B11 と readcgi.js のスレ#3 @避難所 (1000レス)
B11 と readcgi.js のスレ#3 @避難所 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: ◆g/UWZdwxag [sage] ( `ⅴ´)<rb版で非常事態れす、本日立てこんでるのれす 最新のリリース履歴 V2Cパッチ割り当て日記 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504427627/ 前スレ B11 と readcgi.js のスレ#2 @避難所 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504094558/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/1
2: 名無しさん@避難所 [sage] 【緊急予告】 明日の夜はリリースラッシュです http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/2
3: 名無しさん@避難所 [] http://urx.red/GplN http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/3
4: 名無しさん@避難所 [sage] >>3 店長ブログ - 四日市性感回春アロマSpa [ガールズヘブン] http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/4
5: 名無しさん@避難所 [sage] 転送先でNGできれば楽なのにね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/5
6: タロー [] http://ur2.link/GosS http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/6
7: 名無しさん@避難所 [sage] 前スレJava5の人いますか? 修正版です 2017/10/13 17:00:56 http://www7b.biglobe.ne.jp/~hashlay/trial/v2c_api_patch_B11.21.6_for_Mac_Java5.zip jarファイルは今使ってるのに合わせてリネームして下さい 新しいとか古いとかではなくクッキーが無い状態で書き込み時に発生するバグでした クッキー確認でOKを押してもクッキーを保存出来てませんでした http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/7
8: 946 [sage] >>7 B11.21.6でもちゃんと書き込めました わざわざありがとうございました http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/8
9: 名無しさん@避難所 [sage] http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504094558/949 のReplaceStr.txtの該当部分を入れ替えてたら、 ↓の下のようにhttps://menu.5ch.net/bbsmenu.html の見え方が変わってしまった。上は入れ替える前。 https://i.imgur.com/rCgro5N.jpg http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/9
10: 名無しさん@避難所 [sage] このスレはWEBブラウザで見て下さい >>9 16行目、17行目を <rx>ttps(://\w+\.(?:[25]ch\.net|bbspink\.com))/([-._:,\p{Alnum}]+)(/?)【TAB】ttp$1/$2$3<font color=gray> [https->http]</font>【TAB】msg <rx>(ttps?://)([^.]+)(?:\.5ch\.net)/([-._:,\p{Alnum}]+)(/?)【TAB】$1$2.2ch.net/$3$4<font color=gray> [5ch.net->2ch.net]</font>【TAB】msg な感じでどうでしょ? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/10
11: 名無しさん@避難所 [sage] ひょっとして->がどういう問題を起こすかわかってない? >ReplaceStr.txtを一般用とメンテナンス用にファイルを分けて 一般用では[5ch.net->2ch.net] [https->http]を表示しないようにします >メンテナンス用ReplaceStr.txtでは「->」を「→」に変更します 言ってることがおかしいよな? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/11
12: 名無しさん@避難所 [sage] >>10 有難うございます。 https://menu.5ch.net/bbsmenu.html は正常に表示出来る様になったのですが、>>10の修正をする前はちゃんと表示できていた http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1504094558/949 の確認用URLが下の様になってしまいました。 https://i.imgur.com/HWAaqpK.jpg http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/12
13: 名無しさん@避難所 [sage] >>12 あらまぁ・・・ 奥が深いなぁ・・・ 慣れれば無くてもいいものなので[5ch.net->2ch.net] [https->http]を外しましょう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/13
14: 名無しさん@避難所 [sage] >>11 メンド臭いでいちいち謎掛けとか勘弁してくんない? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/14
15: 名無しさん@避難所 [sage] りぷーれすstrなんて自分で好きにいじればええねん http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/15
16: 名無しさん@避難所 [sage] りぷれーーーす だった http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/16
17: 名無しさん@避難所 [sage] [5ch.net->2ch.net] 合ってるか分からんけどこれの>2の部分が誤爆安価として反応してるってことか? 置換すれば一発なんだから自分で矢印にでも好きなのに置き換えればいいじゃんじゃん http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/17
18: 名無しさん@避難所 [sage] もうちょっと正規表現ガンバル なう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/18
19: 名無しさん@避難所 [sage] 新人のころ、電車で「はじめてのC」って本を読んでいて チロチロ見られていたのは懐かしい思い出 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/19
20: 名無しさん@避難所 [sage] >>14 上は一般用で注文に対応すると言ってる 下はメンテナンス用で注文に対応すると言ってる 謎掛けではない。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/20
21: 名無しさん@避難所 [sage] 初心者なのでscriptをどこにおくのか分かりません http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/21
22: 名無しさん@避難所 [sage] >>20 別におかしくなくね 一般用では[○->□]や[○→□]自体を表示させない メンテナンス用では[○→□]を表示させるってことだと思うけど http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/22
23: 名無しさん@避難所 [sage] ・->を使うセット ・->を使わない次善のセット ・いっそ[~]バッジをやめちゃうセット 3セットあるということか。 ともあれこれが二度目なんで何事かと思ってる。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/23
24: 名無しさん@避難所 [sage] >>9 これで丸ごと置き換えて試してみて貰えますか? http://www7b.biglobe.ne.jp/~hashlay/trial/ReplaceStr.zip 確認用レスは https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1507905327/4 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/24
25: 名無しさん@避難所 [sage] >>23 ん? ・いっそ[~]バッジをやめちゃうセットが一般用 ・→を使うセットがメンテ用 の2セットだけど? その3セットって引っ込みがつかなくなって無理矢理ヒネリ出した珍説? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/25
26: 名無しさん@避難所 [sage] >>23 お前はいったい何を言ってるんや… 一般用の[~]バッジを表示させないのと、メンテナンス用の[○→□]を表示させる2セットだろ? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/26
27: 名無しさん@避難所 [sage] 昨日かおととい、1セット目が配布された。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/27
28: 名無しさん@避難所 [sage] 俺に突っかかってきてるだけだからみんなはいいよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/28
29: 名無しさん@避難所 [sage] ホント何回もリリース続きで申し訳だけどまだ試行錯誤の最中 5ちゃん対応のゴールは明日の夜のリリースです http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/29
30: 名無しさん@避難所 [sage] 確認用 https://i.imgur.com/5VISrSv.png http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/30
31: 名無しさん@避難所 [sage] ・いっそ[~]バッジをやめちゃうセットが一般用 ・→を使うセットがメンテ用 確実にどっちかになるならいいよ。もう珍説配るなよ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/31
32: 名無しさん@避難所 [sage] わかった 949 : ◆g/UWZdwxag [sage] :2017/10/12(木) 16:29:52 ID:lH9edg1s0 (3/10) [PC] readcgi.js 2017/10/08版(ReplaceStr.txt差し替え版) readcgi.js_ver_07.0.2_20171012_1630.zip http://www7b.biglobe.ne.jp/~hashlay/release/readcgi.js_ver_07.0.2_20171012_1630.zip 「->」で配布したこれを1セット目 977 :名無しさん@避難所 :2017/10/13(金) 08:19:48 >>975 ( `ⅴ´)<おう、やめてやろうじゃねーか! つーことで次回readcgi.js差し替え版からは ReplaceStr.txtを一般用とメンテナンス用にファイルを分けて 一般用では[5ch.net->2ch.net] [https->http]を表示しないようにします 「->」を「→」に変えたメンテ用の2セット目、バッジを表示しない一般用の3セット目 だと思ったのか ( ´ⅴ`)<んなメンドくせーことはしないのれす ( ´ⅴ`)<readcgi.js 2017/10/08版(ReplaceStr.txt差し替え版)はボツにして、一般用かメンテ用に置き変えてもらうのれす http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/32
33: 名無しさん@避難所 [sage] おいらの ReplaceStr.txt から抜粋 ご要望に合えばドウゾ //2ちゃんねるurlの変換処理 <rx>ttps(://\w+\.(?:[25]ch\.net|bbspink\.com)[-/._:,\p{Alnum}?=#$%&;@+]+) ttp$1<font color=gray> [https->http]</font> msg <rx>(ttps?://)([^.]+)(?:\.5ch\.net)([-/._:,\p{Alnum}?=#$%&;@+]+) $1$2.2ch.net$3<font color=gray> [5ch.net→2ch.net]</font> msg なおテスト等はテストスレでして頂きますよう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/33
34: 名無しさん@避難所 [sage] >>21 一般スクリプトは2chAPI設定(追加)の保存用フォルダボタンを押して開いたフォルダに scriptというフォルダがあるのでそこに起きます 尚、readcgi.jsとreadcgi_aux.jsに関してはscriptフォルダ内にsystemというフォルダがある(無ければ自分で作る)ので そこに置きます またscriptフォルダにはシステム系のjs(subject.js等)もおかれます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/34
35: 名無しさん@避難所 [sage] ちなみに「->2」やら「→2」の件 設定>レス表示>一般タブの『複数連続した'>'のみアンカーの開始と認識】 のチェックで有無で現象が変わります そうした安価表示されて気になる方は 設定なりReplaceStr.txtを修正してください 基本的にを好みに合わせる変更に関しては>15,17氏に同意 よって>33の微調整に関しては個々でご対応をお願いします http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/35
36: 名無しさん@避難所 [sage] http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/33 非公式メモ ReplaceStr.str //2ちゃんねるurlの処理 //コメント(グレーの文字列)が2ちゃんねるurlを壊さない様にその終端に挿入する <rx>ttps(://\w+\.(?:[25]ch\.net|bbspink\.com)[-/._:,\p{Alnum}?=#$%&;@+]+) ttp$1<font color=gray> [https->http]</font> msg <rx>(ttps?://)([^.]+)(?:\.5ch\.net)([-/._:,\p{Alnum}?=#$%&;@+]+) $1$2.2ch.net$3<font color=gray> [5ch.net→2ch.net]</font> msg ※「->」と「→」は好みで直して http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/36
37: 名無しさん@避難所 [sage] >>36 誤爆スマソ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/37
38: 名無しさん@避難所 [sage] 俺は [5ch.net→] を前に持ってきたけど何か副作用ってあるかな? ちなみに [→http] とか [5ch.net→] のように簡略化している <rx>http://([^.]+)(\.5ch\.net)/ <font color="gray">[5ch.net→]</font> https://$1.5ch.net/ msg http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/38
39: 名無しさん@避難所 [sage] 俺は.netの記述を抜いて、[5ch→2ch]ってしてる。 直すの難しくないんだから、ごちゃごちゃ言う子も好きに直せばええねん。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/39
40: 名無しさん@避難所 [sage] もしv2cみたいなソフト1から作れたとして 広告ありで使ってくれる人増えたらどのぐらい儲かるんだろうな >>1さんは一人でほぼ修正できてるわけだから 1から作ることもできそうだけど v2c広告ありの人は儲からないからやめたのかな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/40
41: 名無しさん@避難所 [sage] >>24 >>9です。 どちらもURLの最後に[5ch.net->2ch.net] [https->http]が入る様になりました。有難うございました。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/41
42: 名無しさん@避難所 [sage] >>38 場所はどこでも問題ないです http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/42
43: 名無しさん@避難所 [sage] readcgi.jsにも修正が出たので今度のリリースはほぼ全とっかえになります リリース予定 俺様パック_20171014.zip (自分が使ってる設定です) ・ImageViewURLReplace.dat ・ReplaceStr.txt (一般用に編集済み) ・ReplaceStr_tw.txt ・script/system/subject.js (スレ一覧の転載禁止を削除するものです、すでに他のを導入済みなら不要) v2c_api_patch_B11.22_20171014.zip v2c_api_patch_B11.22_For_MacOSX_Java5_20171014.zip ・パッチ readcgi.js_20171014.zip ・readcgi.js ・readcgi.rb ・ImageViewURLReplace.dat .※俺様パックを当てる場合は不要 ・ReplaceStr.txt .※俺様パックを当てる場合は不要 ・ReplaceStr(メンテナンス用).txt ※俺様パックをメンテナンス用に修正して当てる場合は不要 post.js_20170623.zip (変更なし) ・script/system/post.js threadld.js_20171014.zip ・script/system/threadld.js itest2PCHostName.js_20171014.zip ・URLExec.dat ・script/itest2PCHostName.js ・他にReplaceStr.txtの定義が必要となりますが、俺様パック、またはreadcgi.jsのReplaceStr.txtに含まれています ReplaceCB2to5.js_20171014.zip ・script/ReplaceCB2to5.js http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/43
44: 名無しさん@避難所 [] >>43 ImageViewURLReplace.datが欲しいな 本家更新無いし http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/44
45: 名無しさん@避難所 [sage] さて始めますか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/45
46: 名無しさん@避難所 [sage] V2C+の人は気にしなくていい? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/46
47: ◆g/UWZdwxag [sage] B11_Author_Pack_20171014 2017/10/14版 B11_Author_Pack_20171014.zip http://www7b.biglobe.ne.jp/~hashlay/release/B11_Author_Pack_20171014.zip ◆ 機能 私が使ってる設定ファイルです ・ImageViewURLReplace.dat ・ReplaceStr.txt (一般用に編集済み) ・ReplaceStr_Tw.txt (Twitter用) ・script/system/subject.js (スレ一覧の転載禁止を削除するものです、すでに他のを導入済みなら不要) ◆ 更新時刻 ・ImageViewURLReplace.dat 2017/10/07 14:56:31 ・ReplaceStr.txt 2017/10/14 17:33:11 ・ReplaceStr_Tw.txt .2017/10/14 17:20:53 ・script/system/subject.js .2017/10/13 20:04:18 (Java5では使えません) ◆ 備考 ・サイトのurlでもImageViewURLReplace.datが合致した場合は画像のurlとみなされ サムネが表示される代わりにクリックではサイトを開けなくなります → 右クリメニューでurlを開く必要あり ・このsubject.jsをそのまま使う場合は、設定>外部コマンド>スクリプトの subject.jsのパーミッションはは空のままでかまいません http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1507870310/47
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 953 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s