出来るみたいなのですがViewでまだ上手くいってません ・Viewでdat落ちしたリンクを叩くと302 ・2chAPIProxyには過去ログをhtmlから取得にチェック ・UA(dat)はFirefoxのUAに書き換え、浪人関係は空白 ・Viewの遮断URLは空白、その上のOfflaw2の使用チェックは外しました 何か根本的に間違っているかもしれませんが
アドバイスをお願いします http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/258
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/06(月) 20:18:44.25 ID:bNrdn+Ay0 >>258 俺も何度かstyle使ったことあるけど 使ってれば馴れると思って暫く我慢してもやっぱり使いにくいんだよな Proxyは何種類かあるから他の試してみたら htmlからの取得は2chAPIProxyよりは2chapixyの方が動作がいい感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/259
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/07/07(火) 09:33:30.16 ID:IrxyKelL0 styleのUIって「開発者の俺の環境が標準環境!」な感じがするんですよね スキンはまだしもテーマのことをあまり意識してない作り オリジナルと違いを出すために(パクって)変えました感のあるアイコンも微妙 他を使ってから戻ってくるとViewの良さが染みますわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/260
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/07/07(火) 18:24:08.72 ID:J6FaATH10 >>258 質問に対する回答じゃないが、自分は、proxy2ch+Viewで下記のスクリプト(たまたま拾った)使ってる Styleでの設定方法が説明されているが、Viewも同じ http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org404615.zip.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/261
262: 258 [sage] 2015/07/08(水) 10:52:16.69 ID:G/eTId440 ありがとうございます、これで過去ログが見れるようになりました 取得したスレが一覧には反映されないけど当面はこれでいいのかなぁ・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1411872743/262
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 740 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s