鬼和尚に聞いてみるスレ part5 (1001レス)
鬼和尚に聞いてみるスレ part5 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1424441537/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(簡易版)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
69: 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage] >>66 良かったのじゃ。 またおいでなさい。 >>67 そのような解釈でよいのじゃ。 人によっては公案も役立つじゃろう。 マハリシの言うように「私とは何か」というのが最良の公案と言えるじゃろう。 思考が自分と思うならば、思考の主体が自分と思うのか、思考する行為が自分なのか、思考の対象が自分なのか、 追求してみるのじゃ。 思考は対象が無ければ止まるが、その時自分も泊まっているのかとか観察してみるのじゃ。 自分が許可しただけ進んでいくじゃろう。 >>68 それも助けになるならばよいじゃろう。 寝てやると本当に寝てしまうのじゃ。 立っていると倒れたときに危ないのじゃ。 肩や目から力を抜き、全てを放棄して身を任せるのじゃ。 そうすれば我の無い境地にいけるじゃろう。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1424441537/69
74: 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage] >>70 まだはっきりわかっていないのじゃ。 さらによく観察してみるのじゃ。 観察によって自己も明らかになるじゃろう。 精進在るのみなのじゃ。 >>71 どういたしまして、またおいでなさい。 >>72 オショーのexistenceは存在とも訳されておるのじゃ。 本当に在るもの、幻想ではなく真に存在するものを表しているのじゃ。 それは増すことも無ければ減ることも無いのじゃ。 ただ原初からそうであったように、それであり続けることが出来るだけなのじゃ。 偽りの自我に囚われず、何が本当に在るものなのか心の奥底まで探してみるのじゃ。 そうすれば確かに在るといえるものが実感できるのじゃ。 万物がそれによって平等である存在そのものが、おぬしの全てにあると感じられるのじゃ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1424441537/74
75: 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage] >>73 そうじゃ、違うじゃろう。 人は通常、いくつもの自分のイメージを持っているものじゃ。 社会の役割としての自分とか、最近の自分のイメージと、昔の自分のイメージも違うじゃろう。 勇ましいことを考えれば勇ましい自分がイメージされ、怖いことを考えれば恐れる自分がイメージされるじゃろう。 それらが起こる瞬間を観察してみるのじゃ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1424441537/75
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s