東方の曲に歌詞をつけてみるスレ 第六 (903レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
322(6): ◆p/Ksqc4eLU 2010/10/10(日)04:09 ID:Jo7u2DqA0(1) AAS
東方風神録 〜 Mountain of Faith.
3面道中曲 神々が恋した幻想郷
0:00 両手で秋を集めて 歌う君の姿に
0:07 神々は恋をした 幻想郷(せかい)が変わる
何処か遠くから聞こえる歌声に 誘われ
描いた風景を さあ探しに行こうか
0:42 変わりゆく景色を歩く 何故か寂しさが募る
省21
323(3): ぴんくりんご◆PqU6jiO/lc 2010/10/10(日)09:35 ID:ETfJq3L.0(1) AAS
>>319
ヤバいほどかっこいいと思います・・・!!
大人な歌詞だなぁと思いました。
>>321
アリスらしい人形を想い大切にしている歌詞だと想います。
なんていうか、独りって寂しいなぁと思いました。
>>322
省27
325(5): 名前が無い程度の能力 2010/10/11(月)01:32 ID:IwaQMOSA0(1) AAS
感想をいっぱい。いっぱいなので、以下便宜上、トリップ名・敬称・敬語等略で失礼
>>314 常々いい「耳」をした子だなぁとは思ってたけど、この出だしはホントに秀逸。そう聴こえるし歌えるし
第一こういう連符が細切れになった感じの旋律をまんま生かすには、ボキャブラリーの備蓄も相当必要なはずだし
あなたは、よっぽどことばや音に敏感なアンテナ張って育ってきたんだろうなぁ……。いいなぁ……
>>315 秘法倶楽部の二人って、なんでか知らないけど「紳士&淑女」っていう形容が似合う。ヴィクトリアン(?)
この歌詞は、きっとそんな「彼氏彼女」らの夢飛行ってヤツなんだろうと思う。二人だけの共同幻想月面ハネムーン
優雅で洒脱な Shall we dance ? ちゅっちゅで生臭い関係もアリかもだけど、こういうオトナな空気の方が、個人的には好み
省25
326(2): ◆zAFexHl6.Q 2010/10/11(月)02:51 ID:w6DdSYao0(1) AAS
感想乗っけようとしたらなんかハッパかけられた!?
うわーん>>325ありがとうございます囁いて祈って詠唱して念じてきます
願わくはあの9割方一気に進んだときのテンションよ再び・・・
では改めて頭の軽いノリでの感想失礼します
>>254
ピアノかギターで弾き語りされたらいい感じにじーんとキそう
曲単体ですらかなりの涙腺破壊力なのにそこに雰囲気ぴったりのこの歌詞で
省19
328(1): ◆WrQEk/AVK2 2010/10/11(月)21:41 ID:aZ9sTKdQ0(1/2) AAS
夢違科学世紀 〜 Changeability of Strange Dreamより 幽玄の槭樹 〜 Eternal Dream
0:16 仄か甘い夢を見続けようか 柔らかな世界は揺らぐ事無く
0:23 零れ光るは手のひらの光 そっと抱きしめてまた眠りにつく
0:31 久遠の大樹、その身を委ねて 揺り籠の中、夢に耽るの
0:38 永遠のようなまどろみの中 道標は遥か遠くて
0:46 呼んで囁いて、思い返して、それでもまだ視界は朧で
0:54 (幽けき、闇を抜けて…)
省19
329(1): ◆WrQEk/AVK2 2010/10/11(月)22:02 ID:aZ9sTKdQ0(2/2) AAS
以下、感想(返し含む)を少し。
>>318
ありがとうございます
白蓮の違った一面…みたいなものが描けた(伝えることが出来た)なら、本望です
>>320
ちょっと(いや、かなり)、陰湿な感じですが…
純粋な興味で、主人公に向かっていったんでしょう…たぶん。
省12
334(4): 名前が無い程度の能力 2010/10/23(土)04:00 ID:hto6sPB60(1) AAS
妖精大戦争から。(0:12)は発狂気味のピアノ旋律、まず確実に歌えない。あと、乳臭さは勇気
「妖精大戦争 〜 Fairy Wars」
(0:00)
さあ集え さあ進め たちあがれ小さきもの
これぞ たたかいの調べだ
(0:12)
(すっとこどっこい あらららら しっちゃかめっちゃん おろろろ
省49
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s