【秘封ぼうえんきょう】ちゆうどう総合 16章【幻想の系譜】 (387レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
380(2): 2015/02/27(金)13:35 ID:vNw0NJos0(1) AAS
先週買ってAルートの17章まで来たけど
なんか急に鬼畜になったな
守備的にいけば時間切れ
攻撃的にいけば魔法陣を守っていたユニットが死んで駒切れ
どうしろっていうねん・・・
382: 2015/02/27(金)20:40 ID:NSBvvI3.0(1/3) AAS
「開放を覚える転生キャラで突き進む」って言って思考停止すると逆に危険
守備的に行ったということはここのギミックも大方理解したと思うが、こいしみたいな物魔火力の差が極端なキャラはいくら開放持ってても5ターン目以降一気に辛くなる
(それまでに可能な限り多くの敵を潰しておく、という考え方でなら正しい)
開放を覚えるかどうかより、力と魔力が等しく伸びるキャラ、または魔術弾が使える物理キャラ(逆もまた然り)に重点を置くと良いかと
具体的には小鈴、早苗、神子、雷鼓、サブ武器もしっかり育ててるなら妹紅、鈴仙など
何より>>380が選んだ難易度が何かによって結構アドバイスすべき内容が変わる
ハードなら魔理沙の帽子で腐らせやすいあらゆるアイテムを駆使して突破を目指すべき
省14
384(1): 2015/02/27(金)22:08 ID:SsPepxwY0(1) AAS
>>380とは別だけど今Aルートクリアした
転生もフリーマップも使いまくりの縛り無しだったけど最終話は結構苦労したわ
これってフリーマップの使用回数で敵の能力変わるとかじゃないんだよな?
転生かフリーマップどっちか縛るべきみたいな話が上であったけどマジでそんなのでクリアできるの?
転生なしじゃ40が上限なわけだし、しかも成長率は初期のままだからオール40になるわけじゃない
三位一体の補正値考えても50そこそこが限界、
フリーマップ縛ってたら後衛をレベル40まで育てるのは無理だから多分補正値は10もいかないよな
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s