B11 と readcgi.js のスレ#3 @避難所 (1000レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
304: 2017/10/25(水)01:48 ID:9JDOWeXE0(1/4) AAS
>>303
他のUSBメモリに保存フォルダをコピーしたらなおりました
お騒がせしました
一部読み込めなくてコピーできませんでしたがまあ大丈夫
でもUSB3.0からUSB2.0ののUSBメモリにコピーしたから動作がワンテンポ遅れて違和感がw
305: 2017/10/25(水)01:51 ID:9JDOWeXE0(2/4) AAS
CドライブがSSDなのでやっぱ保存フォルダは外部にしたいからこうしてます
306: 2017/10/25(水)02:51 ID:9JDOWeXE0(3/4) AAS
つまりニュー速を頻繁に読み込みしてた結果そこでエラーが発生したという落ちでした
307: 2017/10/25(水)02:58 ID:XJx58OXM0(1) AAS
貴方の日記は誰にも意味が無いからもう来ないで
308: 2017/10/25(水)03:13 ID:9JDOWeXE0(4/4) AAS
はい
そうします
意地悪さん
309: 2017/10/25(水)08:19 ID:4iDySQ420(1) AAS
セクタ不良だったのかもね
クイックじゃなくてちゃんとしたフォーマットをし直せばまだ使えそうな気もするけど
寿命がきてるのかな?
310: 2017/10/25(水)08:28 ID:xUdIq6H20(1) AAS
>>275
ご丁寧にありがとうございます。
311: 2017/10/26(木)07:32 ID:8WlTnUuU0(1) AAS
なんかjsが増えてますけど
本家はどれを入れればいいの?
312
(1): 2017/10/26(木)09:17 ID:uZUs3VoM0(1/4) AAS
VIPの落ちたスレの過去ログって見れなくなったんですが
5chになった所為ですかね
313
(1): 2017/10/26(木)13:21 ID:EfVo5WRg0(1/17) AAS
>>312
何が見られなくなったよりどういう操作をしても見られないかのほうが重要なのでその情報を下さい
314
(1): 2017/10/26(木)13:30 ID:2mPYalyU0(1) AAS
外部リンク:egg.5ch.net

過去ログのhtml構成が大幅に変わったから過去ログ倉庫は表示できないね
315: 2017/10/26(木)15:13 ID:uZUs3VoM0(2/4) AAS
>>313
例えば昨日の時点で落ちたスレの新着レスを見ようとすると以前はダブルクリックでスイ更新で表示されてた
んですが今は出来ないみたいな

>>314
そうなんですか・・・
316
(1): 2017/10/26(木)15:21 ID:EfVo5WRg0(2/17) AAS
過去ログ倉庫で過去ログを見られないでいいですか?
スレのurlクリックで過去ログを見られないとごっちゃになっちゃうんで
そこは明確に
( ´ⅴ`)<おねげーします

過去ログ倉庫なら今直し中
やっと使える過去ログ倉庫の仕様もレベルになった感
317: 2017/10/26(木)15:45 ID:uZUs3VoM0(3/4) AAS
>>316
ごめんなさい
前者です
スレのURL更新で新着レス(落ちた)が見れないです。
318
(1): 2017/10/26(木)16:38 ID:EfVo5WRg0(3/17) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
とりまこれとかどうでしょ?

>スレのURL更新
これに操作を教えてください
この一文があるのでどうしても
前者=過去ログ倉庫で過去ログを見られない
とは読みとれなくて
省4
319: 2017/10/26(木)16:47 ID:uZUs3VoM0(4/4) AAS
>>318
画像のチェック入れて
落ちたばかりのスレを再読込しても何も表示されませんでした。

dat落ちしたスレを更新する事により以前は未取得のレスもかえってきたのですが現在は未取得レスが
取得されずURLを再取得したら真っ白になってる状態です。
320: 2017/10/26(木)16:57 ID:EfVo5WRg0(4/17) AAS
じゃあ過去ログ倉庫は関係ないですね

UAを変えてみて下さい
321: 2017/10/26(木)17:31 ID:EfVo5WRg0(5/17) AAS
新着を取得できなかったスレのurlをWEBブラウザに入力して
WEBブラウザでスレを全て表示できた場合はUAを疑ってみてください
read.cgモードの場合は外部リンク[cgi]:www43.tok2.comのurlで表示される内容をUAに設定して下さい

WEBブラウザでも表示できなかった場合はIPアドレスを疑う必要があるかも

ここまでがテンプレ通りでそれ以外また別の原因かも
322: 2017/10/26(木)17:32 ID:EfVo5WRg0(6/17) AAS
過去スレだからread.cgiモードに決まってるか・・・
323: 2017/10/26(木)18:53 ID:h4mZ06eU0(1/3) AAS
『見れない』等で何も確認できない人はまず初心者で聞いてくれ
そのスレ読み返しても他のB11ユーザのメリットにならないことが多い

したらばスレ:computer_43680

#あっちのスレにもB11ユーザもいるようだし困ったときに確認すべきか箇所は教えてくれる
#なぜB11スレにと不思議に思う
324
(3): ◆g/UWZdwxag 2017/10/26(木)19:06 ID:EfVo5WRg0(7/17) AAS
V2C API Patch B11.22.2

v2c_api_patch_B11.22.2_20171026.zip
外部リンク[zip]:www7b.biglobe.ne.jp

◆ readcgi.jsのみV2C+に適用可能

◆ パッチ、readcgi.js、その他jsと分かれていたものを一つにまとめました

◆ 修正箇所
 v2c_api_patch_B11.jar、v2c_api_patch_B11_for_R2.11.8_on_MacOSX.jar、v2c_api_patch_B11_for_RPlus.jar共通
省13
325
(2): ◆g/UWZdwxag 2017/10/26(木)19:07 ID:EfVo5WRg0(8/17) AAS
V2C API Patch B11.22.2rb
MacOSXでJava5を使用してV2Cを動かす場合に使用するApple Java5専用パッチです
(通称rb版)

v2c_api_patch_B11.22.2rb_For_MacOSX_Java5_20171026.zip
外部リンク[zip]:www7b.biglobe.ne.jp

◆ パッチ、readcgi.rbと分かれていたものを一つにまとめました

◆ 修正箇所
省17
326: ◆g/UWZdwxag 2017/10/26(木)19:17 ID:EfVo5WRg0(9/17) AAS
上げた傍からですけどパッチが使えなくなりました
修正します
327: ◆g/UWZdwxag 2017/10/26(木)19:19 ID:EfVo5WRg0(10/17) AAS
あ、ごめんなさい。
APIモードだとMove Tempoary 302になるようです
328: 2017/10/26(木)19:27 ID:a7MnGlGc0(1) AAS
AA省
329: ◆g/UWZdwxag 2017/10/26(木)20:27 ID:EfVo5WRg0(11/17) AAS
えーっと
正確にいうとread.cgi OnlyだとOK
API OnlyとかAPI+read.cgiだとNG

まあそりゃそうだわな
APIモードだし
330: ◆g/UWZdwxag 2017/10/26(木)21:00 ID:EfVo5WRg0(12/17) AAS
APIモードでも行けたのでのちほどB11.22.2で差し替え
331: 2017/10/26(木)21:06 ID:EfVo5WRg0(13/17) AAS
自分はこっちで聞いてもらってもいいかなと
最新は日記のほうに纏めるようにしたからスレが流れても問題無しかと

ただ聞く時はB11版の爆報告テンプレを貼ってね
あと調べる側を思いやった内容でよろしく
332: 2017/10/26(木)21:07 ID:EfVo5WRg0(14/17) AAS
内容って書き方のことね
333: 2017/10/26(木)21:10 ID:syVVjvBg0(1) AAS
ハッカーさん乙です
334: 2017/10/26(木)21:12 ID:EfVo5WRg0(15/17) AAS
>>324>>325はバグってたんで取り下げ
申し訳
335
(2): 2017/10/26(木)21:34 ID:h4mZ06eU0(2/3) AAS
>自分はこっちで聞いてもらってもいいかなと

尋ねる内容次第
v2c一般の情報がここに集まってもB11の情報iが薄まる

>あと調べる側を思いやった内容でよろしく

不具合の原因を想像できないない人は
v2c一般とB11由来の切り分けができない

スレ使い分ける癖ちけないと
省2
336: 2017/10/26(木)21:36 ID:h4mZ06eU0(3/3) AAS
>>335 ああ、駄文。
脳内訂正ヨロ
337: 2017/10/26(木)22:25 ID:EfVo5WRg0(16/17) AAS
>>335
それもよくわかります

UAとIPアドレスを疑う癖とread.cgiモードでダメなときはWEBブラウザで見る癖がつけば
まあ大概はどうにかなってくれると思ってます

つかその癖を付けるのが一苦労なんだけどねw
338
(1): 2017/10/26(木)22:33 ID:EfVo5WRg0(17/17) AAS
>>324>>325を再開しました

>>325の修正内容が間違ってます
>>324と同じです

APIモード、API & read.cgi時の対応も入れました
339: 2017/10/27(金)00:41 ID:p1jB/9ng0(1) AAS
>>338
アップデートさせて頂きました。
いつもパッチ修正、ありがとうございます。
340: 2017/10/27(金)09:22 ID:lfjqQFZs0(1) AAS
【V2C】 2.16.20 (V2CMOD-Z) [R20170815] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_80-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows Vista 6.0 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 15(11)/732 [MB]

【systemスクリプト】 subject.js, threadld.js(SF), post.js
【ReplaceStr,URLExec等】 ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt, URLExec.dat, URLExec2.dat

【2ch板一覧取得URL】 外部リンク[html]:menu.5ch.net
省13
341: 2017/10/27(金)10:20 ID:9pZsrxnc0(1/2) AAS
ちょうど今見てたんですがメニュー>スレ一覧>WEBスレッド検索で検索を行った場合の
サイト指定・板指定がいろいろバグってます
今直し中

あとレス表示をクリックしてWEBスレッド検索ってのも直観的じゃないので
板選択(スレ一覧選択)で選んだ板で板内検索を行うように修正予定
342: 2017/10/27(金)10:59 ID:9pZsrxnc0(2/2) AAS
そういや昨日の人、上手く行ったのかな?
343: 2017/10/27(金)11:34 ID:Xwvrz7WI0(1) AAS
昨日の319です。
ありがとうございます。
閲覧可能になりました。

仕組みを理解して無くて対応して頂いたにもかかわらず
混乱させてしまい申し訳ありませんでした。

>UAとIPアドレスを疑う癖とread.cgiモードでダメなときは
この辺がよくわかっておらず
省2
344: 2017/10/27(金)12:35 ID:XNw5.xpU0(1) AAS
作者頑張って!
345: 2017/10/27(金)23:29 ID:iexc6NVs0(1) AAS
書き込みが終わりましたの窓を出なくするにはどうすればいい?あれうっとうしい。
346
(2): 2017/10/28(土)00:00 ID:oSXQFxfU0(1/4) AAS
すみませんが、教えてください。
下記の状態はおかしいでしょうか?
スレのタブをダブルクリックすれば更新できますが、板のタブをダブルクリックしても更新できないのと、新スレを読み込んでくれません。
パッチの当て方を失敗したのだと思います。
分かる方がいましたら、よろしくお願いします。

【V2C】 2.11.4 (V2CMOD) [R20131210] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_25-b16 (Oracle Corporation)
省18
347
(1): 2017/10/28(土)01:14 ID:oSXQFxfU0(2/4) AAS
>>346は旧パッチを当てる事で解決しました。
お騒がせしました。
348: 2017/10/28(土)01:40 ID:C/lXO3N20(1/11) AAS
それはそれで変・・・
349: 2017/10/28(土)01:41 ID:C/lXO3N20(2/11) AAS
後日もうちょい詳しく聞かせて
350: 2017/10/28(土)01:53 ID:PtxM1xPk0(1/3) AAS
>>347
旧パッチってどのバージョンを当て直しましたか?
ウチでも、最近スレの読み込み時に度々動作が止まることがあって。
22.2から22.0に戻したんですが改善しないんです。
351
(2): 2017/10/28(土)02:44 ID:oSXQFxfU0(3/4) AAS
>>324のパッチをダウンロードしてパッチを当てた事から、>>346の状態になりました。
それで状態の復元をしたのですが直るワケもなく、その他諸々の事をやったのですが復帰できませんでした。
で、324のパッチを入れた時に何らかの不具合があったと推測し

readcgi.js 2017/09/13版

readcgi.js_ver_07.0.2_20170913_0043.zip
外部リンク[zip]:www.mediafire.com

これだと思いますが、ダウンロードしてパッチを入れ替えました。
省4
352
(1): 2017/10/28(土)03:20 ID:PtxM1xPk0(2/3) AAS
こちらは何か別の用件によるトラブルの様です。
突然スレの読み込みが止まったと思ったら、コンソールにCritical failure: the LastResort font is unavailableと連続して表示されるので、
V2Cを再起動して設定→フォントを選択したら真っ白なダイアログが。
私的環境によるトラブルの可能性が高いと考えていますが、念のためバグ報告テンプレもアップしておきます。

【V2C】 2.11.4 (V2C) [R20131210] (L-0.3)
【Java】 1.6.0_65-b14-462-10M4609 (Apple Inc.)
【OS】 Mac OS X 10.6.8 (i386)
省17
353: 352 2017/10/28(土)10:43 ID:PtxM1xPk0(3/3) AAS
64bitJVMで起動してると勘違いしてメモリを2G確保しようとしたことに問題があったようで、
特にフォント周りでその影響が大きく出ただけでした。

メニューのランチャーのメモリ使用量のチェックボックスを外し、Info.plistの~JAVA/VMOptionsを
-Xmx1024mに設定し直して、事なきを得たようです。お騒がせいたしました。
354: 2017/10/28(土)12:38 ID:C/lXO3N20(3/11) AAS
>>351
今の状態でバグ報告テンプレを貼って貰えますか?
355
(1): 2017/10/28(土)12:54 ID:C/lXO3N20(4/11) AAS
>>351
もう一つ
「板のタブ」とありますが
「板一覧」内のタブのことでしょうか?
「スレ一覧」内のタブのことでしょうか?
356
(1): 2017/10/28(土)13:08 ID:oSXQFxfU0(4/4) AAS
>>355
スレ一覧のタブです。
タブをロックする等、いろいろな設定が出来る所です。

【V2C】 2.11.4 (V2CMOD) [R20131210] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_25-b16 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 6.2 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 17(10)/960 [MB]
省12
357: 2017/10/28(土)15:32 ID:C/lXO3N20(5/11) AAS
>>356
readcgi.jsが当たってないと思われます
10/14版を当てて下さい
あとReplaceStr.txtですがこちらからリリースしたものをそのまま使ってますか?
もとからあったもにB11用の定義を追加したものでしょうか?
358
(1): 2017/10/28(土)20:20 ID:Jf9HxnqE0(1/2) AAS
【V2C】 2.16.23T (V2CMOD-Z) [T20170916] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]1.7.0_75-b13 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 8 6.2 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 152(144)/889 [MB]

【systemスクリプト】 subject.js(A), rescheck.js(SF), getdat.js(SF), threadld.js(SF), post.js(A)
【ReplaceStr,URLExec等】 msgkw.txt, ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt, URLExec.dat, URLExec2.dat
省11
359: 2017/10/28(土)20:57 ID:C/lXO3N20(6/11) AAS
基本的にはそうだからで終わりな事案なんですが
再現させてみたいのですが手順が全く分かりません

どうすれば再現できるでしょうか?
360: 2017/10/28(土)21:03 ID:C/lXO3N20(7/11) AAS
もしsubject.jsにlastmodify_loaderを入れてるようなら一回切って見て下さい
361: 2017/10/28(土)21:21 ID:C/lXO3N20(8/11) AAS
おそらく
2ch板:asaloon
でスレ一覧を取りに行く際
外部リンク[txt]:mint.5ch.net
でlastmodify.txtも取りに行くのですが
mintじゃなくれそこで外部リンク[txt]:lavender.5ch.netに行けと言われる(302が発生してる)んだけど
そう言われた時に起きてるんじゃないかと
省1
362: 2017/10/28(土)21:29 ID:C/lXO3N20(9/11) AAS
mint鯖のアニメサロンのurlがキャッシュされてるかどうかで同じ操作をしても挙動が違うらしく
キャッシュされてないウチで2ch板:asaloonとアドレスバーに入力しても
画像リンク[png]:i.imgur.com
となってしまってテストできないと思います

出せてもノーテストの一発本番かと
363: 2017/10/28(土)21:34 ID:C/lXO3N20(10/11) AAS
chromeで外部リンク[txt]:mint.5ch.netとした場合の通信
画像リンク[png]:i.imgur.com

外部リンク[txt]:mint.5ch.net
で要求すると
外部リンク[txt]:lavender.5ch.net
に行けと言われます

でそう言われた時のcontent-typeがtext/html; charset=iso-8859-1です
省2
364
(1): 2017/10/28(土)21:50 ID:C/lXO3N20(11/11) AAS
>>358
よくよく調べたらB11の障害じゃなくてZの障害でした
Res Over 1000から取り消してみてください
365: 2017/10/28(土)22:14 ID:Jf9HxnqE0(2/2) AAS
>>364
「Res Over 1000から取消」したら見られるようになりましたありがとうございます
1-
あと 635 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s