[過去ログ]
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第47階層 (1000レス)
東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第47階層 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1379724943/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
310: 名前が無い程度の能力 [sage] >>295 1に関してはてんこ小町美鈴の壁トリオ、三人の中では小町が一番使いづらい程度には防御精神に意味があった それに付随して防御精神バフも有用だった、バフかけてようやく安定?くらいのバランス だから単体での敏捷上昇をかける相手がいないんだよ 壁にバフかけると防御バフの効果がどんどん下がるし、アタッカーにバフかけても交代するのは壁役だからあまり意味をなさない 攻撃に関しては無属性持ちの天下だったんで属性持ちしかも風属性なんぞアタッカー的にはお呼びではない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1379724943/310
312: 名前が無い程度の能力 [sage] 失礼 >>310は>>296です http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1379724943/312
322: 名前が無い程度の能力 [sage] >>310 本当に1やったのか? 壁役の強化を薄れさせたくないから敏捷上げないってのはあくまで一つの選択肢であって、絶対的なものじゃないっしょ 美鈴は完封するには難しいステだし、回復技持ってるからそっちで回すのも十分アリ 小町の無間で低下や麻痺狙ってみるのも然り アタッカーにバフかけても交代するのは壁役だからってのも、良く分からん 文が猿田彦撃った後に更にその対象を下げるぐらい、遅延少ないし持ち前の敏捷が高いしで余裕で間に合うぞ 無属性天下ってのも、そんなの最終的な話であって、そこに至るまでは耐性意識した方が圧倒的に楽 常套アタッカーが軒並み耐性で割を食うフランでは攻略情報に載るほどの候補キャラだし、壁ボスとも言える永遠亭では相手の弱点を突いて行ける 加えて文の強みは、殴れば殴るほど敏捷が上がるって所にある 敏捷が上がる=後列回復の恩恵を受けやすくなる だから、多少の被弾を気にする必要が無くなるのは大きいよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1379724943/322
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s