鬼和尚に聞いてみるスレ part10 (1007レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
167(1): 2017/12/05(火)18:24 ID:KPTPnXc20(1/10) AAS
鬼和尚さま
>>161 における王の答えがなぜ
「仏教を理解できるだろう」との判断にいたるのか、
解説ねがえませんでしょうか。
173(1): 2017/12/06(水)19:19 ID:KPTPnXc20(2/10) AAS
>>169
解説ありがとうございます。
自分に気づかないと自分を観察できず、
自分を観察できないと仏教は理解できない。
そのためお坊さまは王には可能性があると判断した、
そういう理解でよろしいでしょうか。
また、お菓子を配るとき自分を数え忘れる子供の例えがありましたが、
省3
176(1): 2017/12/07(木)15:14 ID:KPTPnXc20(3/10) AAS
>>174
「全てを観察して全てで無いものは正に自分」というのがわかりません。
実践して確かめます。お答えありがとうございました。
またこの問答を教えてくださった方、
翻訳を貼ってくださった方にも感謝いたします。
ありがとうございました。
275(1): 2017/12/19(火)21:27 ID:KPTPnXc20(4/10) AAS
「眼を閉じて想を働かせるならば瞑想なのじゃ。」
想を働かせるというのはどういう意味ですか?
287(2): 2017/12/21(木)20:52 ID:KPTPnXc20(5/10) AAS
>>276
ご説明ありがとうございます
「想を働かせる」とは心の力を働かすことなのですね。
感覚や思考、感情や記憶などが現れて消えていくのに気づいている、
これは心の力を働かしているということですか?
また、瞬間瞬間の「ある」という主体の感覚があります。
瞬間ごとに気づきつづけるだけの主体という感じです。
省3
290(1): 287 2017/12/21(木)22:50 ID:KPTPnXc20(6/10) AAS
>>288
ありがとうございます
お答えで知識や記憶に囚われている部分があることに気づきました
この感じている主体を追求いたします
精進いたします
386(1): 2018/01/07(日)21:30 ID:KPTPnXc20(7/10) AAS
質問ふたつ、お願いいたします。
瞑想中、熟睡のような意識になり、そのあと体の輪郭がぼやけて
溶けていくような感覚や、自分が上空に広がっているような感覚がありました。
その最中も思考が動いているのを感じ、
それがはっきり言葉で明瞭になるほど浮かんだり、
ざわめきのようにしか感じられれなかったりします。
1) 無思考でもない、
省10
391(1): 2018/01/08(月)10:24 ID:KPTPnXc20(8/10) AAS
>>387
ありがとうございます。
お答えで気づいたことがありました。
もしかして、一度に一つのことに自己同一化するのがあまりに早く連続するため
自分は不変の続いている自己だと感じるのでしょうか?
実際には、自己同一化の対象が消えたとき自己の感覚も消えて
瞬間ごとに断絶しているように思います。
省3
401(1): 2018/01/09(火)11:40 ID:KPTPnXc20(9/10) AAS
>>396
ありがとうございました。理解できました。
囚われずに精進いたします。
456(1): 2018/01/18(木)18:38 ID:KPTPnXc20(10/10) AAS
鬼和尚さま
山田無文師は悟っておられたでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s