俺設定歓迎「ボクの考えたスペルカード」その3 (1000レス)
俺設定歓迎「ボクの考えたスペルカード」その3 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/6306/1206968903/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
988: 妄想する程度の能力 [] >>987さん 新しく掲示板を作りますか?東方オリジナル板とか名前つけて。 そこでオリキャラオリスペ。更にオリジナルストーリーとか考えてみたり…。 レンタルは無料なんで、作ってみます。出来るかわかりませんけど。 まぁ、次板(東方幻想板)にたてるのが良いのでしょうが、荒れそうなんですよね。 一応、名前だけ置いておきます。 ○逆奇跡「曇り空の下で大凶百連引き」(早苗&ぬえ) ○桜々剣「死桜満開の剣」(妖夢&幽々子) ○雨女「雨中にて嫉妬の涙」(小傘&パルスィ) ○楽園「ファンタズムヘブン」(霊夢&天子) ○幻幸「幸運催眠音波(フェイクハッピーライブ)」(ウドンゲ&てゐ&メルラン) ○「幻想之歴史」(紫&慧音&阿求) ○「リジュームトレジャーシップ」(命蓮寺の皆様) 内容はまたいつか…。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/6306/1206968903/988
989: 名前が無い程度の能力 [sage] >>988 次板をざっと見てきましたがオリジナル系スレも無いようですし、新しく板を作る(借りる)ってのに賛成です ただ、人があまり入ってこなさそうな・・・ >>987 訂正 警備「侵入者撃退プログラム」 敵機から断続的なナイフばら撒き ナイフは画面端で自機狙いで跳ね返る + 敵機から円になった大型弾が適当な方向に放たれる 大型弾の円はどんどん大きくなりながら、三度反射する + 画面上端の適当な場所から、使い魔が左右に光線を照射しながら落下してくる 使い魔の体力はそこそこ 使い魔を倒せばもちろん光線も消滅する 冷剣「エクスイカバー」 ネタスペル 半パターン まず最初に、敵機の縦軸から左なら右上、右なら左上に長い赤レーザーが剣のように構えられ、下へ薙ぎ払う レーザーは最初に出た場所と正反対のところまでくると消滅する レーザーの軌道には大量の黒粒弾が残り、遅れて散っていく →続いて、↑のものと左右対称にレーザーが振られる →次に、敵機から、敵機の縦軸から左には赤クナイ、右には緑クナイがばら撒かれる →最後に、敵機が自機と同じ縦軸に移動、一拍遅れて敵機の真上の画面上端から垂直に、超高速赤レーザーが放たれる レーザーの軌道には大量の黒粒弾が残り、散っていく 以降繰り返し 終末「黒く煤けた天を仰いで」 画面上部のランダムな場所から大量のレーザーが多源放射される また、それと同時にレーザーの発射地点から波紋状黒大型弾が放たれる 創造「サイエンティフィックメガロポリス」 画面上部で、様々な色の小型弾をばら撒く炸裂が次々と発生する + 画面下端から、内側から順に等間隔で、真上に様々な色の長くて太いレーザーが放たれる エクスパンデットオンバシラのレーザー同士の間隔が少し空き、上下と発射順が逆になったものと考えてもらえれば速いかと 神器「ミシカルソード」 慧音?知らんな 画面右上角から斜め左下に向けて長めの緑レーザー レーザーの軌道には二重螺旋のように緑米型弾が残り、レーザーが画面外へ飛び去ると同時に一斉に散っていく 続いて、今度は画面左上角から↑のものと同じ緑レーザー これは奇数回で、偶数回は発射順が逆になる 最後に、敵機の真上の画面上端から真下に向けて緑レーザーが一閃 レーザーの軌道には五重螺旋に緑米型弾が発生、上のものから散っていく 神器「ミシカルジュエル」 敵機が適当な場所に移動した後、自機狙いを含めた七方向に七色の大型弾を放つ 大型弾は画面端に触れると適当な方向に予告線→光線 また、光線が放たれると同時に三重波紋状交差星弾が放たれる 大型弾はしばらくして光線とともに消滅、全て消滅すると再び敵機から・・・ 繰り返し 神器「ミシカルミラー」 敵機の真下に、横一文字に白光線が張られる その後、敵機が少し上に引き、自機狙いを含めた7方向に赤レーザーを放つ レーザーは画面端までいくと正反対の画面端から出現する また、レーザーが白光線に触れると、「そのまま貫通するもの」と「反射するもの」の二本に分裂する(反射するものがもとのレーザー) 分裂するレーザーもまた、光線に触れると分裂する 分裂回数は敵機から放たれたものは三回、分裂したものが一回で、それ以上白光線に当たっても反射するだけで分裂はせず、画面端まで行っても再び戻ってきたりはせずにそのまま飛び去る 全てのレーザーが消えてしばらくすると敵機が移動、停止とともに、敵機の真下に光線が・・・ 以降繰り返し 端麗「セツゲツカ」 画面上部の一点を中心に、大きな円を描く大量の弾源が発生する 弾源は適当な方向に白光弾をばら撒き、ばら撒かれた白光弾はまるで画面下端に重力が発生しているかのような挙動でゆらゆらと落下していく(雪、月) また、画面下部には、小型弾一つと、それに花弁のようにくっついた16個の米型弾からなる弾塊が次々と発生する 小型弾はしばらくして消滅、それにくっついていた米型弾は若干旋回をしながら広がっていく(花) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/6306/1206968903/989
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s