[過去ログ] 東方の迷宮シリーズ総合雑談スレ 第47階層 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)19:31 AAS
だから場所をわきまえろって
127: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)19:35 AAS
雑談なんてその人のノリで話せばええんやで
128: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)19:35 AAS
>>116-117
同意見だな
分かりやすいネタを流れと空気読んで使ってるなら
淫夢でもブロント語でも、キャラ萌えでも自慢でも構わん
ただ一つだけを排除しようとするのはダブルスタンダード
叩くなら空気読めてない言った個人を叩け
129: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)19:40 AAS
こええ…こういうのを自治厨って言うのかな
130(2): 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)19:43 AAS
魔力と回避を同時に上げて、なお終盤でも十分実用に耐えうる性能してる装備がりりぱんと忍者頭しかないせいで
アリスがただのド変態みたいな装備で迷宮に入ってるんだがどうしたもんか
何が言いたいかというともっと魔力+回避装備増やしてくれよ3ペソ
131: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)19:44 AAS
>>130
ドラム缶やら洗面器セットやらを抱えてる奴らも多いし今さらじゃね?
132: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)19:46 AAS
メトロノームとドラム缶3個持って迷宮内を闊歩してる不審者集団
133: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)19:47 AAS
連戦ボーナスに上限かかるようになってからはドラム缶あんま使ってないなぁ
134(1): 名前が無い程度の能力(.au-net.ne.jp)★ 2013/09/21(土)19:49 AAS
ネタになるような装備の組み合わせ、どんなのがあるかなぁ?
前見たのは剣2つに仮面のどや顔ダブルソードだったな
135(1): 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)19:56 AAS
>>134
妖夢に剣アイテム四本持たせてカイリキー妖夢を作ったことならある
なお歌う妄想の剣を有効に使うために妖夢がより一層通常攻撃連打する羽目になったのは言うまでもない
136: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)19:59 AAS
>>135
白楼剣と楼観剣もあるから六刀流やな
奥州筆頭かなにか?(適当)
137(1): 名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)★ 2013/09/21(土)20:03 AAS
>>130
ニンジャが全裸なのはCRPGの歴史的に全くおかしくないし
青少年の健全な何かを鑑みればぱんつだけ脱がないのも頷けよう
138: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)20:08 AAS
>>137
え、ぱんつって頭に装備する物じゃないのか?
139: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)20:11 AAS
りりうむぱんつ(頭)
りりうむぱんつ(顔)
りりうむぱんつ(腰)
140(1): 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)20:13 AAS
妖夢といえば
白楼剣が重要アイテムに入ったままだったから
すわパワーアップフラグか?と期待したけど、なんにもなくてションボリ
よく考えたら六根清浄斬で使ってるもんなぁ……
141: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)20:13 AAS
パンツは投擲武器
142: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)20:13 AAS
鈍重入ると防御低下も入ってるっぽいんだけどこれバグ?
143(1): 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)20:16 AAS
>>140
「使わない剣貸すからあんたらが敵呼び寄せろ」 by Mキーの説明時の妖夢
つまりまさかの白楼剣で敵を呼び寄せてる可能性が大
144: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)20:19 AAS
>>143
ちょ、おま
魂魄家で大事なのはむしろそっちの方だろ
お爺ちゃん知ったら泣くぞ
145: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)20:47 AAS
うちは頭に幸せの帽子被ってるから…
ビンダッチーってどんな装備なんだろ
146: 名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)★ 2013/09/21(土)20:47 AAS
★鍵山雛のパンティー
・それはシルクでできている
・それは全ての能力値を高める
・それは冥属性に素晴らしい耐性を授ける
・それは装備者の全ての攻撃に能力低下の追加効果を付与する
・それは装備者にスキル【厄反転】を授ける
147: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)20:49 AAS
魅魔Q思い出した
148: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)20:59 AAS
??「緑の巫女を殺せ!」
149: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)21:00 AAS
キャラをつまんで壁に投げ飛ばせる画期的なシステムがありましたね…。
150: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)21:07 AAS
天子9F見てきたけどver1.15で少し弱体化してるな
1戦目しか調べてないけど攻防ともに下がってる
151(1): 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)21:13 AAS
上げたり下げたり3ペソは何がやりたいんだかわからんね
152: 名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)★ 2013/09/21(土)21:15 AAS
てんこちゃんと激しく前後と聞いて
153: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)21:18 AAS
前作のてんこちゃんは防御・精神が異常に高くてマスパほどの威力が無いと貫けなかったのに
今作はやけに柔らかくなっていますね…。
154: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)21:19 AAS
ペソたんの嫁は藍様だ
てんこを上げ下げとか許されざるよ!(適当)
155: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)21:20 AAS
いろいろ性徴したんじゃろ
156: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)21:25 AAS
前作の天子ちゃんは再戦するのにも面倒な位置かつ初見殺しの全体技で手をやかされたよ
止めに鎧の存在
157: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)21:32 AAS
そろそろ管理スレの世話になるか、おまえら?
158(1): 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)21:36 AAS
あの……鈍重……
159(1): 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)21:56 AAS
>>158
初期のころから何度も報告されてる不具合(仕様かもしれないが)なんで…
ついでにwikiのバグ情報ページにも載ってる
160: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)22:01 AAS
>>159
ごめん、ありがとう
スレ汚し申し訳ない
161: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)22:02 AAS
前作てんこちゃんは麻痺も毒もそこそこ通ったからなー、強敵な事に変わりはないけど
と言うより、チルノとか霊夢とか諏訪子様とか強力な麻痺使いが居たのも大きい
162: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)22:03 AAS
今作の麻痺はやたらしょぼいよな、ほとんど使い道が無い
まあ前作みたいに麻痺効く相手にはとりあえず諏訪子様ってのもアレだが
163: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)22:09 AAS
入れるだけなら、雑魚戦だと後半の連中相手でも麻痺に限らず異常全般は入るぞ
問題は敵が早すぎて(特に制限があるハード)敵が動くまでに麻痺が撒けないことだが
164: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)22:10 AAS
前作のボス戦は
1、麻痺が効きますか?→YES じゃあ麻痺らせましょう
↓NO
2、敏捷低下が入りますか?→YES じゃあ遅らせましょう
↓NO
3、それじゃあまともに対策を考えましょう
こんな感じだった気がする
165: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)22:12 AAS
今作は麻痺より鈍重とか衝撃の方が入った時に嬉しかったりする
特に衝撃は優秀、入る敵少ないし確率も低いけど
166(1): 名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)★ 2013/09/21(土)22:13 AAS
麻痺が効いて俊敏低下効いてレアドロップ旨いゆうかりんver2は
30階デビュー直後の良いカモでした
167: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)22:17 AAS
マスパ撃たれたら満身創痍不可避だけどね…。
168(1): 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)22:18 AAS
>>166
それでもって余裕が出てくると総攻撃でほとんど何もさせずに倒せて経験値ウマーになるまさに女神
花が好きな人に悪い人はいないって豊穣神も言ってたね
169: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)22:19 AAS
Ver.2ボスは殆ど麻痺固めで倒したなー
星2個持ってる程度のPTだと、フランちゃん2とか全滅必至のダメージ来るし
いつ行動ゲージ溜まるかヒヤヒヤしながら戦ったのはいい思い出
170: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)22:21 AAS
>>168
しかしその段階をさらに超えると集中するまで倒せないわ足が遅いから集中までにこっちが何回も行動するわで
テンポが悪く面倒な敵だと感じるようになる
171: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)22:32 AAS
30階もその内フランちゃんでレバ剣振り回すだけな作業になるけどな!
172: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)22:43 AAS
衝撃って有効な敵いるのか?
なんか敵専用状態異常なイメージがあるんだけど
173: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)22:49 AAS
お燐の殴りに衝撃あるよ
エキストラアタックで4回攻撃すれば相手の行動値が0にできるとか強すぎますね
174: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)23:10 AAS
ただし猫は気まぐれ。
175: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)23:10 AAS
衝撃入れば強いけど入らんから結局グレートハンマーやめて斥力んに落ち着いたウチの橙
176: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)23:13 AAS
そもそも確率のいいスペカが無いのと強敵はほぼ耐性持ち
効いてしまうとハメられてしまうから仕方ない
177: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)23:13 AAS
小傘ちゃんの驚きフラッシュでも入る
…こともある
恐怖のほうがよっぽど入るけどね
178: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)23:40 AAS
麻痺だって効いてしまえば文でまわせばハメれるがな
文最強キャラはゆるぎない
179: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)23:43 AAS
文はスキルがどれも単純に有用で「どうするんだこれ」みたいなのが1個もない
180: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)23:43 AAS
プライベートスクエアに使い道はあるんですかね?
181: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)23:46 AAS
どうしても敵の行動前にもうすぐ順番の回ってくる味方を行動させたい時しかない
182: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)23:47 AAS
>>151
それに限らずあらゆる修正部分がスレで言われたことに流されやすすぎだし単純にゲーム製作に慣れてないんじゃないかな
右往左往しすぎて完全に迷走してる
183: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)23:49 AAS
まだ仲間にしてないけど、そんなに使えないのか
ノーダメージの麻痺+鈍重+衝撃くらいだと思ってたけど
wiki見る限り・・・一番気になるのはMP消費かな
184: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)23:54 AAS
鈍重と衝撃なんかついたっけ?
麻痺効果量がいくら何でも小さすぎる+自分に鈍重+消費ゲージ・MP大
…うーん、この…
185: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)23:54 AAS
プライベートスクエアでハメ殺しできる敏捷確保するなら
その分攻撃に回せば余裕で消し飛ぶんじゃないかなってくらいに使えない
186: 名前が無い程度の能力 2013/09/21(土)23:59 AAS
前作やってないけど、前作で猛威を振るったという麻痺に学び過ぎたんやな
187: 名前が無い程度の能力 2013/09/22(日)00:03 AAS
麻痺ないと永夜組が無理ゲに近かったな
チルノには助けられた
188(1): 名前が無い程度の能力 2013/09/22(日)00:11 AAS
前作でも今作でも思うんだけどさ
なんで慧音先生にハクタクモードがないの?
補助のヒューマン!攻撃のハクタク! とかやりたいのに
189(1): 名前が無い程度の能力 2013/09/22(日)00:24 AAS
輝夜と妹紅どっちにしようか悩むわあ
両方結構好きだし
190: 名前が無い程度の能力 2013/09/22(日)00:25 AAS
>>188
キャラの切り替えとかバグの温床になる予感しかしないんだが……
現実的にやれるとしたら戻り橋あたりのスペカにハクタク時の立ち絵付けるぐらいかな
前作の咲夜のワールドみたいに
191: 名前が無い程度の能力 2013/09/22(日)00:27 AAS
キャラの切り替えとかやるぐらいならその分キャラを増やしてほしいな
192: 名前が無い程度の能力 2013/09/22(日)00:42 AAS
RNNSK兄貴に群雲装備させると褌にメガ進化
193: 名前が無い程度の能力 2013/09/22(日)00:50 AAS
RNNSKとか略して書くのって流行ってるの?
ずっと読みづらくて仕方がないわ
194: 名前が無い程度の能力 2013/09/22(日)00:50 AAS
最近この流れループしすぎじゃね?
195: 名前が無い程度の能力 2013/09/22(日)01:01 AAS
>>189
輝夜妹紅の選択で悩むなら輝夜永琳と妹紅鈴仙の選択と考えたらどうよ?
196: 名前が無い程度の能力 2013/09/22(日)01:09 AAS
衝撃とか麻痺とかボスに全部効かなくするより文何とかせーや
こいつがバランスブレイカーのせいでExが出たとしても異常関係のキャラは対策されきって今後一切活躍しようがないわ
天孫も猿田も消費が安すぎるんだよ
197: 名前が無い程度の能力 2013/09/22(日)01:12 AAS
咲夜と同じ様に鈍重+5000くらい付ければいいんじゃね
198(1): 名前が無い程度の能力 2013/09/22(日)01:16 AAS
迷宮2のバランスが悪いのはレベルアップ時の固定%ボーナスが廃止されたからだ
と主張したところでそれがどういうことか理解してくれる人は果たして何割ぐらいいるかねえ
199: 名前が無い程度の能力 2013/09/22(日)01:19 AAS
よくわからないので説明ぷりーず
200: 名前が無い程度の能力 2013/09/22(日)01:23 AAS
>>199
1のwikiにステータス算出式が載ってるから、それ見ればいいと思うよ
レベルを上げれば上げる程、得意なステータスはもっと得意になって、苦手なモノは更に苦手になって行く感じ
201: 名前が無い程度の能力 2013/09/22(日)01:23 AAS
元々は余りSPボーナスをそれの代替えにする気だったんだと思うがな
まあもう無くされちゃったけど
202: 名前が無い程度の能力 2013/09/22(日)01:29 AAS
>>198
それだけじゃないとは思うが結構な部分をそれが占めてるよね
>>199
1ではレベルアップ時の能力UPが今よりかなり大きかったので
基礎能力100+その他で100ぐらいの割合だったのが
今回はレベルアップ時の能力UPは低くなったのにその他はあんまり変わらないから
基礎能力10+その他で100になっちゃってるってこと
省4
203(1): 名前が無い程度の能力 2013/09/22(日)01:36 AAS
>>199
1仕様 LvUPでALLステ+2%(実際はHP3%だけど)&LvUPボーナス2%
2仕様 LvUPによるステ倍率上昇なし&LvUPボーナス4%
1仕様だとLvをどれだけ上げても無振りと極振りの差は2倍以内に収まる
2仕様だとLvが上がるほど無振りと極振りの差は広がる(10Lvで40%、100Lvで400%、1000Lvで4000%)
当然敵は極振りアタッカーに耐えられる防御力と極振り壁をぶち抜ける攻撃力でバランス調整される
=レベルが上がるほど振ってないパラは置いてけぼりを食らう(2の味方即死の原因)
省8
204: 名前が無い程度の能力 2013/09/22(日)01:46 AAS
壁特化以外はぶっぱもそれなりのやつもボスの攻撃で吹き飛ばされるからなー
15階とかまで来るレベルでHP200の差とか関係ないし
居座り役はHPと攻撃でバランス振りしてチーム補正やナムサン教典で補うしかないんかな
205(1): 名前が無い程度の能力 2013/09/22(日)01:53 AAS
みなさん説明さんくすです
おかげで1と2の仕様の違いがよくわかりました
2の仕様は製作者が
「いくらレベルアップしたからといって、とことん苦手なはずの能力もそれなりに上がるのおかしい!」
と考えた結果なのかもしれませんね…
206: 名前が無い程度の能力 2013/09/22(日)01:59 AAS
>>203
1知らんので、なるほどと思った
魔法タイプとはいえ、中低層で味方が一撃で吹き飛ぶのにすげー違和感あったんだよなぁ
特化だの入れ替えだのノウハウなかったら最初の頃は全キャラ防御精神にも振ってたわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 794 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s