俺設定歓迎「ボクの考えたスペルカード」その3 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1: 2008/03/31(月)22:08 ID:KDMjSYMI0(1) AAS
このスレを見たそこの貴方! とりあえず思いついたスペルカードを書き込みましょう。
オリキャラスレはキャラメイン、ここはスペカメイン 俺設定満載でOKです。
しかし回避不能なんてルール無視した厨二病が過ぎると流石に引かれます。

・名前だけ書くのも弾幕内容を事細かに書くのも思うままにどぞ
・弾幕風で再現される事がたまにある

・煽り叩き荒らしはスルーをするー
・設定厨が嫌いな奴にはオススメできない
省10
920
(1): 妄想する程度の能力 2010/07/11(日)18:00 ID:1Gg5Az4s0(1) AAS
今回は>>915さんの名無し妄想+おまけ二つです。

<スペカ>

○不逃「鬼神天網恢恢」(萃香)
天網恢恢(てんもうかいかい)=神の網は目が粗いようであるが、悪人を必ず捕らえる。と言う意味。何となくイメージで。

○萃符「塵も積もれば鬼となる」(萃香)
もう一度萃香。諺を少し捩っただけであり、別に上手くもない。

○境符「直と曲の分岐点」(紫)
省8
921
(1): 2010/07/11(日)20:09 ID:qE5VufEY0(1) AAS
>>920 ありがとうございます
やっぱりそちらに弄ってもらったほうが良質になるようで 我がデザインセンスは世界一(ワースト的な意味で)ぃぃぃ
それと、小説も読ませていただきました
性格はイルロットともに大体あってます それにしても、小説が書ける人が羨ましい妬ましい 自分が書くとどうにも地の文が9,98%くらい締めてしまうんですよねぇ・・・

現象「アシッドレイン」
画面上部に、大量の光が集まるエフェクトが発生した後、光が集まったところから連結小型弾が自機狙い3way弾で放たれる 

現象「ボイスターズスピリッツ」
省12
922: 2010/07/11(日)22:45 ID:tNqz0UTs0(1) AAS
なにか変な電波を受信したので

無符「あかいあれ」
八方に赤大型弾 → すぐに停止、爆発してそれぞれ8つの赤中型弾に変化、八方に飛んでいく → そこから大分して停止&爆発、8つの赤大型弾となって八方に(ry

無符「あおいあれ」
画面上適当に当たり判定のない大型弾が出現、それと同時に上に打ち上げられるようにして跳ね、間髪入れずに破裂、幾つかの水色の小中型弾となり、適当な方向に高速で飛んでいく

無符「きいろいあれ」
八方に2回反射する黄レーザー 画面端に当たると、もう一本、(左右端なら上下対象、上下端なら左右対称になるように)レーザーを出現させる 増えたレーザーは一回のみ跳ね返る
省4
923
(1): 何かを作る程度の能力 2010/07/12(月)00:53 ID:q/vvn/d60(1) AAS
外部リンク[php]:coolier.sytes.net:8080

小闇の騙符「トリックボール」ができました。

これで思う存分騙されてください。

…え?ドット絵?
……ハイ、頑張ります。
924: こんにちは!! 2010/07/12(月)12:03 ID:gBSd3Wl20(1) AAS
こんにちは!!
新品の液晶テレビ40インチが35,000円!!〜ブルーレイ、ipadもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数!!7月15日まではopen価格中!!
詳しくは商品情報ブログへ!!
Googleで、トップ電器と検索すれば当店のブログが出てくるよ〜
良かったら見てね〜
925
(1): 2010/07/14(水)17:48 ID:mg5hNMbk0(1) AAS
なんかだんだんネタ切れ感を感じてきた今日この頃

精環「フェアリーロンド」
敵機を中心に4つの魔方陣が出現する 魔方陣からは、常に、一瞬上方向へいってそのまま下へ速度を上げながら落ちていく光の弾が大量に放たれ続ける

魔方陣は敵機周りを高速で3周した後、四方に(一方は自機狙いで)飛ばされ、再び回転を開始、回転速度を上げながら広がっていく

狂幻「混沌に返る混沌」
なんかよくわからん弾幕を目指した

敵機を中心に3つの大型弾が「∴」のようにして出現、渦を描くようにして回転しながら広がっていき、軌道に中型弾を残す
省17
926: 2010/07/14(水)19:07 ID:iC3KhuoI0(1) AAS
準公式オリ

冴月麟(元主人公自機候補)
種族:人間
能力:季節を操る程度の能力
二つ名:選ばれなかった者、
性格・特徴:二胡を持ち歩き演奏する。温厚で物静かだがひとたび怒ると手が付けられなくなる

紅魔異変時に、霊夢、魔理沙同様幻想郷で異変解決に乗り出していたが、突如、消息不明に陥る。
省21
927
(1): 2010/07/15(木)21:10 ID:wcmhJVqE0(1) AAS
なんかすごく今更でアレですが・・・ >>894 俺的にはあったほうが好きです 

四字「カチョウフウゲツ」
敵機の周りに米型弾×8が花弁のようになったものが複数出現、少しするとその場で回転を始め、さらに少しすると散っていく これを3回 

敵機から斜め四方に白アーモンド弾(楕円弾?)を放つ アーモンド弾は下方向にひらひらと舞い落ちる白米型弾を散らしながら大きく円を描いた後、敵機の元へ戻り、適当な方向に散っていって停止、自機狙いに変わる 敵機の場所に戻ってきたくらいで2回目を放つ これを4回 

上下左右いずれかの画面端から少し長めの緑レーザーが大量に放たれる 1秒ほどで方角チェンジ これを3秒くらい? 
省30
928
(1): 妄想する程度の能力 2010/07/15(木)22:53 ID:JZBYmZ4c0(1) AAS
>>923さん

遅くなりましたが、ありがとうございます。ちょっと色々とありまして。
感想としては、やりごたえのある難易度で非常に面白かったです。
跳ね返らずに反対側に行くのを忘れ、かなり焦りました。何やってだか…orz

>>927さん
やっぱりギルド名はあった方が良いですか。今度考えておきます。

今回は>>921->>925さんの名無しを妄想+おまけです。
省18
929: 八雲飛翔 2010/07/18(日)14:11 ID:7ZAKAjMc0(1) AAS
縛符「グレイプ二ール」発動者の両手と相手の近くの地面から鎖が出てきて相手を捕縛する
嘘符「嘘から出た真」名前のとおり言った嘘を真実に変える
どちらも私の書く予定の小説のキャラノスペルです
930
(1): 2010/07/18(日)14:14 ID:Oa.zuDr.0(1) AAS
>>928 ありがとうございます 運動幻影?

打炎「フリントフレイム」
超低密度波紋状茶楕円弾を放つ
楕円弾同士が当たると、その度にそこから赤波紋弾が放たれる

氷造「エナーマスアイスバーグ」
敵機から波紋状青クナイ+自機狙いの青ナイフ

省25
931
(1): 2010/07/19(月)13:52 ID:y2YEnbQA0(1) AAS
菓子「スイートスターダスト」
星弾(大)が二つ、角度を変えて重ねたものを適当にばら撒く
画面端に当たると爆発し、いくつかの星弾(中)になって波紋状に広がる
中型弾は適当な場所で爆発すると、大量の光弾をばら撒く 光弾はそれなりに広がると消える

菓子「エディブルリング」
敵機から文のリング状弾が茶色になったもの
+
省29
932: こんにちは!! 2010/07/19(月)15:35 ID:UXHJ5TXE0(1) AAS
こんにちは!!
新品の液晶テレビ40インチが30,000円!!〜ブルーレイ、ipadもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数!!7月20日までopen価格延長!!
詳しくは商品情報ブログへ!!
Googleで、トップ電器と検索すれば出てくるよ〜!!
良かったらみてねー^
933
(1): 2010/07/20(火)14:48 ID:01jFEOJk0(1) AAS
反転「インパーフェクトアンフリーズ」
ネタスペカ パーフェクトフリーズじゃない何か

様々な色の中型弾ばら撒き ほかの色に比べて割合は白が多い
→ パーフェクトフリーズのような合図とともに白以外停止、それぞれ殆ど間髪いれずに放物線に飛んで落ちるいくつかの白粒弾と下に速度をあげながら落ちる白小型弾になる


敵機から(角度適当で)八方に予告線が放たれ、少しして予告線状に大型弾が超高密度で連結しているものが放たれる(できれば光のエフェクト付)
大型弾が画面端に当たると粒弾1〜2個に変わって適当な方向に飛んでいく(と、いっても上記の通り超高密度のため、実際の量はひどい)
省18
934
(2): 2010/07/21(水)13:22 ID:AsWSMQW60(1) AAS
蟲令「女王蜂の攻防指令」
敵機周りを高密度で周回する黄小型弾 (防) 
ただし、小型弾はただの演出で、自機弾を防ぐのは敵機周りを高速で周回する透明な敵(体力はまぁまぁ 倒してもしばらくすると復活する)

黄小型弾で波粒 → 八方に放たれ、自機狙い→停止をしばらく繰り返した後画面外に消える黄小型弾 → 波粒・・・ 繰り返し (攻)


敵機から高密度波紋状米型弾
省28
935: ありとあらゆる空気を破壊する程度の能力 2010/07/24(土)13:07 ID:/bkigxQY0(1) AAS
破滅「テュルフィング」(フランドール・S)

ゲージ詐欺スペル。HPバーは横幅いっぱいにあるが、実際のHPは非常に少なくあっという間に減らせられる。

フランが上方中心に移動し、少し長い溜めを行った後、自機方向へ波状に規則的に並んだ中型弾を複数個(難易度で増減)と大小様々で不規則な速度の弾を多数放つ。
これを三度繰り返す。隙だらけに見えるが、三度放つまではバリアが張られており無敵状態で、攻撃が効かない。
三度撃ったあとは、やたら長い溜めを行った後、休む間もなくひたすら上記の攻撃を乱射する。この状態になった時にバリアが解け、攻撃できるようになる。

色は赤基調に、波状の弾は中心が白色、散弾は中心が黒色である。

「三度まで無敵」という効果については、北欧の伝承に登場する剣テュルフィングになぞらえている。
936
(1): 妄想する程度の能力 2010/07/27(火)11:48 ID:lBJxdJmY0(1) AAS
お久しぶりです。いつの間にか誰も居ませんねぇ…。
一応、見てる人が居ると信じて

今回はオリジナルを二つ。名無しは多いのでまた今度にさせて頂きます。

○百足「ポイズンセンティピド」(リグル)
1、幾つも連なった黒中型弾が、画面内を蛇行しながら動き回る。
2、軌道上には緑の光弾が残り、しばらくすると自機狙いで向かってくる。
3、時間か体力で、スピードが上昇。更にもう一匹1が出現する。
省6
937: 2010/07/27(火)12:53 ID:3oLu8uJs0(1) AAS
「秩序と混沌の両極」
敵機から自機狙いの大型弾

敵機の左右から自機に向けて予告線が出現、光線になる
光線はしばらくすると同色の隙間の無い中型弾連弾となり、、徐々に波状になっていく
波はどんどん大きくなっていき(もちろんそれに伴い隙間も開いてくる)最終的には高速回転でばら撒き弾+(最終段階の時のみ発生する)波紋状米型弾となる
その後、そのまま逆再生するように光線の時まで戻っていき、消える
省23
938: 名前が無程度の能力 2010/07/30(金)18:24 ID:HbwKgyHE0(1) AAS
水泡「1980年代後半の幻想」(外の世界のネタスペル) 
画面上に大量の大玉を出現させ、垂直に降下させる。
その大玉はある程度落ちると自機狙いの米玉を残して消える。
どの玉がどの位置で消えるかはランダム。
というのはどうですか?
939: 2010/07/31(土)06:32 ID:5S1Rzxcs0(1) AAS
★日本人女性が中国人に集団で暴行されてる映像!

「悲鳴に振り向くと」←で検索するとヒットします。

日本の新聞やテレビが隠して報道しない事実。サヨクや在日ディレクター枠に占拠された日本マスコミ!!!

長野県で起きた出来事なのに、まだ日本人の1/500しかこの動画をみてません。

(少しでもコピペ協力感謝します!(-人-;)(;-人-) ユルセ管理の人)
省2
940: 2010/08/01(日)23:47 ID:iQiMJ4GY0(1) AAS
思いついた古明地姉妹のスペルカード名(弾幕設定無し)

古明地さとり
追憶「懐古のノスタルジア」
過去視「レトロコグニション」
追想「トラジックレミニシーン」
回想「弾幕リコレクション」
洗脳「サブリミナルエフェクト」
省22
941: 2010/08/04(水)21:15 ID:mj4A9hEE0(1) AAS
>>934の 蟲令「女王蜂の攻防指令」 を 蟲令「クイーンコマンド −ビーフォートレス−」に変更 流石に攻防指令は無いわ

召喚「スモールアーティフィシャルサン」
敵機と重なるように大型弾が出現する 大型弾は四方に光線+レーザーばら撒きをしながら時計回りに低速回転し、それを始めると同時に下方向に落とす これを、画面上に2個ほど残るくらいの感覚で繰り返し 大型弾が画面端に触れると同時に消滅する 別に爆発して弾が散るようなことは無し 同じ速度&回転方向だから多分詰むことはない・・・はず

毒液「ヴェノムレイク」
画面上端から、横方向に等間隔に並び、奇数が左、偶数が右に(落ちながらのため実際は斜めに)流れるようにして動いていく紫光弾弾の列が積み重なったものが落下してくる

氷解「メルティンググレイシャー」
画面全体に、縞模様のような感じで、横に隙間無く並んだ青大型弾がいくつも出現する
省18
942: 2010/08/04(水)23:36 ID:6RFio8XY0(1) AAS
別の板に誤爆した鬱だ

吹雪「リングワンデルング」(レティ)
画面の中央を中心に白い弾が回転する(回転方向、速度はランダムで回転軸もある程度ばらばら)
そしてレティ本体からも同じように渦巻き状に白い弾が大量に発射される

石蕗「蘇る恋心」(幽香)
幽香が二人に分身、そして二方向から自機に向かってマスパを放つ
そしてマスパの後の弾道に弾が発生し、全て自機に向かって飛んでくる
省15
943: 何かを作る程度の能力 2010/08/05(木)03:19 ID:trMFsorM0(1) AAS
お久しぶりですー。

実際、見てはいたけれどネタも何も思いつかなかったから書き込みできなかっただけなのですが。

>>936
プレイさせていただきました。蝶弾の軌道が読みにくく、結構苦労しました。
絵にせよ弾幕にせよ、数を重ねれば慣れてきますので、そこまで自虐しなくてもいいかと……。
十分面白かったですし、綺麗でした。
適当なアドバイス…というと、蝶の色を色とりどりにしたり、発射位置を1箇所だけでなく数箇所にすると見栄えが良くなったりします。
省10
944
(1): 妄想する程度の能力 2010/08/06(金)22:24 ID:RUFx0F/Q0(1) AAS
>>何かを作る程度の能力

感想&アドバイスありがとうございます。良い励みになりました。
また作るかは分かりませんが、その時も良ければプレイして欲しいです。

藍様のスペカですが、確かにハードからが本番でした。いきなり難しく…。
ルナは取得できませんでしたが、とても面白かったです。

今回は名無しのスペカの妄想。遅くなって申し訳ありません(勝手な義務感でしょうけど)。

>>930
省34
945: 2010/08/07(土)15:44 ID:jmzqECBQ0(1) AAS
aaa
946: 2010/08/09(月)08:38 ID:B1mXl5bo0(1) AAS
名前が思いつかないのも含めて(っていうかほぼ全て名前が思い付かない)いくつか

秘術「万物画一の法」
様々な種類の弾を自機狙い、ばらまき、波紋状などに発射
そして合図と共にすべての弾が自機狙いの米粒弾に変化

「」
耐久スペル(60秒)
赤いクナイ弾が画面縦と同じくらいの長さで連なりながら自機狙いで飛んでくる
省16
947
(1): 2010/08/09(月)16:39 ID:nnV2510I0(1) AAS
>>944
ありがとうございます なんていうか・・・多くてすみません

なんか、名前に続いて弾幕が思いつくペースがかなり遅くなってきている気がする 

鋭岩「グラウンドピケット」
下画面端からかなり長い茶レーザーが出現場所適当角度適当で下画面端から高速で突き出てきて、適当なタイミングで一瞬遅くなったかと思うと少しだけ下がって停止する
それから一定時間留まった後、高速でひっこみ、最初から
+
省31
948: 2010/08/10(火)21:46 ID:rzF/Ss/M0(1/2) AAS
本文が長すぎだそうなので分割

召喚「ジャック・オー・ランターン」
自機狙い×1+適当方向×2で計3個の橙大型弾+それを中心に周回する赤光弾を放つ
放たれた大型弾の(進行方向を前として見た)左右からは赤クナイの連弾(中密度 まぁちょい頑張れば通り抜けられる程度)が放たれ続け、進むにつれて発射方向がだんだん後ろに下がっていく(最初が進行方向に対し垂直だったものが、最後には平行になる感じ)
周回する光弾は軌道に隙間無く赤光弾を残す 設置された赤光弾はしばらくして消えていく

召喚「フレースヴェルグ」
画面下端からランダムに、大量の緑米型弾が斜め右上に放たれる(←のほうの画面下端から放たれたものほど角度がきつめ)
省17
949: 2010/08/10(火)21:47 ID:rzF/Ss/M0(2/2) AAS
黒月「スペーシーグルーミームーン」
敵機からばら撒かれる紫クナイ クナイはある程度までいくと紫レーザーに変化する

適当な方向に紫大型弾 大型弾は適当な場所で停止、爆発し、16個の中型弾となって渦を描くようにして回転しながら広がり、ある程度まで行くと一斉に停止、それぞれ爆発地点と正反対の方向へ紫光線を放つ

厨ニ「エターナルフォースブリザード」
ネタスペカ

敵機から自機狙いで予告線が放たれ、それと同時に敵機を軸に回転する6つの青大型弾が展開される
省22
950: 2010/08/15(日)17:57 ID:0.Sc46Js0(1) AAS
恐怖「怨念、憎悪、嫉妬」についてですが、内容が>861の恐怖「雨夜のびっくりミステリーショー」そのままですので、>861の書き込みをした人には本当に申し訳御座いません。

1、ぬえが闇(ダーククラウドとかのあれ)を纏い、パルスィは自機を追いかける。ぬえもその中に潜んでいる。
2、雨を模した弾幕が、画面上から降り注ぐ。
3、時々パルスィが闇から自機狙いで飛び出し、寅丸星が使う、途中から大量の自機狙いとなんちゃって自機狙いの弾幕に変わるレーザーを64方向にばら撒く。
4、ぬえも時々飛び出し、大量の怨念弾幕をばら撒く。
5、更にぬえとパルスィが同時に飛び出すこともあり、弾幕とレーザーを同時にばら撒く。
補足、飛び出す順は決まっており、パルスィ→ぬえ→同時…の繰り返し。
省1
951: 2010/08/16(月)14:04 ID:lYNMWEY.0(1) AAS
もう残り五十ですか・・・

凍穴「フローズンケイブ」
画面上端の、敵機の真上から左右に大量の水色レーザーが次々と、ツララのように発生、しばらくして発生順に落下していく

自機狙いで、『嫉妬「緑色の目をした見えない怪物」』のような、軌道に大量の青中型弾を残す見えないマーカーを放つ 中型弾は設置されてすぐに(自分から見て敵機の方向を真上、マーカーの進行方向を真下として)斜め上左右に青レーザーを構える 
中型弾はしばらくすると、レーザーごと消える

夜空「ブリンキングスターズ」
省40
952: 2010/08/16(月)14:32 ID:4YX3MjOk0(1) AAS
↓今、この人妻の部屋を生中継してるぞwww
外部リンク:canurl.com
953: 2010/08/17(火)09:29 ID:F5ESSk0o0(1) AAS
塵塊「ダストスターシュート」
敵機と重なるように黒大型弾が出現、その後、画面外から敵機に引き寄せられるように黒中、大型弾が飛んでくる
弾は他の、停止した弾と当たり判定同士がぶつかると、くっついた状態で停止する
しばらくして、弾の塊が敵機から自機に向けて放たれ、画面端に一番最初に出現した大型弾(敵機と重なるように出現したもの)が画面端に当たると、いままで固まってたのが一斉に散っていく 速度はまぁまぁ 大抵半分以上が消えてる&動く方向はランダムなため、避けれないことはない・・・と思う

札形「トークンスクエア」
敵機から左右に札弾が放たれる
札弾は徐々に速度を落としながら少しだけ進み、完全に止まると同時に爆発、かなり大き目(直径大型弾2,5個分ほど)の「□」字になった札弾に変化、しばらくその場で四角の中心を軸に回転した後、回転はそのままで、自機狙いでだんだん縮小しながら飛んでくる
省31
954: 2010/08/20(金)15:18 ID:Uw64ppkY0(1/4) AAS
やたら過疎ってると思ったら皆さん弾幕風掲示板のほうに行ってるようで

ニコニコ系で弾幕シリーズ 東方笑動画〜Smile is Beautiful  
書き直しだとか追加だとか なんか量がひどいことになってたのでいくつかに区切ります

通常弾幕
画面右端から、いくつかの白中型弾が横に連なったものが左端に向けて流れてくる 弾の連結量が多いほど、その列の弾速は早い 
最後のほうのものだと、白中型弾がランダムな色の大型弾になり、全体的な量や弾速も上がる つまり、二つの意味で弾m(ry

男女「弾汝団々序男女」
省47
955: 2010/08/20(金)15:19 ID:Uw64ppkY0(2/4) AAS
髭男「追跡する緑の恐怖」
画面外から緑中型弾が出現、
自分の進行方向と真逆の方向に絶え間なく放たれ続ける大量の超高速緑小型弾+全方位緑レーザー+時計回りに放たれ続ける緑光弾
を放ちながら、 自機方向に移動(移動距離は一定)→停止→自機方向に・・・を繰り返して自機を追跡する

宗教「クヌードチープスイーツ」
敵機から全方向に予告線→等間隔で中型弾が発生、少しして中心のものから爆発し、低密度の波紋状光段になる

省34
956: 2010/08/20(金)15:20 ID:Uw64ppkY0(3/4) AAS
区切りかたミスった

天城「インドラの矢」
敵機が画面外に上昇、自機狙いで予告線を放ち、しばらくして予告線上に超高速の赤レーザーを発射
レーザーが画面端に当たると、その画面端を中心とした巨大な核弾が出現、波紋状交差赤光弾を放ちながら縮小していく

此罠「粉末状のバショウの実」
敵機から左右に低いアーチを描く黄へにょりレーザーを放つ レーザーが画面端に触れると、そこからそれはもう大量の黄粒弾が噴出して来る

創価「エクスプローディングヘッド」
省25
957: 2010/08/20(金)15:20 ID:Uw64ppkY0(4/4) AAS
庭球「猫駆除通風性」
画面上端から適当に黒とか白とかその他猫っぽい色の中型弾が下方向へ放たれる 中型弾はランダムなタイミングで減速→停止し、しばらくして再び動き始める + 一定の間隔で、敵機から中型弾に向けてナイフが放たれる(複数あればその数だけ、いない場合は自機狙い一本) ナイフに触れた中型弾は消える(ただし動いているため大抵当たらない)
+
右端から適当に発生、逆の端へ飛んでいく緑レーザー

描魔「ドローンイエローモンスター」
敵機から左斜めに3本の白札弾連弾 札弾は画面端で跳ね返る → 敵機から右斜めに(ry →画面上下端から横一列に並んだ黄クナイが挟み込むようにして飛んでくる → 最初から繰り返し

札戦「速攻魔法―狂戦士の魂」
省14
958
(1): 妄想する程度の能力 2010/08/21(土)18:26 ID:L.2ZVWew0(1) AAS
お久しぶりです。最近オリジナル考えてなかったので一気に。

○逃亡先「セーフティカラー」
1、青光弾の大量ばら撒き&画面内の何処かに赤中型弾で出来たリングが。
2、リングの中に弾幕は来ない。が、一度入れば光弾が一斉に高速自機狙いとなる。
3、時々、光弾とリングの色が入れ替わる。
4、3の場合、今度はリングの中に居ないと自機狙いに変化。中に入っても弾は来るが、まだマシ。
5、後は色の変化を交互に繰り返す。
省32
959: するめ 2010/08/22(日)01:25 ID:dLeMxy6U0(1) AAS
鼻ぢ「藍しゃまヴォルケイノ」    耐久。    レーザーが自機を狙って飛んでくる。5秒事に追尾レーザーが一つ増える。残り三十秒になると上から大玉、中玉、小玉(赤)が降ってくる。はなじの様に。
960
(1): 2010/08/22(日)21:47 ID:kUiQOpFw0(1) AAS
>>958
ありがとうございます アトラクションで翻訳したところ、魅力とか蟲惑とか出てきました 引く力というより惹く力・・・?

反逆「バラージトリーズン」
自機の当たり判定ぎりぎりから大量の札弾&星弾がばら撒かれ、ある程度広がった後、ばら撒かれた直後の自機の方向に飛んでいく

障壁「ポジションリミットバリア」
敵機から適当方向にレーザーばら撒き しばらくしてレーザーが一斉に停止、敵機からはレーザーの代わりに自機狙い連弾が放たれる
そこからさらにしばらくすると、敵機からの弾は再びレーザーに変化、今まで留まっていたレーザーは動き出し、最初の進行方向と正反対の方向(つまり敵機の方向)に飛んでいく
省47
961: 2010/08/26(木)20:01 ID:b7kLgn7o0(1) AAS
恐話「真夜中の鏡の住人」
「合わせ鏡の小人/鬼」 午前0時に合わせ鏡をすると、その間を小人/鬼が走っていき、それを捕まえると願い事をかなえてくれる、というもの 青ナイフ=小人、赤ナイフ=鬼 このスペカのものは別に願い事はかなえてくれない

敵機の左右(敵機から若干遠め=間が広め)に中型弾が出現
少しして、中型弾から真上に光線(予告線無し)、そのまま外側から下に回して自機を挟み込み、真下に向けたところで停止させる+中型弾から光線の外側に半球状に広がる超高密度ナイフ(光線抜け防止)
その後、光線上の適当な場所から上下端で跳ね返る赤・青ナイフが次々と出現&内側の適当な方向に発射され、もう一方の光線に当たると青は消滅、赤は自機狙いで反射し、放たれた側の光線に当たると消滅する
しばらくして光線ごと中型弾が消滅、敵機が別の場所に移動し、最初から

春符「ファーストストーム」
省44
962
(1): 妄想する程度の能力 2010/08/26(木)23:15 ID:elal8LfI0(1) AAS
今回は7つ(難易度による名前別を含むと8)ほど…

○慰符「自己愛のリモース」(こいし)
1、光弾の大量ばら撒き。
2、自機が動くと、その軌道に大量のハート弾が。しばらくすると自機狙いで飛んでくる。

○関係「ラブトライアングル」(こいし)
1、三つの色違いのハート弾が、∴の形で幾つも回転しながら落ちてくる。
2、ある程度落下すると、ハート弾の間にレーザーが。△の形となる。
省36
963: 2010/08/29(日)19:54 ID:5eUhQgVo0(1) AAS
>>962
ありがとうございます 撹乱とついているあたり、一応そういう系のスペカと見てもらえたようで安心です

丸鋸「サークルエッジ」
黒鱗弾が先端を外に向けた状態で隙間のない円状になって回転しているもの(以下、丸ノコ型鱗弾)を、自機狙い+適当な2方向の計3方向に放つ
丸ノコ型鱗弾が画面端に触れると、半分くらいを画面端から出した状態で、画面端に沿ってしばらく走り回った後消える どちらの方向に回るかはランダム もしくは奇数偶数

丸ノコ型鱗弾は一定間隔で今の自分と全く同じ形に鱗弾を発生させ(ただし色は灰色)、そのまま広がらせる
省27
964: 妄想する程度の能力 2010/08/30(月)18:33 ID:GkSq5yoI0(1) AAS
今回は8つで。

テーマ:「夏」

○夏涼「パーフェクトクールシャワー」(チルノ)
1、チルノが中型弾をばら撒き続ける。
2、画面上から、青いレーザーが降り注ぐ。
3、中型弾にレーザーが触れると、凍って動かなくなる。そして、しばらくすると破裂して弾幕をばら撒く。
補足、涼目的のチルノ特製シャワー。凍傷確実の冷たさ。
省39
965: 2010/08/30(月)23:47 ID:7XTlDiCI0(1) AAS
信仰「サンウォーシップ」
敵機を中心に回転しながら、断続的に光線になる全方向予告線

楔型になった赤大型弾が自機狙いを一方とした5方向+適当な3方向に放たれる

歴符「夢色ノ泡 −バブルディケイ−」
慧音とはまた別な感じの歴史系その他のスペカを使う、「あらゆるものを記録する程度の能力」のオリキャラを考えていた
が、やっぱり慧音と被ってる気がするのと名前が全く思いつかなかったため断念
省39
966: 妄想する程度の能力 2010/08/31(火)22:55 ID:0KgHnBnM0(1) AAS
今回は7つと前回の書き忘れを1つです。

○夏花「向日葵の咲く頃」(幽花)
1、橙の大型弾をばら撒く。
2、大型弾は少し進むと黄色の剣型レーザーを幾つか纏う(花びらみたいに)。
3、1〜2は回転しながらそのまま進み、軌道上に黄色の中型弾を残す。
4、画面外へ大型弾が消えると、中型弾が自機狙いで散らばっていく。
5、散らばっている途中で、新たな大型弾が。後は繰り返し。
省48
967: 2010/09/07(火)18:51 ID:Dt6wez0g0(1/2) AAS
過疎ってるなぁ・・・

未確認「エクスプローディング・ツリー」
恐話をいくつか出したんで未確認のほうも 木氷符?ハハハ、ナンノコトデショー
直訳で「爆発する木」 特定の種が爆発するとかではなく、木が爆発する現象のことを指すので、どちらかというとロットのスペカか?
真相は単なるジョークだったが、もしかしたら本当にあるのではないかといわれている 主にカエデ種に起きやすいとかなんとか

敵機から、奇数回は右→右上斜め→上→左上斜め→左の順、偶数回はこの逆で緑楕円弾が放たれ、少し進んで停止→爆発、いくつかの赤光弾を散らす

省28
968: 2010/09/07(火)18:52 ID:Dt6wez0g0(2/2) AAS
分割

恋矢「エンジェルアロー」
自機狙い+適当な二方向の計三方向に白レーザーを放つ
レーザーの軌道上には大量のハート弾が現れ、回るような(螺旋を描くような?)感じで飛んでいく

レーザーの着弾地点から大量のハート弾が噴き出る

裂空「スプリティングザスカイ」
省30
969: 妄想する程度の能力 2010/09/11(土)22:29 ID:slLBvAwA0(1) AAS
ようやく時間が出来た…。

○進符「ストレートレイド」
1、敵機が自機に向かって体当たり。軌道上には弾幕が。
2、そのまま画面外へ消え、再びその消えたところから体当たりをしてくる。
3、体当たりの速度は段々と上がっていき、MAXまで到達すると中央へ移動し一時停止。
4、そして、軌道上に残していた弾幕が何かの合図と共に散らばっていく。
5、以下、繰り返し。
省29
970: 2010/09/15(水)20:49 ID:rv8w7vlU0(1/2) AAS
分割その1

災害「フィアディザスター―トレマートラクト」
上下端の適当なところから垂直に放たれる短めの茶レーザー
+
敵機から上方に茶中型弾ばら撒き 中型弾は画面下端に重力が発生してるような挙動で放物線を描いて落下する

災害「フィアディザスター―サンダーボルト」
8つの弾源(黄色)を自機狙いの八方へ放つ
省20
971: 2010/09/15(水)20:50 ID:rv8w7vlU0(2/2) AAS
分割その2

墜石「スモールメテオ」
敵機から上方に茶札弾 札弾が画面上端に着弾すると、そこから左右に等間隔で次々と茶中型弾が出現、一斉に適当な方向へ落下してくる
中型弾は落下中、しばらく留まった後消える赤小型弾を自分の周辺に展開する
+
割と速めの自機狙い茶大型弾と、速度が種々な(ただし一番速いものでも大型弾より遅い)荒い自機狙いの赤小、中型弾を一斉にぶっ放す

焔凍「フリギッドボルケイノ」
省28
972: 2010/09/19(日)14:42 ID:gohRdtlA0(1) AAS
アチチルノの弾幕的なものを考えてみた?
名前はチルノのスペカの改変 内容は全く違う

炎符「フラズルフォール」
スペル名は氷符「アイシクルフォール」より 黒こげ
画面上部に黒中型弾がいくつも出現、中型弾は出現と同時に上方向に赤光弾をばら撒きながら落下する

焼符「ファイリィストーム」
スペル名は雹符「ヘイルストーム」より 炎の嵐
省14
973: 妄想する程度の能力 2010/09/21(火)20:44 ID:PGA1bZOw0(1) AAS
小傘のEx的な?

○雨傘「どしゃぶりの化け傘」(小傘)以後、全て小傘
壊すと反撃する傘弾の落下&水弾の大量落下

○曇天「ローテンションデイ」
雨弾の大量落下&ランダムに灰色霧状のものが出現(触れると超低速移動)
もしくは、雨弾の大量落下&左右に幾つもの白大型弾の塊の等間隔落下。
省36
974: 2010/09/21(火)22:50 ID:PXohYuVo0(1) AAS
「コズミックアビス」
敵機が画面中央に移動、しばらくして画面外から敵機に向けて弾幕が放たれ、敵機に触れると同時に消滅する
弾幕内容は、「黒大型弾」「黒星弾」「○、□、△の形に並んだ黒光弾塊」
大型弾は放たれて徐々に加速、星弾は速度は一定だが速めで、光弾塊は星弾と同じく速度は一定だが遅く、敵機の場所(=画面中央一点)でちょうど大型弾内に入るぐらいの大きさになるように縮小していく

凍弾「カンジールグリッター」
敵機を中心に時計回りに旋回する弾源から外側に放たれる青クナイ かなり低密度
+
省27
975: 妄想する程度の能力 2010/09/22(水)22:21 ID:i4QWHlZA0(1) AAS
今回はラストワード的なもの×5です。

○「死桜死蝶黄泉返り」(幽々子)
1、回転しながら大量落下する桜弾。
2、画面下の両隅から、蝶の群れが延々と現れ続ける。
3、蝶は画面上に着くと自機狙いとなって戻ってくる。
4、時間がたつと、自機狙いの8way紫レーザーを放つようになる。
5、更に時間がたつと、蝶で出来た輪っか弾をばら撒くようになる。輪っか弾はある程度進むと幽々子に戻る。
省19
976: 2010/09/24(金)17:12 ID:malStKvg0(1) AAS
召喚「千槍展開」
説明が自分でもよくわからなかったので書き直し よくわからんのは他にも大量にあるが、これは特別ひどい

画面上適当な場所に魔方陣がいくつか出現、しばらくして一斉に、自機狙い+それと垂直な左右+自機狙いと垂直の間に二つずつ の計7方向にレーザーが生えるようにして展開され、一斉に射出される

召喚「マンドレイク」
当たり判定の無い茶楕円弾(縦)が画面上に跳ねるように次々と出現(出現と同時に一瞬上に跳んだ後、落ちて出現位置まで来ると停止)
楕円弾は少しして、波紋状白粒弾を3層放ち、しばらくして消える
粒弾ある程度までいくと一旦停止、発射地点に戻っていき、そこを通過して広がっていく
省32
977: 妄想する程度の能力 2010/09/25(土)23:10 ID:qbTE.0G20(1) AAS
今回は五つです。

○剣舞「ダンシングブレード」
1、敵機の周囲を、大量のナイフが公転する。
2、ナイフが細いレーザーとなり、自機狙いで飛んでくる。
3、レーザー(ナイフ)は反射し、再びナイフとなって拡散する。
4、再びナイフが反射すると、またレーザーとなって自機狙いで飛んでくる。
5、以後、その繰り返し。速度はナイフ<レーザー。
省19
978: 2010/09/26(日)13:10 ID:JIlOwsq60(1) AAS
ビック電器.com
9月リニューアルOPEN!!リニューアルOPENを記念いたしまして液晶TVを50000円から販売しています。
9月末までの 限定価格!! Googleで『ビック電器.com』と検索下さい。当店のHPやブログが出てきます!!
979
(1): 2010/09/27(月)22:49 ID:TJmWUd6E0(1) AAS
現象「マッドブルームフェノメノン」
敵機から左右に5束ずつ、扇状に予告線が発生、少しして茶光線に変化する

↑が光線になると同時に、画面上部で、桃米型弾をばら撒く炸裂が大量に発生する

災害「デヴェステイトパーチ」
自機外し16方向に、予告線無しで赤光線照射
光線は奇数回は反時計、偶数回は時計回りで、低速で回転させる
省58
980: 2010/09/27(月)23:23 ID:Vbps.UNU0(1) AAS
狙符「ループショット」(ウドンゲ)
1、画面端から自機に向けて線が出る
2、敵が上(ランダム)に向けて弾(座薬)を打つ
3、2で出た弾が画面から出たら1で出た線の方向に弾がやってくる
4、ばらまき+1〜3のくりかえし
981: 2010/09/28(火)17:20 ID:k4Mxmn7I0(1) AAS
ビック電器.com
9月リニューアルOPEN!!リニューアルOPENを記念いたしまして液晶TVを50000円から販売しています。
9月末までの 限定価格!! Googleで『ビック電器.com』と検索下さい。当店のHPやブログが出てきます!!
982: 蟲男 2010/09/29(水)23:09 ID:Xji6SY2.0(1) AAS
殺符「デス・サモナー」
1自機に向けて半誘導弾が発射される
2放射状にレーザ(回転)
3小さい弾乱れうち
4反射弾がランダムに発射
5繰り返し
983: 2010/09/30(木)21:26 ID:q0I/wb8Y0(1/2) AAS
>>979訂正
>切札「フィギュアスペード」
>画面上下から、横に隙間無く連なった青ナイフ列が次々と垂直に落下/上昇してくる
画面上下から、横に「いくつか」隙間無く連なった青ナイフ列が次々と垂直に落下/上昇してくる

恐話「レイヴンコープス」
「黒い人形」 ストーリーがあるところを見ると都市伝説というより怪談に近いか?
長いのでオチだけ簡単に言うと「黒い人形かと思ったら実は死んだ赤ちゃんとそれに群がる虫達でした☆」というもの 
省29
984: 2010/09/30(木)21:26 ID:q0I/wb8Y0(2/2) AAS
魔術「チリースラッグ」
敵機を中心に8つの青光弾が円状に発生、それぞれ適当な方向に若干旋回しながら広がっていき、軌道に青米型弾塊を残す
米型弾塊はそれぞれ適当な方向を向いた3つの米型弾から成り、配置後しばらくして次々と散開していく

魔術「インフェントリィフューゼレイド」
敵機周囲を旋回する4体の魔法陣から、中型弾がばら撒かれる

敵機から左右交互に魔法陣が放たれる 魔法陣は画面左右端に当たると自機狙い多wayに青レーザーを放つ
省24
985
(1): 妄想する程度の能力 2010/10/01(金)22:27 ID:xtlBZGYo0(1) AAS
そろそろ新しいのをたてた方が良いですねぇ…。

○命槍「マイソウルスピア」
1、敵機から光青弾が大量に放たれる。
2、1は少し進むと停止。一斉に青レーザーとなり自機狙いで向かってくる。
3、レーザーは壁に触れると、青光弾に戻って反射。敵機へ吸い込まれる。
4、あとはその繰り返し。時間・体力で放たれる光弾が増える。テンポも上がる。

○吸引「エナジードレイン」
省29
986: 2010/10/02(土)02:23 ID:172uv1/E0(1) AAS
○神符「伊耶那岐」
1、自機狙いの中弾を撃つ
2、ランダムにレーザーを7本程発射
3、小さい弾をばら撒く、画面外反射
4、体力が半分になると、1、2、3と共に扇形の斬撃を放ってくる(撃つ方向はランダム)
5、体力が三分の一になると巨大な翼が生え、弾の速度、数が急激に上がる。
987
(2): 2010/10/02(土)16:13 ID:FNeCdh3c0(1) AAS
>>985 ですね どこに立てましょうか?この板はもう立てれないそうですし・・・

壮麗「ロイヤルネビュラ」
画面中央に静止した敵機から、適当な方向&その正反対の方向の二方に右旋回するへにょりレーザーが連射される
レーザーの回転速度に差は無いが、広がる速度がそれぞれ異なる

敵機周囲に星弾が次々と発生する
星弾はへにょりレーザーの流れに巻き込まれるように右旋回しながら広がっていく
省53
988
(1): 妄想する程度の能力 2010/10/02(土)20:08 ID:KNV6dwoI0(1) AAS
>>987さん 新しく掲示板を作りますか?東方オリジナル板とか名前つけて。
そこでオリキャラオリスペ。更にオリジナルストーリーとか考えてみたり…。
レンタルは無料なんで、作ってみます。出来るかわかりませんけど。
まぁ、次板(東方幻想板)にたてるのが良いのでしょうが、荒れそうなんですよね。

一応、名前だけ置いておきます。

○逆奇跡「曇り空の下で大凶百連引き」(早苗&ぬえ)

○桜々剣「死桜満開の剣」(妖夢&幽々子)
省6
989: 2010/10/03(日)18:22 ID:4IqR3wbI0(1) AAS
>>988 次板をざっと見てきましたがオリジナル系スレも無いようですし、新しく板を作る(借りる)ってのに賛成です ただ、人があまり入ってこなさそうな・・・

>>987
訂正
警備「侵入者撃退プログラム」
敵機から断続的なナイフばら撒き ナイフは画面端で自機狙いで跳ね返る

敵機から円になった大型弾が適当な方向に放たれる 大型弾の円はどんどん大きくなりながら、三度反射する
省36
990
(3): 妄想する程度の能力 2010/10/03(日)21:29 ID:RX2sWPmk0(1) AAS
新しいスレ&掲示板を作りました。

したらば板:otaku_14192

人が来ないのは今に始まったことじゃないですし、気にしないようにしましょう。
ちなみに、掲示板を作る際にカテゴリーを間違えたっぽいです。大丈夫かな…。
991
(1): 2010/10/04(月)20:49 ID:soXctHrg0(1) AAS
>>990 では、こちらが終わり次第そちらへ

星渦「コメットメイルシュトローム」
聖?聞こえんなぁ
敵機から五方向に、奇数回は左旋回、偶数回は右旋回しながらゆっくり広がっていく弾塊が放たれる
弾塊は、青大型弾を先頭に一つと青小、中型弾群で彗星が尾を引くような形状をしている

恋繋「エロースアロー」
敵機から、右から左、左から右へ薙ぎ払うようにして放たれる黄レーザー
省25
992: 妄想する程度の能力 2010/10/04(月)22:27 ID:BM9Rk2GY0(1) AAS
>>991さん 分かりました。まずは埋めるのが先決ですよね。

○夜海「ナイトブルーオーシャン」
1、画面がうす暗くなり、見辛くなる(完全に見えないわけではない)。
2、水弾がポロロッカのように落下する&星弾の円way弾(数は40〜60くらい)。

〜ここからネタ(元ネタは簡単に分かるかと)〜

○絶望「ディスペアーインフェルノ」
1、画面下から青い光弾がせり上がってくる。
省37
993: 2010/10/06(水)20:00 ID:cuqQ2kbY0(1) AAS
霞朧「クリプティックドリーム」
画面上端と、画面右端上部から大量の、様々な色の小、中星弾がゆっくり回転しながら斜め左下に落下していく
星弾は大きさに関係なく、落下の途中で一部の星弾が何の前触れもなしにナイフ(色は星弾のときと同じ)に変化 ナイフは3回跳ね返る
+
画面下端から垂直に、赤、青のハート弾が打ち上げられる
ハート弾は適当なタイミングで停止、それと同時に爆発し、それぞれ速度が異なる様々な色のナイフを一斉に散らす ナイフ群は、自機を中心とした90度の範囲は他より密度が高い

灼熱「火炎地獄」
省18
994
(1): 2010/10/06(水)20:52 ID:Iva/NkXc0(1) AAS
>>990
幻想板の「連携スペル・合体スペルを考えるスレ」辺りに入れて貰うか
幻想版で新スレ立てた方がいいと思うんだが…

まあ住人が納得してるんならいいか
995: 妄想する程度の能力 2010/10/06(水)21:39 ID:Pwnp.Arw0(1/2) AAS
○核符「リダクションニュークリア」(お空)
1、核弾を八方に放つ(自機狙い)。核弾は同じ色の弾幕をばら撒き移動する。
2、1は途中で移動を止め、そのまま敵機へ戻る。
3、敵機へ戻り全ての核弾が重なると、大爆発を起こして小さい核弾を大量にばら撒く。

○無意味「意味の探究者」(こいし)
1、紫の大型弾を放つ。
2、1は、自機をホーミング→止まって弾幕をばら撒き→自機をホーミング→止まって… の繰り返し。
省26
996
(1): 妄想する程度の能力 2010/10/06(水)21:45 ID:Pwnp.Arw0(2/2) AAS
>>994さん
勝手なことをして申し訳ありません。
ごもっともな意見ですが、仰る通り住人の方はこれで納得してくれたので…。
とは言え、もう少し考えてから実行するべきでした。重ねてお詫び申し上げます。

では、連投失礼しました。
997
(1): 零崎人識 2010/10/07(木)21:04 ID:dKCcetDg0(1) AAS
>>996
気にしなさんな
今でも二十分たのしいから

寄生『エターナル・パラサイト』
1・自機にむけてレーザ発射
2・大型弾乱れ撃ち
3・自機の周りを回転する小弾幕
省2
998: 2010/10/08(金)19:39 ID:WjwK7o1s0(1) AAS
もうすぐ終わりそうだね
というわけで思いついたのを

時空「星の停止」
1.敵機を中心に中弾が反時計回りに回転
2.少しずつ遅くなりやがて完全に停止
3.全ての弾が破裂、5方向に粒弾を発射する
4.中弾が出現、以降繰り返しだがたまに自機狙いのレーザーが画面上から発射される
999: 妄想する程度の能力 2010/10/08(金)19:45 ID:9Hhdwq6E0(1) AAS
>>997さん
そう言って頂けると嬉しいです。次スレにもぜひいらしてください。

○厄宝「カースジュエル」(雛&ナズーリン)
雛1、紫の光弾をばら撒く。
ナズ1、紫色のペンデュラムを八方に。
2、雛1の光弾がナズ1のものに当たると、速度を上げて自機狙いへと切り替わる。
ナズ2、長めのレーザーを自機狙いで全方向。これがナズ1に当たると反射し、結晶弾を軌道に残し(後に散開)ナズへ戻る。
省27
1000: ペペロン 2010/10/11(月)22:32 ID:a0wVTxnEO携(1) AAS
悪符「デビル・ザ・ハンド」
1、画面左上 左 左下 と 画面右上 右 右下から黒い大きなグーパンチを繰り出す
2、繰り出した後から赤い弾を飛ばす
3、上がluna、EXの場合、三分の一が時期狙いとして飛んでくる

符名がどこかできたことがあるのは気のせい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.250s*