【善光寺】東方舞台探訪スレッド12【高千穂峰】 (805レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
586(1): 名前が無い程度の能力 2013/06/22(土)18:20 ID:hElxqaVk0(1/3) AAS
秦河勝と秦氏に関連する京都の史跡を回ってきました。
太子通を辿って蚕の社(小嶋神社)、大酒神社、広隆寺、蛇塚古墳、渡月橋近くにある葛野大堰、松尾大社、八坂庚申堂、最後に伏見稲荷大社
宇治の放生院は、疲れ果てて行く気力が起こらないので今回はパスしました。。
が、あらかたカバー出来たかと思います。
帰宅したら写真をアップします
587(1): 名前が無い程度の能力 2013/06/22(土)21:38 ID:hElxqaVk0(2/3) AAS
>>586です。ちょいと枚数多めですが、ご容赦を
蚕の社(木嶋神社)。三本鳥居で有名
画像リンク[jpg]:momijitocirno.sakura.ne.jp
大酒神社。ちんまりとした可愛らしい神社でした。秦酒公という人物と関わりがあるらしい
画像リンク[jpg]:momijitocirno.sakura.ne.jp
広隆寺。霊宝殿を拝観してきました。秦河勝御夫妻神像が国宝弥勒菩薩と並んで安置されててビックリ
いや、まあ驚くことじゃないんだけれど、こころちゃんの作者超VIPじゃん
省15
589: 名前が無い程度の能力 2013/06/22(土)23:19 ID:hElxqaVk0(3/3) AAS
失敬、リサイズし忘れました(;´Д`)
>>588
京の都に住んでいるとは、なんと羨ましい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s