鬼和尚に聞いてみるスレ part10 (1007レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4
(1): 2017/11/15(水)20:07 ID:DAY232aw0(1/116) AAS
鬼和尚さん質問ですが、
本当に誰にでも死を超える事は可能なのでしょうか?
14
(1): 2017/11/18(土)11:26 ID:DAY232aw0(2/116) AAS
>>7ご回答ありがとうございます。
質問ですが、自分だけ救われても良いのでしょうか?
24
(1): 2017/11/18(土)23:39 ID:DAY232aw0(3/116) AAS
>>19ご回答ありがとうございます。
普通の人でも、具体的にと言う発言本当に申し訳ありませんでした。
本心を観て、本当に死を超えることが出来るのあれば、死を超えたいと思いました。
これからも何卒よろしくお願いします。
観察の方法ですが、自分の本心を観て、心身の全てを観察すれば良いのでしょうか?
60
(1): 2017/11/21(火)16:03 ID:DAY232aw0(4/116) AAS
>>36ご回答ありがとうございます。
鬼和尚さん質問ですが、
何をどう観察すれば、自我を観る事が出来るのでしょうか?
77
(1): 2017/11/21(火)22:35 ID:DAY232aw0(5/116) AAS
>>69ご回答ありがとうございます。
鬼和尚さん質問ですが、
自分の本心を観て、観察しているものを観察すれば良いと言う事なのでしょうか?
84
(2): 2017/11/22(水)22:11 ID:DAY232aw0(6/116) AAS
>>81ご回答ありがとうございます。
鬼和尚さん質問ですが、
全てを観察して、その主体を追求したら良いのでしょうか?
90: 2017/11/23(木)12:03 ID:DAY232aw0(7/116) AAS
>>84スルーしてください。すいません。
ありがとうございました。
93
(1): 2017/11/23(木)18:37 ID:DAY232aw0(8/116) AAS
鬼和尚さんすいません。
改めて質問ですが、何を観察すれば良いのでしょうか?
96
(2): 2017/11/23(木)21:46 ID:DAY232aw0(9/116) AAS
>>94ご回答ありがとうございます。勉強になります。鬼和尚さん質問ですが、
反応を確かめて観察して行けば良いと言う事なのでしょうか?
97
(1): 2017/11/23(木)22:39 ID:DAY232aw0(10/116) AAS
>>96訂正です。
反応を確かめて追求したり観察して行けば良いのでしょうか?
103
(1): 2017/11/24(金)23:29 ID:DAY232aw0(11/116) AAS
>>102ご回答ありがとうございます。
観察して、反応を確かめて進むと言う事なのでしょうか?
104
(1): 2017/11/25(土)00:00 ID:DAY232aw0(12/116) AAS
>>103スルーしてください。
質問ですが反応とはどのような反応なのでしょうか?
108
(1): 2017/11/26(日)02:35 ID:DAY232aw0(13/116) AAS
>>107ご回答ありがとうございます。
質問ですが、反応とは何なのでしょうか?
110
(1): 2017/11/26(日)06:47 ID:DAY232aw0(14/116) AAS
連投すいません。
手を観察して、反応を確かめて、どうするのでしょうか?
111
(1): 2017/11/26(日)15:19 ID:DAY232aw0(15/116) AAS
鬼和尚さんすいません。
また質問なのですが、正見とは正しい見解なのでしょうか?
それとも正しく観察する事なのでしょうか
114
(1): 2017/11/27(月)20:09 ID:DAY232aw0(16/116) AAS
鬼和尚さんは誰一人悟りに導けてないのですが、本当に悟りに導けるのでしょうか?
117
(1): 2017/11/27(月)22:16 ID:DAY232aw0(17/116) AAS
>>112>>115ご回答ありがとうございます。
誰も悟りに導いたり出来ないんですね。お陰でスッキリしました。
修行とは関係のない質問で大変申し訳ないのですが、世界から戦争を無くす事は可能なのでしょうか?
120
(1): 2017/11/28(火)22:17 ID:DAY232aw0(18/116) AAS
>>119ご回答ありがとうございます。
決意を新たにして悟りの道を歩んでいこうと思います。
確認なのですが、自分の本心を観て、心身の全てを観察して、観察しているものを観察して行けば、自我を観る事ができますか?
123
(2): 2017/11/29(水)21:06 ID:DAY232aw0(19/116) AAS
>>122ご回答ありがとうございます。
自我を観ると言う強い意志があれば大丈夫なんですね。
質問ですが、川を渡る舟(方法)は人それぞれ合った方法があるという事なのでしょうか?
124
(2): 2017/11/29(水)21:26 ID:DAY232aw0(20/116) AAS
>>123連投すいません。
自分の本心をどこまでも追求したら自我に突き当たりますか?
126: 2017/11/30(木)06:10 ID:DAY232aw0(21/116) AAS
>>124訂正です。すいません。
×自我に突き当たる
○自我に行き当たる
でお願いします。
134
(1): 2017/11/30(木)22:49 ID:DAY232aw0(22/116) AAS
>>132ご回答ありがとうございます。
質問ですが、自我を観れればどんな方法でも良いと言う事なのでしょうか?

もう一つ質問ですが、自我を観ると言うやる気さえあれば良いのでしょうか?
147
(2): 2017/12/02(土)23:23 ID:DAY232aw0(23/116) AAS
>>140ご回答ありがとうございます。
質問ですが、悟りを得るにしろ、死ぬにしろ、自我を手放さないといけない無いのでしょうか?
149: 2017/12/03(日)03:59 ID:DAY232aw0(24/116) AAS
>>147スルーしてください。すいませんでした。ありがとうございました。
150
(1): 2017/12/03(日)12:30 ID:DAY232aw0(25/116) AAS
鬼和尚さんすいません。改めて質問ですが、自我を観るには、自分の本心を観て、それからどうしたらいいのでしょうか?
157
(1): 2017/12/04(月)01:32 ID:DAY232aw0(26/116) AAS
>>155ご回答ありがとうございます。
手を観察して、何かが感じられたら、それからどうしたらいいのでしょうか?
165
(2): 2017/12/05(火)07:42 ID:DAY232aw0(27/116) AAS
>>162ご回答ありがとうございます。
色々教えてもらったのに大変申し訳ないですが、自我を観るために心身を観察したいと思いました。
迷いがあるのですが、鬼和尚さんが仰る通り、心身をを観察するよりも、手を観察した方が良いのでしょうか?
心身を観察する場合、本心を観て心身を観察すれば良いのでしょうか?
いつも質問のご回答ありがとうございます。迷ってばかりですいません。
166: 2017/12/05(火)09:40 ID:DAY232aw0(28/116) AAS
>>165すいません。スルーしてください。
失礼しました。
178
(1): 2017/12/08(金)00:04 ID:DAY232aw0(29/116) AAS
>>169ご回答ありがとうございます。
質問ですが、厭離とは感覚なのでしょうか?
180
(2): 2017/12/08(金)05:35 ID:DAY232aw0(30/116) AAS
連投すいません。
自分の本心観て、手を観察して、何を感じるのでしょうか?
191
(1): 2017/12/08(金)23:39 ID:DAY232aw0(31/116) AAS
>>188>>189ご回答ありがとうございます。
手を観察してみて、血管がいっぱいでシワもいっぱいで、爪は伸びてるし、毛が生えてるし、ところどころで色が違ったり、手の裏とおもてでは色は違うし、手汗がいっぱいかいてくると感じました。
手を観察していて、気付いた事と、感じた事の違いがあまりわかりませんでした。
感じたことを書いてみましたが、どうぞよろしくお願いします。
202
(2): 2017/12/10(日)07:53 ID:DAY232aw0(32/116) AAS
>>197ご回答ありがとうございます。
観察した後は、手がある、手はこのようになっていると感じました。手を観察する前との違いはあまりわかりませんでした。
どうしたらいいのでしょうか?
203
(1): 2017/12/10(日)08:16 ID:DAY232aw0(33/116) AAS
>>202追記です。
手を観察した後は、正直どのように感じるのかわかりません。何を感じるのか、何を感じているのか、わかりませんでした。すいませんでした。どうしたらいいのでしょうか?
204
(1): 2017/12/10(日)18:31 ID:DAY232aw0(34/116) AAS
連投すいません、
手を観察した時、手を観察した後、例えばどのように感じるのでしょうか?
212
(1): 2017/12/11(月)05:55 ID:DAY232aw0(35/116) AAS
>>209ご回答ありがとうございます。
観察した右手と、観察してない左手の違いは、右手は左手よりはっきりと見え、自分で動かしていると感じました。
どうすればいいのでしょうか?
224
(1): 2017/12/12(火)05:42 ID:DAY232aw0(36/116) AAS
>>218ご回答ありがとうございます。
質問ですが、鬼和尚さんの仰る観察とは、観る事なのでしょうか?
もう一つ質問で申し訳ないのですが、
正見とは正しく観る事なのでしょうか?
237
(2): 2017/12/13(水)08:02 ID:DAY232aw0(37/116) AAS
>>228ご回答ありがとうございます。
観察している右手と観察してない左手の違いを感じていますが、正直いまいちわかりません。観察している時は観察している方の手を意識している気がします。
どうしたらいいのでしょうか?
238
(1): 2017/12/13(水)08:38 ID:DAY232aw0(38/116) AAS
>>237追記です。
意識しているような感じもあるかどうかわかりません。どうしたらいいのでしょうか?
239
(1): 2017/12/13(水)10:47 ID:DAY232aw0(39/116) AAS
>237>238スルーして下さい。すいませんでした。観察を続けます。
257
(1): 2017/12/16(土)16:36 ID:DAY232aw0(40/116) AAS
>>241ご回答ありがとうございます。
手を観察していたら、手がただの物のように感じました。これで良いのでしょうか?
259
(1): 2017/12/17(日)03:01 ID:DAY232aw0(41/116) AAS
>>258ご回答ありがとうございます。
質問ですが、観察をする時は、観察が出来ていれば、どうやって観察をしても良いののでしょうか?
268
(2): 2017/12/18(月)08:59 ID:DAY232aw0(42/116) AAS
>>264ご回答ありがとうございます。
質問ですが、基本的に、どうやって観察しても良いと言うことなのでしょうか?
269: 2017/12/18(月)10:40 ID:DAY232aw0(43/116) AAS
>>268スルーして下さい。すいません。自己解決できました。実践して行きます。
283
(2): 2017/12/21(木)06:51 ID:DAY232aw0(44/116) AAS
>>273
ご回答ありがとうございます。
質問ですが、観察は感じることが大事なのでしょうか?
284
(1): 2017/12/21(木)13:53 ID:DAY232aw0(45/116) AAS
>>283
追記で申し訳ないです。
質問ですが、観察して感じたら良いのでしょうか?
292
(1): 2017/12/22(金)09:29 ID:DAY232aw0(46/116) AAS
>>288
ご回答ありがとうございます。
観察による厭離なのですが、厭離がよくわかりません。どうやって観察すれば厭離ができるのでしょうか?
296
(1): 2017/12/23(土)07:15 ID:DAY232aw0(47/116) AAS
>>293
ご回答ありがとうございます。
厭離なのですが、自己同一化から離れれば厭離出来た事になるのでしょうか?
309
(1): 2017/12/25(月)10:41 ID:DAY232aw0(48/116) AAS
>>299
ご回答ありがとうございます。
何度も申し訳ありませんが、物を見ている感じがするのが厭離なのでしょうか?
312
(1): 2017/12/26(火)09:57 ID:DAY232aw0(49/116) AAS
>>310
ご回答ありがとうございます。
質問ですが、厭離出来るまで観察すれば良いのでしょうか?
316
(2): 2017/12/27(水)09:52 ID:DAY232aw0(50/116) AAS
>>314
ご回答ありがとうございます。
鬼和尚さんすいません。前に手がただの物のように感じると言いましたが、今は物のように感じません。あの時は、先が見えず苦しくなり、どうやって観察しても良いとなって、適当になっていたと思います。すいませんでした。
鬼和尚さんは厭離出来ていると仰いますが、自分では厭離出来ていると感じません。
厭離が出来れば、自分で厭離が出来たと分かるものなのでしょうか?
厭離とは一体なんなのでしょうか?
何度も厭離に関して、質問させて頂き大変申し訳ないです。
318: 2017/12/27(水)21:09 ID:DAY232aw0(51/116) AAS
>317
ありがとうございます。じっくり集中して細部まで観察しようと思います。
356
(1): 2018/01/03(水)14:36 ID:DAY232aw0(52/116) AAS
>>319
ご回答ありがとうございます。
昨年は沢山の質問に答えて頂きありがとうございました。
今年も宜しくお願いします。
早速の質問で申し訳ないのですが、
今は手を観察しているのですが、変化するまで観察し続けたたら良いのでしょうか?
374
(1): 2018/01/05(金)23:40 ID:DAY232aw0(53/116) AAS
>>364
ご回答ありがとうございます。
質問ですが、手を観察する時は、手の感覚も観察した方が良いのでしょうか?
384
(1): 2018/01/07(日)06:47 ID:DAY232aw0(54/116) AAS
>>382
ご回答ありがとうございます。
前にもお教え頂いたのですが、観察に思考は必要ないのでしょうか?
お教え頂いているのに何度も聞いてすいません。
394
(1): 2018/01/08(月)14:02 ID:DAY232aw0(55/116) AAS
>>387
ご回答ありがとうございます。
質問ですが、自分の手が自分のものじゃないように感じるのが厭離なのでしょうか?
厭離に関する質問ばかりですいません。
422
(1): 2018/01/12(金)17:28 ID:DAY232aw0(56/116) AAS
>>414
ご回答ありがとうございます。
質問ですが、
肉体、感覚、感情、思考、分別、認識をを観察して厭離出来れば悟りなのでしょうか?
434
(1): 2018/01/14(日)20:09 ID:DAY232aw0(57/116) AAS
>>424
ご回答ありがとうございます。
質問ですが、死後の意識を知ったら悟りなのでしょうか?
437
(1): 2018/01/15(月)00:18 ID:DAY232aw0(58/116) AAS
>>435
ご回答ありがとうございます。
質問ばかりですいません。
肉体、感覚、感情、思考、分別、認識をを観察していても、自我を観ようとしなければ自我は観れないのでしょうか?
続けて質問申し訳ありませんが、
記憶も観察した方が良いのでしょうか?
記憶は色受想行識のどれかに入るのでしょうか?
441
(1): 2018/01/15(月)21:39 ID:DAY232aw0(59/116) AAS
>>440
ご回答ありがとうございます。
肉体、感覚、感情、思考、分別、認識、を完全に観察出来れば、自我も観られ、認識を滅する、無認識に至ることが出来ると言う事なのでしょうか?
しつこくなってすいません。
465
(1): 2018/01/19(金)19:38 ID:DAY232aw0(60/116) AAS
>>445
ご回答ありがとうございます。
質問ですが、真実を知れば悟りを得る事が出来るのでしょうか?
476
(1): 2018/01/20(土)23:01 ID:DAY232aw0(61/116) AAS
>>468
ご回答ありがとうございます。
心の模式図の事なんですが、感覚、感情、思考は刺激に依って認識されるのでしょうか?それとも感情、感覚、思考の刺激が認識されるのでしょうか?
483
(1): 2018/01/21(日)23:00 ID:DAY232aw0(62/116) AAS
>>482
ご回答ありがとうございます。
とても勉強になります。ありがとうございます。
基本的な質問で申し訳ないのですが、
自我を厭離出来たら無我なのでしょうか?
493
(1): 2018/01/23(火)18:27 ID:DAY232aw0(63/116) AAS
>>488
ご回答ありがとうございます。
質問ですが、鬼和尚さんはどうやって観察しているのでしょうか?
497
(1): 2018/01/24(水)17:32 ID:DAY232aw0(64/116) AAS
>>494
ご回答ありがとうございます。
ありのままに観察していこうと思います。
修行と関係無い質問で申し訳ないのですが、やりたいことをやった方が良いのでしょうか?
499
(1): 2018/01/24(水)23:07 ID:DAY232aw0(65/116) AAS
>>498
ありがとうございます。やりたいことをやろうと思います。
528
(1): 2018/01/28(日)23:14 ID:DAY232aw0(66/116) AAS
いつもご回答ありがとうございます。
鬼和尚さん質問ですが、
一度、無我になると、もう元には戻らないのでしょうか?
533
(1): 2018/01/30(火)17:56 ID:DAY232aw0(67/116) AAS
>>530
ご回答ありがとうございます。
質問ですが、思考を起こさせようとしているものが、自我と言うのはあり得ますか?
536
(1): 2018/01/31(水)20:48 ID:DAY232aw0(68/116) AAS
>>534
ご回答ありがとうございます。
質問ですが、自分とは観念なのでしょうか?
539
(1): 2018/01/31(水)23:18 ID:DAY232aw0(69/116) AAS
>>538
ご回答ありがとうございます。
質問ですが、観察と一体になればいいのでしょうか?
542
(1): 2018/02/01(木)22:12 ID:DAY232aw0(70/116) AAS
>>541
ありがとうございます。
ただひたすらに観察をしようと思います。
551
(1): 2018/02/04(日)00:40 ID:DAY232aw0(71/116) AAS
鬼和尚さん、いつもありがとうございます。
質問ですが、思考を止めて、観察したら良いのでしょうか?
558
(1): 2018/02/05(月)05:22 ID:DAY232aw0(72/116) AAS
>>556
実践あるのみなのじゃとは、思考を止めて、観察する事を、実践すると言う事なのでしょうか?
読解力が無く大変申し訳無いです。
590
(1): 2018/02/11(日)11:51 ID:DAY232aw0(73/116) AAS
>>584
ご回答ありがとうございます。
質問ですが、自己同一化している観念を観察すれば良いのでしょうか?
597
(1): 2018/02/13(火)11:50 ID:DAY232aw0(74/116) AAS
>>591
ご回答ありがとうございます。
質問ですが、死を超えたら悟りなのでしょうか?
608
(1): 2018/02/15(木)06:48 ID:DAY232aw0(75/116) AAS
>>601
ご回答ありがとうございます。
質問ですが、本心を観察して、肉体、感覚、感情、思考、分別、認識を観察して、自我と自己同一化している事に気づけば良いのでしょうか?
618
(1): 2018/02/17(土)20:39 ID:DAY232aw0(76/116) AAS
>>611
ご回答ありがとうございます。ありのままに観察して行こうと思います。
質問ですが、自分を信じた方が良いのでしょうか?
620
(1): 2018/02/18(日)10:23 ID:DAY232aw0(77/116) AAS
>>619
ご回答ありがとうございます。
鬼和尚さんは、お釈迦様が、なにものも信じるな、疑えと仰ったと言ってますが、自分は信じて良いと言う事でしょうか?
626
(1): 2018/02/19(月)14:47 ID:DAY232aw0(78/116) AAS
>>623
いつもお答え頂きありがとうございます。
質問ですが、本心を観察して、肉体、感覚、感情、思考、分別、認識を観察して、自我が観れなかった場合は、どうしたら良いのでしょうか?
640
(1): 2018/02/21(水)12:42 ID:DAY232aw0(79/116) AAS
>>627
ご回答ありがとうございます。いつも質問にお答え頂きありがとうございます。
質問ですが、無意識の観察が出来るようになればいいのでしょうか?
657
(1): 2018/02/23(金)08:54 ID:DAY232aw0(80/116) AAS
鬼和尚さん質問ですが、
自我とは、主体があると言う観念なのでしょうか?
668
(1): 2018/02/24(土)18:20 ID:DAY232aw0(81/116) AAS
>>661
ご回答ありがとうございます。
質問ですが、死を超えるために様々な法があるのでしょうか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s