鬼和尚に聞いてみるスレ part10 (1007レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
310(2): 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2017/12/25(月)21:01 ID:1d4drIFg0(51/189) AAS
>>307 そうじゃ、観察していないのは逃避なのじゃ。
しかし、感覚で抑えるとかはしなくてよいのじゃ。
逃避していることもまたありのままに観察するのじゃ。
そうすれば逃避は反応であるからのう。
ただひたすらに観察するのみなのじゃ。
>>308 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
省4
311(1): 進路探訪者 2017/12/26(火)00:46 ID:MWMXIzbU0(1/2) AAS
>>310
逃避していることをありのままに観察する(あるいはしようとしている)
のと、実際に逃避しているという行為には、実際は区別がつかないの
ではないでしょうか。
というよりは、逃避しながら観察することなどできないのではないでしょうか。
それならば、逃避を戒める必要もないかと思いますし。
312(1): 2017/12/26(火)09:57 ID:DAY232aw0(49/116) AAS
>>310
ご回答ありがとうございます。
質問ですが、厭離出来るまで観察すれば良いのでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s