脱!ヘタレ絵師 五人前? (1000レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
164
(2): 2008/06/05(木)23:58 ID:dpyRcZeI0(1) AAS
>>162>>163
ご指摘ありがとう御座います。お尻と太股のボリューム・・・。確かに足りませんね。
骨盤、お尻、太股、股といったキーワードから、腰周りが弱点のようなので、
もう一度立体を洗い直してみようと思います。
バランスの要は腰なのかなと思えてきたり。腰だけに・・・なんて言ったら怒られそうだw

右肩の位置が微妙なのは、アイレベルを意識しすぎてしまったのかも・・・。
左肩に比べて、上にくるよなぁ〜と考えて描いていたのですが、
省12
165
(1): 163 2008/06/06(金)02:14 ID:zsE8La6g0(1) AAS
怒られるも何も、腰はバランスの要ですよー
腰砕けとかへっぴり腰とか、腰の力が抜けてる状態って
身体全体に力が入ってないようなイメージでしょう?
自分も腰まわりは弱いので説得力のある事が言えないのが残念ですが…
案外身体に使われてる漢字から、その部位への理解を深める事もできる…かも

アイレベルに関しては見た時に、よく意識されてるなぁ〜と思いました
結構意識してるつもりでも、後で見返してみると狂ってるという経験は自分にもよくあります
省8
166
(5): 2008/06/06(金)04:03 ID:bi4YEv4k0(1) AAS
>>164
アイレベル云々で迷っているようなので遅まきながら横から。
まず、どこがELになるかを測ろうとすると、
いくつかのパースが混在しているのが分かります。
バストアップ・腕・腰・左足・右足 が違うような…

一番均整が取れているのはおそらくバストアップなのでそこを基準に。
肩の上面がしっかり見える高さなので頭上にELが来るはずですから、
省32
167
(1): 2008/06/06(金)19:01 ID:YpegOGQA0(1/2) AAS
>>164(>>161)
難しい…
私より上手い人に指摘差し上げるのは難しいわ!
ならやるなよ、って言われてもでもやるわ!
なぜならそれが私の生きる道!(嘘

まず、パースにつきまして…
>>166さんが指摘なさってますことに同意です。
省29
168: 2008/06/06(金)19:04 ID:YpegOGQA0(2/2) AAS
>>160
お疲れさまッス。
もはや指摘とかそうゆう話じゃなくて、
そちらの絵を素材にあたいも一緒に練習させて!
という感じでごめんなさい。
こうかしらどうかしら。
画像リンク[jpg]:atpaint.jp
省10
169
(3): 2008/06/07(土)11:05 ID:/R.ht/Qc0(1) AAS
まだ絵を描き始めて2ヶ月程のペーペーですが、みなさんにアドバイスなどを貰いたくうpさせていただきます

外部リンク[html]:www.uploda.org

赤ペン、指摘、何でもおkです。是非よろしくお願いします
170: 2008/06/07(土)19:50 ID:bDBWmxP60(1) AAS
よし、一点アドバイスしよう。

そこは速攻で流れるから別のうpろだに上げましょう。
171
(1): 169 2008/06/08(日)00:46 ID:pB8a5a5Y0(1/2) AAS
はーい、わかりました。
また早朝にあげます〜
172: 169 2008/06/08(日)10:30 ID:pB8a5a5Y0(2/2) AAS
ここならどうでしょう・・・?
外部リンク[html]:www.dotup.org

ゆうかりんを書いたつもりです〜
173: 2008/06/08(日)15:10 ID:I6Zxw2Fg0(1) AAS
>>171
スレのログ読めば分かると思いますが、他の人と同じように
テンプレにある『東方ヘタレ絵師お絵かき掲示板』に貼ればいいのでは…

閑話休題。
シルエット見たときの全体のまとまりは結構いい感じなんですが、
細かく見たときにパーツごとの整合性や完成度の面で問題があると思います。

右腕が途中で折れている、ちょろっと見えている右足の位置がおかしい、
省13
174: 2008/06/09(月)00:17 ID:DFeeSGHw0(1) AAS
>>155 >>158
遅くなりましたがレスどうもです。

>完成されたポーズの一部だけを自分なりに改変すると、
>全体のバランスがおかしくなる可能性が高いので
>模写は模写、自分の絵は自分の絵と割り切ったほうがいいと思いますよ。

>つまり一部分がズレているようであれば、全体がズレていることも多々あります。
>「全体を描き直す」覚悟がなくては。
省10
175: 161 2008/06/09(月)01:24 ID:VumNcyvk0(1/3) AAS
レスが沢山ついてる!しかも長い!そして内容が濃い!
ちょっと個別に返信していきますね。
長くなるかもですが、ご容赦を。

>>165
お忙しい中、わざわざ図を描いて頂き有難う御座います。
シルクハットっぽくなってしまった理由が解りました。
なるほど・・・。帽子の縁を垂直にしてしまうと、シルクハットになると・・・。
省15
176: 161 2008/06/09(月)01:25 ID:VumNcyvk0(2/3) AAS
>>166
>「いくつかのパースが混在して〜」
指摘されなきゃ気付けなかった・・・。
バストアップ・腕・腰・左足・右足をそれぞれ確認したところ、
確かに狂っています。何でおかしな印象を与えていたのか、気付けたかも・・・。

>「一番均整が取れているのは〜」
ELは仰る通り、頭の上を意識しています。丁度頭の上、髪があるので、
省65
177
(1): 161 2008/06/09(月)01:26 ID:VumNcyvk0(3/3) AAS
>>167
良くパンツを描いて!と言われている方ですねw
パンツを履ければ股の狂いもなくなると!
名付けてパンツ療法と言ったところでしょうか・・・。(何言ってるんだ俺・・・

お忙しいところ、画像付きの説明感謝致します。
ELを一つに設定したつもりが、探せば探すほどELが沢山でてきてしまいます^^;
パーツを一つ描く度に、ELを意識するくらいが丁度いいのかもしれません。
省22
178
(1): 166 2008/06/09(月)04:34 ID:6UGBLiHw0(1) AAS
いやー、なんかクセで難解な言い回しにしてしまったこっちもアレなんですがw
文章をうまくまとめる能力が低いのを最近よく実感してますw
しかしパースのついた絵の角度/位置関係は説明しにくいですな…
XYZ座標とかで説明したら余計こんがらがりそうだしどうしたもんか。

閑話休題。
足のパースについては、左足が嘘パース(前述のバラバラ感が原因)で、
右足は結構奥向きになってるように感じました。
省22
179: 169 2008/06/09(月)22:27 ID:BsYX8Hoc0(1) AAS
アドバイスありがとうございます〜
まだまだ全体が甘いようですね、もっともっと色々書いて人体などを勉強します!
まだどうアドバイスしてもらえばいいかの知識もないので、その辺も勉強したいと思います〜

絵、描くの楽しいです('∇')ありがとうございましたー
180: 161 2008/06/14(土)07:24 ID:Pgzi3QUE0(1) AAS
>>166

レスを付けて頂き、有り難う御座います。
難解に見えるのは、私が未熟だからかと・・・。
XYZ座標・・・二次元で空間を把握するのに、役立つような・・・。

筒状のボリューム感、輪切りにしたときの表面のことでしょうか。
いまピンと来ました。

快描教室探してみます。良書は探せばまだまだ出てくるものなんだなぁと
省12
181
(3): 2008/06/16(月)16:33 ID:k4b7I.Uk0(1) AAS
画像リンク[jpg]:danmaq.com
初めて利用させて頂きます。藍様を描きました。
今まで正面直立不動しか書けなかったので、少し斜め、簡単なポーズをつけた絵を描いてみました。
右手に持ってる変なのは単なるポーズ用です。あと尻尾は難しかったので今回は省略。
カメラの位置からの傾きなどを考えたつもりですが、バランス等おかしいところがあれば指摘して欲しいです。
とりあえず書いていて自分でダメだと思ったのは、手が書けないこと。
182: 2008/06/17(火)23:22 ID:Rwmyk8aA0(1) AAS
>>181
まずは全体のバランスから。
腰の後ろ側(背中側)のラインがほぼまっすぐ垂直になっているので、
上半身が前傾しているように見えます。
左側の凹みもちょっと気になります。

で、腰〜足首までがほぼ直立(むしろ若干前に出ているような…)なので、
重心が前に倒れてすぎているように思います。
省17
183
(1): 2008/06/18(水)13:21 ID:tFxd5pwA0(1) AAS
解説ありがとうございます。
まだまだ全体がバラバラということですね。
一応裸から描いてはいますが、一箇所に集中してしまうので全体のバランスが悪いのでしょうか。
線が荒いのは直線を長く引けない上にツールの機能をきちんと使っていないのが原因です。
柄の少ない服なので簡単だと思ったのですが、そういう訳ではないのですね。
またもう少し上達した頃に来るかもしれません。
184
(3): 2008/06/18(水)20:10 ID:Ce8J35V20(1) AAS
久しぶりですがいつもの60のお題です
今回はポーズ5の「つまずく」になります。

小悪魔
画像リンク[jpg]:atpaint.jp

素体
画像リンク[jpg]:atpaint.jp

いつものB5のコピー紙ではなくB4サイズの大きい用紙で
省6
185: 2008/06/20(金)00:13 ID:yU4H/N6c0(1) AAS
使い切るの待ってたら2年後になるしね・・・
適当に切り上げて移動した方がいいかも
186: 2008/06/20(金)00:45 ID:W8cZ3PrM0(1) AAS
基本的に終了してる板だからなぁ
うpやレスもますます鈍化するだろうし、俺も新板移行は賛成
187
(1): 2008/06/20(金)00:47 ID:zeSl73BI0(1) AAS
ゆっくりテンプレかんがえてね!
188
(3): 2008/06/20(金)06:13 ID:BLgfsrxA0(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:actqcca.hp.infoseek.co.jp

はじめまして^^
体のデッサンが狂いやすいです。
特に肩のあたりが怪しい…。
ご指摘願います。
189
(2): 2008/06/20(金)07:18 ID:BLgfsrxA0(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:actqcca.hp.infoseek.co.jp

>>184 さんのお題ってやつがおもしろそうだったので
参考にさせてもらいました。
190
(1): 2008/06/20(金)16:29 ID:IQvnMTqg0(1) AAS
次は、ココですか?外部リンク:blog.m9ec.com
191: 2008/06/20(金)22:18 ID:.W55/Rpo0(1) AAS
>>190
ウイルスサイトか?OS違うので確認できないけど
192
(2): 2008/06/21(土)04:41 ID:7Eka/QE.0(1) AAS
>>187
そうか先にテンプレかぁ・・・・
うーんテンプレについては・・・・難しいなぁ。
今のやつのコピペではアカンのだろうか?
スレ立てたことないからわかんないです・・・

>>181
 いつも赤ペンしてもらってる立場なんですが,
省27
193
(3): 2008/06/22(日)00:42 ID:hk28ElcM0(1) AAS
自分も緋のキャラで描いてしまったので便乗して質問させてもらうのですが
新キャラはこのスレ的にはアウトですか?

新キャラで描く必然性が無いと言われればもちろんそれまでなんだけど
自分なりに上手く描けたと思えた絵ほどここで見てもらいたいので…
194: 62 2008/06/22(日)01:54 ID:3OAU9DvM0(1/2) AAS
>>193
自分は、結構たってるんでもういいと思うよ
195: 2008/06/22(日)01:56 ID:3OAU9DvM0(2/2) AAS
/(^o^)\コテツキッパ立った・・・
196: 2008/06/22(日)04:39 ID:cxtvQ4VE0(1/2) AAS
>>193
 新作のネタバレに関しては個人的には気にしないけど、警戒してる人もいるかと思います。
 緋想天に関しては問題ないと思いますが、地霊殿はまだ体験版もWEBで配布されてないから
まだ待ったほうがいいかも。
197: 2008/06/22(日)05:23 ID:rpwR7PkkO携(1) AAS
でもスレのルールで明記されてない場合、
わざわざ持ってない人に合わせて言論を規制されるのは馬鹿げた話だよな。
198: 2008/06/22(日)05:41 ID:k0JMviZk0(1) AAS
赤ペンしてくれる地霊殿持ってるかネタバレ気にしない人がいるかどうかってとこじゃね。
貼るのは問題ないでしょ。ここに警告読まないで踏む人はいないと思うし。
199: 193 2008/06/22(日)10:37 ID:0FSjbmzs0(1) AAS
レスありがとうございます
寛容な答えがいただけたので安心しました
見てもらう際にはこちらも細心の注意を払いたいと思います

他の方のが溜まってるみたいなので来週あたりうpしますね
せっかくだし色も塗ってみるかー
200: 192 2008/06/22(日)16:44 ID:cxtvQ4VE0(2/2) AAS
とりあえず前回のスレのテンプレを引用して、新しいテンプレをつくってみた。
 
追加した項目は
 ・過去スレに6人前を追加。
 ・東方絵描いてうpスレのリンクを更新。
 ・絵の投稿にはリンクを張っているお絵かき掲示板を推奨することを明記。
 ・新作の緋想天、地霊殿のネタバレについて。
省17
201
(1): 2008/06/22(日)20:41 ID:9Esr8Sq60(1) AAS
絵の中に名前を書いておくのは地雷っぽいので、
開いてみてから後悔、というのもどうかなと思いますが…
アドレスの前に『※○○のネタバレ注意』程度に
表記してもらうようにするほうが分かりやすいかと。
また、赤などを入れる絵師さんにもお手数ですが
そういった注釈を書いておいてもらえるとバレに関しては万全かな、と。
(一応、赤を入れた画像もともにネタバレなので。
省7
202
(4): 2008/06/23(月)03:52 ID:xoV6ALUw0(1/2) AAS
>>183
実は、ガラも何もない真っ白な服で『ボリューム感を出せ』ってのは
結構キツいお題だったりするのですw
パーツがバラついて見える場合は、普段より1〜2メートル離して
『"全体を確認する"クセ』をつけるといいです。
知り合いの絵師さんはアナログなら自分が立ってました。
画面の場合は縮小とか自分が下がるとか。
省39
203
(2): 2008/06/23(月)03:57 ID:eXzslJeI0(1) AAS
>>201
意見を参考にテンプレ1を修正してみました。

・絵の上達を目指して絵を公開して意見を聞いたり、描き方についてお話をするスレッドです
 
 (ご注意)
 東方キャラのイラストであれば特に制限はありませんが
 誰が見てもエロいヌード等はNGで。
省56
204
(1): 2008/06/23(月)15:43 ID:xoV6ALUw0(2/2) AAS
>>203
前からある誤字なんですが、
『KIRAJIMAのお絵かき研究所』→正しくは『KITAJIMAの〜』
TがRになっちゃってます。細かいですが…
205: 2008/06/24(火)01:50 ID:erukRV960(1/2) AAS
>>188
きにゃーー!ぱるぱるぅううー!
身体のデッサンについてお問いになるのなら、服着せないでぇええ…!
肝心の首、肩周辺がマフラー風のデザインで隠れてるぅうう…!

で。そのポーズ、自分でとってみて下さいまし?
肩、どうなってますか?

肩は結構前後に動きます。
省2
206: 2008/06/24(火)01:57 ID:erukRV960(2/2) AAS
>>177
どうもパンツの人です。
赤ペンはできないので、よろしければ赤パンの人と呼んで下さい。
あ、いやですかそうですか。そうですよね。

>パンツを履ければ股の狂いもなくなると!
>名付けてパンツ療法

なにもおかしくありませんよ?
省10
207
(1): 203 2008/06/24(火)23:14 ID:O8V.5KAI0(1) AAS
>>204
修正しました。ご指摘ありがとうございます。

ほかに何もなければ、7月になったら次スレを立てるということで。
地霊殿は今月中にWEB配布みたいですし、時期的にそれでいいかとおもいます。

>>202
 小悪魔を描いた方の者ですが、ご指摘ありがとうございます。
 いやぁ自分で上手く描けたと思っても不味い部分はたくさんあるなぁ。
省2
208: 2008/06/25(水)01:17 ID:Tw9i1sTA0(1/2) AAS
>>181
はーい、まずは、
顔、肩あたりから受ける見かけ角度と、
足から受ける見かけ角度が、
ズレてますねー。

上から見た図(フカン)になるか、
下から見た図(アオリ)になるか、
省28
209
(1): 2008/06/25(水)01:26 ID:Tw9i1sTA0(2/2) AAS
>>184
厳し過ぎる…
いえなにがって、60ポーズって、
4〜6番目がいきなり「ころぶ」だの「つまずく」だの「すべる」だの…
無理だっつーの。
そんな微妙な身体のねじり、ひねりの表現が必要なポーズを悩まず描けるようなら
60ポーズ練習のお世話にならないっつーの。
省14
210
(1): 2008/06/25(水)22:39 ID:VT6FKtAQ0(1) AAS
>>209
おお、GIFの人ですね!
いつも、赤ペンしていただきありがとうございます。

60のポーズはとりあえず順番通りやっていくつもりですw
難しいのも多いですが、このキャラで描きたいってポーズとか
後にたくさん控えてるのでがんばるよぉ・・・

箱方法については指摘のあった方法であってるのですが、
省6
211: 202 2008/06/26(木)00:43 ID:1f.vbp/Y0(1) AAS
>>207
本はつまづいたときにおきる反射行動
(硬直とちょっと反るのかな?)で軽く上に投げ飛ばされるか、
つまづいたときの上半身の前傾にあわせて前に飛ぶか、
高く積んであれば体の勢いについていけず胸や顔面に激突するか、
あたりな気がします。
"意図せず"つまづく人はそうそう見れないので想像ですが(´・ω・`)
省10
212
(8): 2008/06/28(土)14:47 ID:QjcrfHJ.0(1) AAS
緋の新キャラなので一応ネタバレ注意という事で

画像リンク[jpg]:atpaint.jp
服着せてないver.もあるんですが時間ないのでとりあえずこれだけ

服を着せる段階で、帽子と右足(靴)に修正を加えています
ただ帽子は結構苦労した割に修正し切れてない感じが…
目にちょっと手を加えたせいで頭全体の印象が変わってしまったんだろうか
足はちょっと外側向かせ過ぎたかなと
省9
213: 2008/06/29(日)00:41 ID:TQfw2sJM0(1) AAS
緋のキャラは、
緋想天は製品版発売して普通にしばらく(一月ほど)経ってるんだし、
それで東方系の板来てる人相手のネタバレは、気にしなくてももういいんじゃね?

>>212
ん?寸胴、と言うか頭身がというか…
この頭部、首の描き方と、この可愛い胴体、四肢。
そのバランスに違和感が…?
省1
214
(1): 212 2008/06/29(日)01:08 ID:.RrL/UbI0(1) AAS
一応あればと思って塗りの絵も前の隣に置いてみたけどぶっちゃけやらなくてもいいような無駄な労力だった気がしてきた
画像リンク[jpg]:atpaint.jp
ねむい。疲れた。からだいたい
215
(2): 2008/06/30(月)01:22 ID:Utpst9HI0(1) AAS
>>212
眠いので目に付く部分だけざっと。

一番目につくのは頭身。
身長からすると腕が異様に長かったり、
顔立ちや体つきのディテールは7〜8頭身くらいになっても
おかしくない絵ヅラのわりに5頭身弱くらい。
体がそもそも小さいか、カタチだけ不釣合いに大人すぎるかのどちらか。
省20
216: 2008/06/30(月)21:11 ID:JgeSPLo20(1) AAS
>>212
画像リンク[jpg]:atpaint.jp
赤のみ画像リンク[jpg]:atpaint.jp
久しぶりの赤ー。
またなんとも自分の絵になってしまいました。申し訳ない。ぺったんぺったんつるぺったん。
頭の大きさの割りに首が太かったり肩幅が広い感じ。ここを細くすると線の細い感じが出るはず。
胸を張ると腕は後ろに行く。腕前にやると猫背っぽくなる。
省5
217
(2): 212 2008/07/01(火)01:41 ID:m2QUf8HQ0(1) AAS
レスありがとうございます。ちょっと眠いですが気合入れ…過ぎた…12時に寝るつもりだったのに…

頭身は…すみません、これが今の自分のいっぱいいっぱいです
以前『お前の絵は少女に見えねーんだよ』と言われてから、なるべく頭身低く見えるように描いてきたんですが
そもそも頭身低けりゃ幼く見えるってもんじゃないですよね。今回見ていただいてそれを痛感…
頭身の低いキャラの全体のバランスを知るべきなんだろうか

ハイライト〜って、髪のところですよね?
髪の塗り方が一番どうすればいいかわからないんですよね
省8
218: 2008/07/01(火)11:24 ID:Kjb2ytUQ0(1) AAS
>>217 
 衣玖さんは緋想天の立ち絵をみるかぎり20歳前後かなぁと思うので
紫さんや永琳さんとおなじく少女?ではないから、幼くみせる必要はないような・・・
 子供ではなく大人の女性にちかいプロポーションでいいとおもわれます。(多少スレンダーかもしれませんが)
 自分では衣玖さんはこのくらいの頭身かとおもいます。

 緋想天ネタバレ注意
 画像リンク[jpg]:atpaint.jp
省2
219
(1): 2008/07/02(水)01:02 ID:MGp5AZc60(1) AAS
予告通り7月になったので新スレたてましたよっと。
なんか問題ありましたら、おねがいします。
したらばスレ:computer_41116

ああ、でもまだ新しい絵が出来てないよ・・・。
220: 2008/07/02(水)01:41 ID:OSFJZiRY0(1) AAS
>>219

地霊伝情報ネタバレはweb体験版配付開始より解禁、
ということが大勢と思われるのだが…

先日無事に地霊伝web体験版配付も開始された今、
今さらに「ネタバレ注意!」って感じのスレ名がヘタレっぽさ倍増で色々納得。
221: 215 2008/07/04(金)21:54 ID:5ld1zRP20(1) AAS
こっちのレスなので一応このスレのほうで完結させときます。

>>217
ヒントは成長するにつれて『骨が伸びる』こと。
手の骨が伸びたり肩幅が広くなったりetc...
根本的に全体のバランスが変わります。

ハイライトの色に関しては髪もですがスカートと服が一番気になるかなぁ…
ボケアシのメリハリがなく一定なのとかも絡んできますが、
省3
222: 2008/07/04(金)23:23 ID:T22ODqwc0(1) AAS
>>212
ほとんど添削が終わっていますが折角描いたのでうpしました
画像リンク[png]:atpaint.jp
画像リンク[png]:atpaint.jp
>心の準備をするだけでウン時間かかる俺のヘタレハートに誰かアドバイスをください
ん〜!? なんのことかな…まあ冗談はさておき手を動かすしかないな、落描きとか

>>215
省3
223: 2008/07/10(木)01:08 ID:zF2DkGzk0(1) AAS
ウフフ新スレも立ったしこれで私のスーパー好き放題タイム!?
ネタないけど。

ってことで今さらの>>212さん絵いじりでごめんなさいウフフ。
文章考えるの疲れたのでまたいつか…
イクさん17歳。
画像リンク[gif]:atpaint.jp
イクちゃん8歳。
省1
224
(2): 2008/07/12(土)22:07 ID:6hZXd3hI0(1/2) AAS
今まで絵なんてロクに描いたこと無いんですが、ここを押さえればそれなりに見れたものになるよっていうポイントみたいなものありますかね?
いずれは晒して添削してもらいたいけど今はムリorz
225: 2008/07/12(土)22:08 ID:jzh.6l2c0(1) AAS
無いよ!全部描こうぜ
226: 2008/07/12(土)22:29 ID:utFwOSLk0(1) AAS
>>224

僕の考えた「それなりに見える?絵」のポイント。

1:線が綺麗。

2:色塗りが綺麗。

3:パースがきちんとしている。
(関連:人体の構造描写が間違っていない。
省3
227
(1): 2008/07/12(土)22:42 ID:6hZXd3hI0(2/2) AAS
うむぅ・・・とりあえずひたすら頭描いてみてます
空間表現ができない・・・不思議な歪みが・・・
228
(1): 2008/07/13(日)01:57 ID:SKkhxpyo0(1/2) AAS
個人的にはシルエットのバランスを押したい。
下手でも上手く見えるのは線と塗り。
エロゲとかほんとうに上手い人なんて半分くらいじゃなかろうか…。
229
(1): 2008/07/13(日)02:29 ID:kufggVWE0(1) AAS
半分もいるとは思えないがww
ほんと絵を描いてまだまだだけどエロゲは見てると狂ってる所が気になって気になって困る。
自分の絵も狂ってるから大口叩けないけど。

アナログなんか特にそうだけど線が本当に綺麗な人の絵はそれだけでも魅力的に見えるからなぁ。
俺も線が綺麗に描けるようになりたいわ。
230
(1): 2008/07/13(日)03:04 ID:ldezfilY0(1) AAS
エロゲの絵って他のそれとは文法が違うんだよ
顔と胸と局部が同時に見える必要があって、さらにポーズ(というか体位)はお定まりで、
それを達成するために正しい人体構造は二の次に追いやられるんだ
その上でものすごい量(数十枚)の原画を要求されるわけで、
しかも購買者が求めているパーツはセックスアピールの強い部分だけだから、
それ以外の部分にかける手間はそぎ落とすっていう方向で洗練されていってるわけだね
231: 2008/07/13(日)04:42 ID:1HU4WnoI0(1) AAS
一枚一枚に全力で取り掛かれるわけでもないもんな、すごい納得した。

>>224
とりあえずテンプレにも載ってるけど
Pose Maniacs
外部リンク:www.posemaniacs.com
ここで練習してみたらどうだろうか、これは別に完璧に描く必要は無いんだ
短い時間で繰り返して感覚を掴めればいい、その後それなりに描ける様になってきたと自分で思えたら
省4
232: 228 2008/07/13(日)17:40 ID:SKkhxpyo0(2/2) AAS
>>230
うへえ。
専門行ってた関連でそのへんのこと知ってるので苦笑せざるを得ないw

…まぁ、エロゲは同人の延長レベルなんで、
予算とかスケジュールとかの黒い話を探せばキリがないですしね。
スケジュールがさほど密ではないはずなのに遅れる原画も多く、
コンシューマとかと比べると責任問題がゆるい業界だけに、
省16
233: 2008/07/14(月)22:29 ID:Qg6GbDXw0(1) AAS
>>227
>うむぅ・・・とりあえずひたすら頭描いてみてます
>空間表現ができない・・・不思議な歪みが・・・

いやそういう
「自分で解決できない問題」を「他人に聞く」のが、
このスレなんじゃないかい?

頭だけばかり描いてると、全身描く時にまた苦労するぞー?
234: 2008/07/22(火)19:29 ID:oCkjZ/Mc0(1) AAS
AA省
235: [age] 2008/08/05(火)20:50 ID:KSXLVBYw0(1) AAS
過疎age
236: 2008/08/05(火)20:53 ID:899LD9zI0(1) AAS
もう新板に移動したから上げなくていいよ
237
(1): 2008/08/05(火)21:39 ID:4Ewk60/I0(1) AAS
このスレはすでに↓に移動しています
したらばスレ:computer_41116
238: 2008/08/05(火)22:41 ID:GhY2jJC.0(1/2) AAS
質問いいですか?
動へと転じる寸前の静を表現したいんです
絵自体は静止しているんですが、
しかしそこからゆっくり動きだすのでは無く、激しく躍動するようなイメージが自然と連想できる
例えば垂直とびする時、半腰になって足にバネためてから飛びますよね
そのバネに力がたまりきった瞬間、のような所を絵に落とし込みたいんです
例えば、美鈴なんかが腰を深く落として構えてる時、
省4
239: 237 2008/08/05(火)22:41 ID:GhY2jJC.0(2/2) AAS
すみません、新板の方に書き込みました
240: 2008/08/13(水)19:15 ID:vzGgs8QY0(1) AAS
ではここで七人前スレ>>139で出た
「60のお題よりもっと簡単なお題ねぇ?」
について考えてみた。

60お題ってさ、
いきなり四番目には「転ぶ」だとか5番目「つまづく」だとか、
体のひねりとか描けない人にはいきなり無理目なお題来てるよね。
まさにつまずくよねそこで。
省25
241
(2): 2008/08/13(水)22:50 ID:bq6gvUIc0(1) AAS
>>っていうか意見が一つも来ない可能性が高いここでなにやってるんだ俺。
甘いんだぜ(゚∀゚)
このスレもったいないし、本スレでできない話をこっちでやるのには賛成ー。

寝転び系なら、同に屈伸のある『肘枕』とか、
背中のラインの曲がりを意識させる『腕立て伏せ』(アングル真横推奨)、
模写ネタで『JOJO立ち(やすひ腰タイプ)』とか、
肩を上げる動きの応用で『懸垂(途中)』とか。
省13
242: 2008/08/16(土)22:30 ID:eshqWtOc0(1) AAS
そういえば今日コミケでしたねぇ。

どちらが良い悪いという意味はなく、単純に、スレの雰囲気が以前と変わってるなー、
というレスもちょびちょび見かけますね。
結構長く活動されてる方も多いようですね。
自分は最近からの人間ですが、
以前は、皆でお題を描きあってた、
っていう感じだったんですねー。
省8
243: 241 2008/08/25(月)00:32 ID:MThRxETo0(1) AAS
自分は3スレ目から参加組なので今よりもうちょっとお題絵があったなぁ。
界隈でそこそこ知られてる人とかも来たりとか。
まとめページは面白そうですが管理が難しそうですね(´・ω・`)
244: 2008/08/25(月)17:42 ID:TJNNu0OQ0(1) AAS
こっちが進んでたとは、俺も3スレに初めて投稿させてもらって最近はROM専。
Wikiとかなら管理も楽になるのかもしれないがそういう知識無いんだよなぁ。
1-
あと 756 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s