鬼和尚に聞いてみるスレ part5 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
205(1): 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2015/04/13(月)21:03 ID:swDn/E620(1/3) AAS
>>196 数十人位はいるじゃろう。
禅やヨーガで修業する者も多いからのう。
まだ認識があるから行いがあり、行いの結果によって悪いところに生まれる事もあるじゃろう。
良い事をすれば良い所に生まれるのじゃ。
>>200 瞬きだけではわからんのじゃ。
単なる癖で遅いものも居るからのう。
省4
230: 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2015/04/17(金)21:00 ID:swDn/E620(2/3) AAS
>>224 そうじゃ、必ず悟りを得られると確信を持って進むのじゃ。
またおいでなさい。
>>225 そうじゃ、罪悪感とか自己嫌悪とかも持つ必要はないのじゃ。
生きている証拠と思って進むのじゃ。
またおいでなさい。
>>226 本当は一切の観念は無いのじゃ。
しかしそのように説いてはいかんのじゃ。
省7
253: 鬼和尚◆GBl7rog7bM 2015/04/22(水)21:18 ID:swDn/E620(3/3) AAS
>>250 ダンマパダ、法句経にもこのように説かれているのじゃ。
6、「われらは、ここにあって死ぬはずのものである。」と覚悟をしょう。
このことわりを他の人々は知ってはいない。
しかし、このことわりを知る人々があれば、争いはしずまる。
41、ああ、この身はまもなく地上によこたわるであろう。
意識を失い、無用の木片(きぎれ)のように、投げ捨てられて。
148 、この容色は衰えはてた。病いの巣であり、脆くも滅びる。腐敗のかたまりで、やぶれてしまう。生命は死に帰着する。
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s