鬼和尚に聞いてみるスレ part10 (1007レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
467
(2): 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2018/01/19(金)22:46 ID:1d4drIFg0(79/189) AAS
>>464 1 ないのじゃ。
 2 アートマンではないのじゃ。
 3 アートマンは無いのじゃ。
  観念を破戒するための観念なのじゃ。

 4 それはまだ阿頼耶識ではないのじゃ。
 分別が有るからマナ識じゃな。
 5 マナ識じゃな。
省11
473
(1): 2018/01/20(土)15:17 ID:8qFvIk/s0(12/22) AAS
>>467
ありがとうございます。
回答を理解する前に、とりあえずマナ識がよく分からないので、これを勉強してきます!
474
(1): 2018/01/20(土)18:43 ID:8qFvIk/s0(13/22) AAS
>>467
調べてみました。マナ識は、唯識論では自我(思考作用と煩悩)ということでした。
外部リンク:ja.wikipedia.org
和尚の図で考えるなら、自我と思考作用が合わさった感じでしょうか?
説明を読んでいると、
>これまでの説明は、阿頼耶識から末那識および六識の生ずる流れ
とさらっと書いてありますが、これ、すごく重要じゃないですか?
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s