【善光寺】東方舞台探訪スレッド12【高千穂峰】 (805レス)
【善光寺】東方舞台探訪スレッド12【高千穂峰】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1346516569/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
7: 名前が無い程度の能力 [sage] 独断と偏見によるテンプレ構成案 【関連度:高】 諏訪大社及び周辺地域(長野県) 守矢神社 信貴山朝護孫子寺(奈良県) 聖白蓮 法隆寺(奈良県) 豊聡耳神子 【関連度:中】 伊吹山(滋賀県) 伊吹萃香 白兎神社(鳥取県) 因幡てゐ 八ヶ岳(長野県) 妖怪の山 大江山(京都府) 星熊勇儀 熊野大社(和歌山県) 霊烏路空(八咫烏) 佐渡島(新潟県) 二ツ岩マミゾウ 【関連度:低】 遠野(岩手県) BGM:遠野幻想物語 墨染寺(京都府) BGM:幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life 戸隠神社(長野県) スペルカード:伊吹萃香 一条戻り橋(京都府) スペルカード:上白沢慧音 宇佐八幡宮(大分県) BGM:お宇佐さまの素い幡 金閣寺(京都府) スペルカード:蓬莱山輝夜 氷川神社 BGM:稲田姫様に叱られるから 椿大神社(三重県) スペルカード:射命丸文(猿田彦) 香取神宮(千葉県)、鹿島神宮(茨城県) 比那名居天子(要石) デンデラ野 音楽:夜のデンデラ野を逝く 蓮台野(京都府) CD:蓮台野夜行 住吉大社(大阪府)、愛宕神社(京都府)、八坂神社(京都府) 神降ろしの神霊 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1346516569/7
8: 名前が無い程度の能力 [sage] >>7 後半、祭神が一致する神社という意味だともっと他に選択肢があるような。 祭神ごとに代表地を用意する場合、飯綱権現や大国主、イザナギ、さらに各妖怪にも 用意しない理由がない、つまり相当増えるような・・・。 個人的には以前のテンプレでも全然気にならないんだけど、 絞るなら明確な線引きが欲しいところではあるかなあ。 ↓前スレの最後に出た案、一部追加&疑問点に注釈入れてみた。 [紅魔郷] 上海 (中国) 紅美鈴・上海アリス [妖々夢] 遠野 (岩手県遠野市) 遠野幻想郷、マヨヒガ他 弘川寺 (大阪府南河内郡河南町弘川) 西行関連 幽々子 黄泉比良坂(島根県松江市)幽々子「黄泉平坂行路」 殺生石 (栃木県那須郡那須町) 藍 ★九尾の狐といえば日本ではコレ 【※登場しない、殺生石飛来の地は他にもあるのでは?】 [萃夢想] 伊吹山 (滋賀県・岐阜県) 伊吹萃香 戸隠山・戸隠神社奥社ほか5社(長野県長野市)「戸隠山投げ」 [永夜抄] 白兎神社 (鳥取市) 「因幡の白兎」てゐ ★九尾同様、ストレートな繋がり 一条戻り橋・清明神社 (京都市上京区) 「一条戻橋」慧音 ★スペカネタ 圓山大飯店 (中華民国・台北) 永琳 戦闘中のバックに 平安神宮 (京都市) 同上 法華滅罪之寺(奈良県奈良市)「滅罪寺院傷」★藤原四兄弟終焉の地 現・法華寺 [花映塚] 引接寺 (京都市上京区) 千本ゑんま堂 映姫 【※登場しない、閻魔ゆかりの地は他にもあるのでは?】 [文花帖・ダブルスポイラー] 金閣寺 (京都市北区) 金閣寺の一枚天井 阿波々神社(静岡県掛川市)「無間の鐘」★鐘を埋めた井戸あり 茶店の名も「無間の鐘」 [風神録] 諏訪地方の神社・史跡群 (長野県)早苗、神奈子、諏訪子スペカ・背景など 猿橋 (山梨県大月市)3面道中 河童橋 (長野県松本市)「芥川竜之介の河童」 にとり ★芥川龍之介の小説の元ネタ 翡翠峡(新潟県糸魚川市)「厭い川のヒスイ」 にとり ★糸魚川へ流れ下る姫川 古来翡翠の産地 [緋想天] 矢切の渡し(千葉県松戸市) 死歌「八重霧の渡し」 名居神社(三重県名張市) 天子 ★地震に由来 名居は「地萎え」のこと 【※登場しない、苗場山など名居由来の地は他にもあるのでは?】 [地霊殿] 宇治橋 (京都府宇治市) 渡る者の途絶えた橋 大江山 (京都府) 酒呑童子伝説 スペカ「大江山嵐」 勇儀 [星蓮船] 信貴山朝護孫子寺 (奈良県平群町)「聖尼公のエア巻物」白蓮 命蓮 神明神社 (京都市下京区)「源三位頼政の弓」鵺 ★頼政の放った矢が安置 [神霊廟] 大和国一之宮三輪明神大神神社(奈良県桜井寺)「大神神話伝」★日本最古の神社とも 法隆寺(奈良県生駒郡斑鳩町)世界遺産指定 光符「救世観音の光後光」 元興寺(奈良市中院町に極楽堂、同市芝新屋町に塔跡2カ所)蘇我氏関与 スペカ「ガゴウジサイクロン」ほかのネタ元 斑鳩寺(兵庫県太子町)秘宝「斑鳩寺の天球儀」 佐渡の二つ岩大明神(新潟県佐渡市)二つ岩団三郎タヌキに由来 旧相川町、金山跡に近いが山深く要注意 [秘封倶楽部] 上品蓮台寺 (京都市北区) 蓮台野夜行 グリニッジ天文台(イギリス・ロンドン) 天空のグリニッジ 善光寺 (長野県長野市)牛に引かれて善光寺参り 高千穂峰 (宮崎県・鹿児島県) 伊弉諾物質 青木ヶ原 (山梨県鳴沢村) 青木ヶ原の伝説 [東方書籍系] 箒木 (長野県阿智村) 茨歌仙 「箒木の別天地」 羅城門跡(京都市南区)茨歌仙 水消えて波は旧苔の髪を洗う ★茨木童子が出没し詠んだ場所 【※登場しない、上高地の河童橋同様に意識はしてるはずだが・・・】 八重垣神社 (島根県松江市)香霖堂「八雲立つ夜」★出雲の八重垣について記述あり 賣太神社(奈良県大和郡山市) 祭神 稗田阿礼 阿求 月 (太陽系) 儚月抄 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1346516569/8
11: 7 [sage] こういう分け方も有りかなー、という案なので中身はほとんど詰めてなかった 神様名だけの関連はばっさり削っていいかもね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1346516569/11
727: 名前が無い程度の能力 [sage] そういえば>>7以降にあるテンプレ(聖地リスト)どうする? この調子だとまた次スレの始め辺りで少し話が出て、そしてすぐ忘れ去られそうだけど http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1346516569/727
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s*