鬼和尚に聞いてみるスレ part10 (1007レス)
鬼和尚に聞いてみるスレ part10 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1510665527/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
202: 避難民のマジレスさん [sage] >>197ご回答ありがとうございます。 観察した後は、手がある、手はこのようになっていると感じました。手を観察する前との違いはあまりわかりませんでした。 どうしたらいいのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1510665527/202
203: 避難民のマジレスさん [sage] >>202追記です。 手を観察した後は、正直どのように感じるのかわかりません。何を感じるのか、何を感じているのか、わかりませんでした。すいませんでした。どうしたらいいのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1510665527/203
209: 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage] >>199 なくなるじゃろう。 もはや苦を感じる主体も無いのであるからのう。 苦がまだあれば無我ではないのじゃ。 >>200 どういたしまして、またおいでなさい。 >>201 主体に気付けば厭離が起きて、無我になるのじゃ。 同一ではないのじゃ。 何人もいるじゃろう。 >>202>>203>>204 それでよいのじゃ。 更にどんどん観察してみるのじゃ。 例えば右手だけ観察して、観察していない左手との違いが感じられるか観察してみるのじゃ。 実践あるのみなのじゃ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1510665527/209
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s