鬼和尚に聞いてみるスレ part5 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
445
(1): 2015/05/18(月)16:36 ID:Zcl18UUU0(1/3) AAS
>>435
小さな心の働きに気をつけ、変化が来た時には恐れずに続けるのですね。
勇気をと忍耐を持って励みます。
ありがとうございました。
791
(1): 2015/08/12(水)12:38 ID:Zcl18UUU0(2/3) AAS
>>790 ありがとうございます。
疑いが修行の妨げになったら消そうと思います。
ここのところずっと、自我の観照のために自分の観察に励んでいるのですが、進んでいるのか戻っているのか、妨げがあるのかないのか、よく分からなくなっています。
先日、苦が減っていると思っていたら、実際は修行が進んで苦が無い自分という偽りのイメージを持っていたことに気づきました。
自分自身に対してできるだけ正直でいたつもりが、苦滅の意志を起こすことを避けるために、苦を自分自身に隠していたと知り、驚きました。
他にも善を為す自分とか、不動心を身につけた自分とか、智慧がついてきた自分とかのイメージに囚われている可能性があります。
このような状況なのですが、何か修行のアドバイスをいただけますでしょうか。
876
(1): 2015/08/31(月)16:54 ID:Zcl18UUU0(3/3) AAS
鬼和尚、
他スレで、
> 自ら死のうと思う事もあったのじゃ。
と述べられていましたが、もう少し詳しくお教えください。

また、私も無常を思っていて、何もかもが空しく感じられることがあるのですが、
そのような修行中の危険と、その危険を脱する方法をお教え下さい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s