東方の曲に歌詞をつけてみるスレ 第六 (903レス)
東方の曲に歌詞をつけてみるスレ 第六 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
274: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>271 お褒めの言葉有難う御座います。 皆様からそういっていただけるので、この掲示板を見た後ニヤけが止まりませんw >>272 でも朝は目覚まし時計かけてなくて、お母さんに起こしてもらってますよ。 どっちもどっち♪です。 たしかに、討論と口論を辞書で検索したら、口論のほうが子供っぽかったです。 でも、討論でも大人らしくてかっこいいと思いますよ。 >>273 メイガスナイトー。大好きっ!魔理沙のテーマ!!ぜんぶ!! ちなみに272さんと273さんも分けてたのでこっちも分けてみました(キラッ☆) やっぱ大人のほうが上手ですね。いろんな言葉知ってるし、勉強になります! 東方紅魔郷より 原曲「ラクトガール〜少女密室」 『茎折れ魔女の微笑み』 [0:01]静か過ぎるのは誰の所為だ? [0:08]・・・きっと私の所為ね [0:27]重い扉 石鳥篭 [0:33]きっとずっとここにいるの [0:40]裏切りと信頼とはカタチが違いすぎるから [0:46]翼がないくらいでいちいち騒がないでくれ [0:52]"雑音"は嫌い だから賢くなりたいと思った [0:59]"愛"とか"友情"なんていらないと思ってた [1:05]閉じ込められてた 過去のlonely [1:11]話し相手は本よ [1:18]静か過ぎるのは君の所為だ [1:24]・・・きっと私の所為で [1:30]三日月、星屑と赤いリボン [1:37]魔法 魔力 全てよ [1:43]絶望 現実に消えてしまう愚かな人たちとは・・・ [1:56]同じなのかもしれないわ [2:02]信じれるのは私だけ [2:08]すぐ折れる花の茎はもう二度と生え変わらない [2:15]一人でも良いけれど 君と二人でも良いかも [2:21]背中合わせたぬくもりは あぁなんて暖かいの [2:28]冷たい石鳥篭から私を連れ出して [2:34]―――叶わぬ願いと分かっている 分かっている・・・だけどね・・・? [2:46]届いてほしいなんて思っている かすかな願いが [2:59]孤独な少女だと思っていた それは勘違いだった [3:11]予言なんて嘘よ 覆してしまう人がいるから [3:24]あら 私はいま笑った? [3:31]・・・茎が折れていてもいいか テーマは何故か魔理沙が入っている。作ってたら魔理沙が乱入してきた。 自分的には、[1:30]の三日月、星屑と赤いリボンがお気に入り♪ ここだけは上手く出来たと思うんだ(キリッ) それではまたいつこれるか分かりませんので、宜しくお願いいたします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/274
278: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] いま少し疑問に思ったんですけど、私名前の後にひらがなでパスワード入れてるんです。 これって全角ですよね?4字だし大丈夫ですよね? >>275 はい、有難う御座います!自身を持って・・・多分ないけど、持つように努力してみます。 >>276 いたずらに命をかけてですねー。まさに三妖精ですね! 失敗しても気楽に行こうぜ見たいな感じが大好きです♪ >>277 テーマはいつもほとんどないんです。けどパチェは関連してる人が多いのでテーマが決めやすいです。 今回は多い魔理沙でした。あと、ほめていただいて恐縮で御座いましゅ。 途中で会話みたいなのがつくのは・・・まあパチェの場合独り言ですね。(皆の場合もそうだけど) 東方紅魔郷より 原曲「メイドと血の懐中時計」 『懐中時計のような従者』 [0:34]壊れた時計を握り [0:45]華麗に舞っているのは [1:13]誓いなさい 祈りなさい 今も私はあなたの為に [1:24]誓いますわ 祈りますわ 現在(いま)も私はあなたの為 [1:36]「ねえ。おうたをうたおう」 [1:42]紅い薔薇 黒い薔薇が [1:47]「ねえ。いっしょにあそびましょう」 [1:54]血の薔薇が 闇の薔薇が [1:59]「ねえ。かくれんぼしようよ」 [2:06]答えぬ只のシカバネ [2:11]「ねえ。はなかざりつくろう」 [2:18]一人で笑う幼女は [2:56]十六夜の月に惑い [3:07]紅い館に抜き足 [3:35]恐れられたあの頃 ただ世の中に嫌われていただけ [3:47]恐れられた今頃 ただあの方に愛されているだけ [3:58]「さあ。私を謳って」 [4:04]永遠の紅い月は [4:10]「さあ。私と遊んでね」 [4:16]言いながらほくそえむの [4:22]「さあ。私とかくれんぼ」 [4:28]素敵ね 華麗ね 綺麗・・・ [4:34]「さあ。私と花飾り」 [4:40]赤黒い花が似合う テーマは、一ループ目が現在、即ち今の咲夜。 ニループ目が紅魔館に忍び変わった服従する咲夜。即ち過去の咲夜。 まあそんな感じで、今回もまた音が合ってないし、歌詞付けれないとこあるし☆ 最後にいつもいつこれるか分からないって言ってるけど毎日来ている私はどうなんだ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/278
282: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>279 弟さんと同い年ですか?そんな弟をもつあなたがパルパルしい。(た、たぶんほめ言葉です・・・よ?) オーエンはもう作ってあるんですが、出来がイマイチなので作り直すのです。 セプテットはこれも上と同じで。でも出来はこっちのほうがダメダメ。 >>280 んー、私には1ループ目は文、2ループ目ははたてのような気がします。 お互い天狗同士仲良くやってくと良いですね〜。 >>281 歌ってみました!!ちなみに私はツンデレをいじめるのが好きなツンデレです。 人によってアリスって違うんですよね〜、私の中ではツンデレですけど。 >>264氏のも歌ってみましたが、まぁ・・・何だ、あれだ。 ひらがなばっかで歌いにくかっ(ry 東方紅魔郷より 原曲「月時計 〜ルナ・ダイアル」 『苦笑の幼いメイド長』 [0:14]―――時計 可憐に舞え [0:15]―――狂う ルナ・ダイアル [0:17]―――止れ この時間は [0:19]―――既に 私のもの [0:40]満月 銀のナイフ ぎらりと光るもの [0:43]銀髪 金のアヒルのお腹を引き裂いても [0:47]金銀 財宝には敵わん経済世界 [0:50]子供に弄ばれ破れた御伽話 [0:53]あなたは綺麗過ぎた あなたが犯したの [0:57]あなたにこの心を あなたのその瞳を [1:00]あなたは急ぎすぎた あなたが犯したの [1:03]あなたにこの世界は あなたのその世界は [1:06]映っている世界は 感じている世界は [1:10]棘刺 薔薇のようにあなたは舞い落ちてく [1:13]花弁 拾っているその方こそあなたの・・・ [1:16]『あなたは一人なのね?そう、ならウチに来ない?』 [1:33]―――今は 覚えてない [1:35]―――躁ね 浮かれてるわ [1:36]―――今宵 十六夜なの [1:38]―――思い 私の名は・・・ [1:59]キラキラ お星様にお手手は届かない [2:02]ウキウキ 夢を見る時代はもう過ぎたの [2:06]ワクワク その想いは子供の頃にしか [2:09]ニコニコ 『最近は笑っていないから、ね・・・』 [2:12]『ねえねえ お姉ちゃんは最近笑ってる?』 [2:15]フワフワ 髪の長い幼い少女が問う [2:19]ヒラヒラ 髪の短い女性は言葉つまる [2:22]ケラケラ 『私が笑わせてあげるよ。だから』 [2:25]その時 幼女は少し幼い頃の私 [2:29]似ていたような気がし 女性はふっと笑う [2:32]十六夜 金のナイフ くすくす笑うもの [2:35]子供に弄ばれ壊れた十六夜の子 テーマは『笑いという感情』です。大人になると素直に笑える人は少なくなる。 だから、大人でも笑ってねー!という願いを込めて。 ここに来る皆さんは、大人だと思うので。だから笑ってくださいね♪ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/282
287: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>283 ル、ルールを破ってないか心臓が破裂しそうになりながら書き込むボタンを 毎回押しています。 すごい時代=・・・どんな時代だろう。わくわく >>284 パチェっぽい・・・重い想いの歌詞ですね・・・歌ってみました。 とっても素敵な歌詞です。いいなぁ >>285、286 すてきです♪萃香っぽいというのが一番でしょうか 気さくで気まぐれな・・・紫っぽい。輝夜もグル。 東方紅魔郷より 原曲「亡き王女の為のセプテット」 『化身の紅い悪魔 〜the Embodiment of Scarlet Devil』 ドレス [0:13]純白の衣装 金髪お人形 [0:20]そんな事してるからお友達いないの―――? [0:40]真っ青なリボン 髪にくくりつけ [0:47]似合うかな?似合うかな?私可愛いかな? [0:54]真っ赤なハート 打ち抜くフォーク [1:00]私がスカーレット・デビルなの?嬉しい! とこ [1:07]亡き王女のために私は行くの 知らない世界へ [1:14]知らない世界(とこ)の方が今までよりずっとずっと楽しいわ! [1:22]罪を犯した者には罰を与える ギロチン打ち首祭り [1:35]私はそうよ 紅い悪魔よ 幼いけれど永遠の月! ぐにん [2:28]紅い血はディナー 沢山の愚 人 [2:35]美味しいわ だけど多い だから残しちゃうわ [2:42]真っ青なハート 打ち抜くナイフ [2:48]"にんげん"はいなくなる "じゅうしゃ"はいないから [2:55]時を止める従者 無口な魔女の友人 それと・・・ [3:02]ぐうたらな門番 お茶目妹 優しい悪魔 それと・・・ みつき [3:09]満 月の紅い夜は静かで誰も来ないとなんだか寂しい [3:23]・・・誰か来たわね 紅白の巫女、黒白の魔女 遊んでくれる? レミリアおぜうさまのようにちょっと幼いからこその残酷。みたいな。 テーマは「スカーレット・デビル」!ギロチン打ち(ryのとこは気にしないでね。 ちょっとグロッぽいかなぁ?でも妹様のほうがもっとグロッぽくなり(ry http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/287
291: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>288 ありがとうございます。歌っていただいて感謝感激です。 >>289 さすがに>>265さんには負けますよ。歌ってみたけどヤヴァイですよ。 月時計は頑張りました。金のアヒルがお気に入り。 咲夜さんのテーマは速いテンポが多いから歌詞付けるのが大変!! >>290 勉強してます!ホントに生意気なガキですけど頑張ります! ちなみに私は明日から二泊三日の修学旅行へ行って来ます。 その体験を歌詞に活かせたら良いなんてでしゃばった事を思ってます。 東方紅魔郷より 原曲「U.N.オーエンは彼女なのか?」 『デビル・ツインズ』 [0:16]この世は"悪"だけ だからサヨナラ [0:22]悪魔は笑うの 真っ赤な部屋で [0:29]余計なお喋りをするからそのお口縫い付けて [0:35]赤色水溜り お外は水色溜り [0:41]誰も遊ばないの だから私は悲しくなって [0:47]生け贄 生き贄 心はまだ動いてる [1:25]血反吐を吐いたら瞳が落ちた [1:31]かたっぽの瞳は赤色曇る [1:38]紅い色の涙 私の頬に雫が堕ちる [1:44]ひい ふう みい 死体数えて手術ごっこ [1:50]助けを求めてる 壊すことしかできない私 [1:57]だからせめて君にお人形をあげるよ・・・ [2:18]七色の羽をしゃらん、と揺らし [2:24]金色の髪を風に靡かせ [2:31]スカーレット・デビル お姉さまの顔は知らないの [2:37]どんな人なのかな きっと素敵な人ね [2:43]重い扉 やっと開いて現れたその人は [2:49]『お立ちなさい フラン 私がお姉さまよ』 [3:27]綺麗な横顔 痛いの嫌い [3:33]死体(いらないこ)は地獄 極楽 逝っちゃう [3:40]悪魔の妹。二つ名お姉さまが下さった [3:46]悪魔の妹。お姉さま悪魔だもの [3:52]悪魔の妹。あんたまだ生きてたの?しつこいね [3:59]悪魔の妹。あんたも悪魔なんだよ テーマは『悪魔の妹』。フランは純粋にお姉さまのことを慕ってるんです・・・!! だから二つ名付けてもらった時は嬉しかったんだろーな・・・って http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/291
294: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>292 中身は成長しないと思います。たぶん外見も。 でも長い年を経て、中身は段々とゆっくりと成長してくるんじゃないでしょうか。 >>293 何だか悲しい歌ですね。ほろりときてしまいそうです。 今日で最後の紅魔郷です。次回からは妖々夢ですので。 東方紅魔郷より 原曲「紅楼 〜 Eastern Dream...」 『ひとつのひと〜一人〜』 [0:02]消えぬ癒えぬ傷は [0:10]いつもいつまでも [0:17]私を追い詰め貶め惨めにするの [0:36]つらい このおもい [0:40]わたしだけ ちがう [0:43]たすけて いじめられ [0:47]たすけて たすけてよ [0:52]むくわれぬ おもい [0:55]みんなみんな おなじ [0:59]たすけて だれかが [1:03]て さしのべた [1:06]『ひとりじゃ、ないからね。たすけに、きたわよ。』 [1:14]つらい。だけど。ひとりじゃ、ないから。 [1:21]わたしは だれだろ [1:25]ここは どこなんだろ [1:29]・・・わからない だけど [1:33]ひとりじゃ、ない。 [1:43]消えぬ癒えぬ傷は [1:50]いつもいつまでも [1:58]いつもいつまでも消えないけれどいいのよ [2:17]うまく ことばには [2:20]できない だけれど [2:24]こころで かんじるの [2:28]しあわせだね っていう [2:32]ばちあたる しあわせ [2:36]それでも いいから [2:39]もうひとりは いやだ [2:42]おうちで ねむろうよ [2:47]おしょうがつ おはなみ [2:51]たなばた なつやすみ [2:55]もみじがり くりすます ぜんぶ [3:02]よくばりだね わたし [3:06]やさしい きみのわらうえがお [3:12]わたしには もったいない テーマは・・・なんていうか、辛さと幸せを重ね合わせて・・・みたいな 物語にすると、人間の里にいる気の弱い妖怪が、みんなと違うからいじめられて でも・・・霊夢か魔理沙あたりに助けられるみたいな。 そんな感じを目指しました。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/294
298: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>295 最後のコメント怖すぎです。恐怖・・・ッ、まさに小傘(?)! >>296 こいしってドSなんですか?それもまたアリ。 けど私は踏まれたくは無いでしゅ。一緒にお話するだけがいいでしゅ。 東方妖々夢より 原曲「無何有の郷 〜 Deep Mountain」 『自然のままの私の郷』 [0:01]春は嫌い だって溶けてしまいそうになるの [0:19]心が暖まるの だから溶けてしまうの [0:25]あなた見つけた それは罪だったの?・・・なのかも [0:32]―――ねぇ 思いを伝えたい だけど私は妖怪で 私の馬鹿 [0:39]一度だけでいいの その明るい笑顔を私に ねぇ・・・ [0:45]あぁ もう限界だわ だけど我慢しなくちゃね ふう・・・ [0:52]あなたのその笑顔を 見たら絶対とろけてしまう [0:58]可愛そなマッチ売りの少女 寒気に怯え震えてる [1:05]あなたが少女に駆け寄った 雫が伝い落ちてた [1:12]もう春は嫌い だって少女に優しくするもの [1:30]これを"嫉妬"っていうらしい どこぞの橋姫だね [1:37]きらい きらい ねたましい あなたは私を見れない [1:44]『・・・ねぇ』勇気を出し声かけてみる そしたら あなたはほら笑顔向けて [1:41]『どうかしましたか?』『ちょっとお話してみたくって』 [1:57]さぁ ここからが本番よ 頑張れ 頑張れ 私! [2:03]妖怪の乙女心は粘り強く美しい! [2:10]だんだん親しくなりだんだん仲良くなる一方では [2:17]打ち明ける時の恐怖 とても恐ろしい だけどね・・・ レティさんの乙女心♪をイメージして。 あともう一リズムと思ってたところで終わってしまった。 だけどね・・・の続きはご想像にお任せします♪ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/298
304: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>299 んー、奥深い歌詞ですね。霊夢らしいですね。 >>300 んーと、それは私へ言ってるんでしょうか?そうですよね、私しか小学生いないですもんね? さとりが小五ロリなのは知ってるけど・・・さとりんじゃないですよ、断じて★ さとりが小五ロリならこいしは小三ロリ? >>301 好きな人の笑顔・・・ですか。私もずっと一緒にいたいなと思ってて もなかなか近づけなかったことあります。 >>302 そうですね。紫と幽々子と神奈子と永琳と白蓮・・・東方五老星かな? でも霊夢と魔理沙と萃香はお決まりの宴会。 東方妖々夢より 原曲「クリスタライズシルバー」 『真実の鏡を見てごらん』 [0:11]儚きこの世にはこの夜には [0:18]ただ現世を忘れてふらふら、ふらふらりと [0:24]砂漠でのオアシス なんてない [0:31]地獄の中には仏様なんていないから [0:37]憎悪がこの世を支配してる [0:44]正義はこの世には・・・ある? [1:10]悪の心は消せないから もう [1:17]どんどん悪くなるこの世界から抜け出して [1:23]政治と経済と金と悪 [1:30]壊すことは出来ても作ることは出来ないの [1:36]子供の頃に夢を見たのは [1:43]目指した己の夢消え・・・ テーマは、物語にすると大人の政治家、自分がやりたかったのはこんなことだったのか、とおもって 真実の鏡を見ると、そこには―――、的な。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/304
308: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>305 勉強になりますよね。皆さんとても上手でうらやましいです。 もちろん◆p/Ksqc4eLUさんも例外じゃないですよ♪ >>306>>307 私この歌詞大好きです。もちろん歌いました。 何だか・・・魔理沙みたいなおちゃらけた歌詞で曲のイメージにも合ってるし とにかくこの歌詞大好きです。2ループ目も歌ってみます! 東方妖々夢より 原曲「ティアオイエツォン」 『big but little』 [0:01]消える消える 儚き世に花のように [0:07]マヨヒガには孤独な猫 [0:14]別に独りでもいいの 寂しくなんかないわ [0:20]わざとらしい 独り言 [0:27]虚しく空に消えてく 己の掠れた声 [0:33]幻想の御伽話 [0:40]大きな耳 ぴょこんと揺らし揺らし眠る [0:47]自由気まま 誰の指図も受けず生きてきた [0:53]だけどそれは 孤独であると感じてた [1:00]私の手は 冷たいのね [1:06]式神の黒い猫は尻尾は二つ ふわり [1:13]だけどまだ少し寂しい [1:19]『ねぇ藍さま その尻尾はどうしてそんな多いの?』 [1:26]教えてくれた 藍さま [1:33]『この尻尾は お前を暖めるためにある』 [1:39]子供みたい 無邪気な笑顔見せた藍さま まぁ、何だか藍さまが途中から入ってるけどテーマは断じて「黒猫幻想物語」です。 ぜんぜん幻想じゃないけども。ちなみに橙は2ばんめに好きです。 3ばんめはフランです。1ばんめはもこたんです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/308
311: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>307 私の場合だと、さっ ちょー どー めーぇ、べー ちょー かーぃ だーん あーk らーt どーk がーs になります。 東方妖々夢より 原曲「ブクレシュティの人形師」 『"嘘"と"あなた"と"不思議の国のアリス"』 [0:01]"嘘"は吐いたら良いのか分からない 悪いような気もしなくはないけど [0:07]もう何が何なのか私分からない この世の全てが分からないわ [0:13]重ねて重ねて隠していく"嘘" 逆にそれは怪しまれる原因 [0:20]消えろと消えろと命令したって "嘘"はなかなか消えてくれはしない [0:26]この世の全てがもう信じられない 分からない分からない分からない [0:32]ああ永遠に踊りたい気分ね 紅い靴でも買ってみようかしら [0:39]哀れな少女と私は違うわ お人形で実験踊れよさぁ [0:45]嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘 童話の世界で"嘘"をつきまくる [0:51]人形 リボンと メロディー [0:54]金色の髪に青い瞳に [0:57]雪の降る夜にはもう [1:00]完成している頃かしら? [1:04]昔 … 私 … 禁の … 本を … [1:16]これでもう負けることはないわ た、ぶ、ん、ね・・・これも"嘘"? [1:32]やっぱりあなたたちには勝てない [1:39]不思議の国のアリスは無敵で [1:45]でも私はアリスとは違った [1:51]私はアリス でもアリスじゃない [1:58]"嘘"は吐いたら悪いのと思うから 良いような気もしなくはないけど [2:04]暗闇にゃ目立つ金色の御髪 夏には見飽きた空色の瞳 [2:10]いい事なんか一つも無いじゃない 重ねて重ねて逃げていく"嘘"へ [2:17]昔はよかった泣くだけ泣いたら 全てをしてくれる人がいたから [2:23]教えて、教えて、教えて、教えて 信じて、信じて、信じて、信じて [2:29]全てを、殺して、全てを、壊して 独りで、独りで、独りで、独りで [2:35]嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘 嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘!! [2:42]見えなく、なってた。私の、心も。周りの、景色も。あなたの、瞳も。 [2:48]カチューシャ ワンピに ケープ [2:51]ついでにブーツを履けばオシャレね [2:54]どうして何故なのかしら? [2:57]あなたはいつでも知らん振り [3:01]嘘を … 吐いて … あなた … 困る …? [3:13]オシャレをしてもねあなたはこっちを見ないから [3:29]やっぱりあなたは興味あるのよ [3:35]不思議の国のアリスは笑顔で [3:42]あなたに声をかけて笑ってる [3:48]君に惹かれている 嘘じゃないわ 途中にパクりありますけどいいのかな?ていうか気にしないでくださ(ry キーワードは254。もうこれで絶対分かる。 アリスは暗いのか?暗いんだろうか?ああそうだ、きっと暗いんだ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/311
314: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>312 一番上・・・ちょっと難しいお話ですね・・・でもちょい頑張って理解できました(汗) 真ん中・・・これもまたちょっと・・・意味が分から(ry 一番下・・・つまりは平成っ子の・・・何て言うんだろう・・・分かんな(ry >>313 早いとこは歌詞つけれないんですよね・・・ショボーン・・・ それって、[0:01]〜[0:45]と[1:58]〜[2:42]のことですか?頑張りましたぁ 東方妖々夢より 原曲「天空の花の都」 『ビターのあなたにプレゼント』 [0:01]わたし さくら 泣いて 散って また散り 散って散って散って・・・ [0:07]さくら 散って わたし 泣いて また泣き 泣いて泣いて泣いて・・・ [0:14]さくら 咲いて わたし 笑んで また咲き 舞って舞って舞って・・・ [0:20]わたし 笑んで さくら 咲いて また笑み 笑んで笑んで笑んで・・・ [0:27]永遠に続く道しるべなどありはしないのにね [0:33]もうひとりのあなた わたし 歩む道はそれぞれ違う [0:40]光と闇 わたし白い あなた黒い 反対 [0:47]わたし桜 あなたは紫の桜の下にいるわ [0:53]さくら さくら さくら [0:59]空の 遥か 彼方では [1:05]この世の最も脆いところが見えてくるから 見てはいけないけど [1:19]あぁ 仲間 さくら・・・ [1:25]空の 下に ある世界 [1:32]未知数なドッペルゲンガー あなたとわたし ビターとホワイトのチョコね [1:45]苦い 思い ビター ふたり 甘い 思い ホワイト [1:52]君と 願い ビター ふたり 幸せ 願い ホワイト lala… [1:58]涙 のんで ビター ふたり あなたと 一緒に ホワイト [2:05]消える 消える 消える この思いは延々と続かない [2:10]ピンク 絨毯 さくら [2:17]雲の 遥か 彼方には [2:24]一体何が詰まっているんだろう?わくわくする 君と行って見たい [2:37]あぁ 君と さくら・・・ [2:43]雲の 下に ある神社 [2:50]そこには紅白色の巫女が居る どきどきする 君と行って見たいよ [3:03]ねぇ さくら さくら [3:09]みどり 四葉 クローバー [3:16]どれだけ探しても見つからない 震えてる 君に見つけてあげたい [3:30]さぁ さくら さくら [3:36]君に 願い 幸せを [3:42]私に出来ることはこれだけしかないからね ビターのあなたにはね・・・Ah… テーマは「2人のリリー」です。 つまり、リリー・ホワイトとリリー・ブラックです。 2人は見た目は似てるけど、中身はぜんぜん違うと思うので。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/314
318: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>315 何だか神秘的な感じがします。 星と月できらきら〜☆ >>316 頭は上げといてください。ヒッフッハ〜 幻想は幻想のままに・・・出来ないですかねぇ〜? >>317 ・・・すごい感動する歌詞です。 聖さんはとても静粛なのですね。それがものすごくよく分かりますですよ。 東方妖々夢より 原曲「東方妖々夢 〜 Ancient Temple」 『妖のユメ、まいご』 [0:14]一人ぼっち 赤い風船 空に飛んでく 寂しくて怖い [0:27]迷う子供 知らない人 たくさんで 寂しくて怖い [0:47]ふわり 透明 浮かんで 飛ぶ 私の半霊 [0:55]透けてる その身は 美しくて [1:00]ねぇ お前は私とずっと一緒だったよね [1:08]喋らない だけれど 愛おしくて [1:13]迷う私と迷いを断ち切る白楼剣 [1:20]いっそ私の迷いを断ち切って? [1:26]"半人前"と呼ばれ続けて幾年たつか [1:33]2人のわたし 迷子のわたしは [1:40]私はまだ幼くあるから分からない [1:47]だけど愛しいお嬢様の為に・・・ [1:53]さくら舞う 長い長い階段の上 [2:00]あの人はいる 存在してないけど [2:06]散らず、咲いて、私とあなたの願い聞いて [2:13]まいご まいご 私は迷う子なの? [2:33]二人ぼっち 広い屋敷 空は桃色に 寂しくないけど [2:48]迷う私 知らない霊 たくさんで 怖くないけど [3:06]ひらり 半魂 浮かんで 飛ぶ あなたの蝶は [3:14]紫 その身は 美しくて [3:19]ねぇ お前は私とずっと一緒だったよね [3:27]指に止まる あぁ 愛おしくて [3:32]迷う私と満開信じて待つあなた [3:39]私はもう迷ってはいられない [3:45]"未熟者"と呼ばれ続けて幾年たつか [3:52]桜の下に あなたの亡骸 [3:59]私はまだ幼くあるけど分かります [4:05]だから愛しいお嬢様の為に・・・ [4:12]さくら咲く 長い長い階段の中 [4:19]私はいる 半分存在の [4:25]舞わず、咲いて、私とあなたの望み叶え [4:32]まいご まいご 私は迷う子じゃない テーマは「迷子」です。 妖夢の幼い時の記憶みたいな。そんな感じです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/318
323: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>319 ヤバいほどかっこいいと思います・・・!! 大人な歌詞だなぁと思いました。 >>321 アリスらしい人形を想い大切にしている歌詞だと想います。 なんていうか、独りって寂しいなぁと思いました。 >>322 ドキドキする冒険の様なイメージです。 チルノじゃないですけど、にとりですかね?冒険してるのは。 東方妖々夢より 原曲「幽雅に咲かせ、墨染めの桜 〜 Border of Life」 『冥の世の、妖桜』 [0:01]さくら、さくら。冥の花 [0:07]君が為に、咲き誇れ。 [0:15]狂え、狂え。もっと、もっと。 [0:18]私の花よ、私の為。 [0:21]私の生死。私の花。 [0:24]私の人生。我そのもの。 [0:27]ああ さくら さくら 妖の [0:33]さくら さくら 満開の [0:39]ああ さくら さくら 狂い咲け [0:46]さくら さくら 咲き誇れ [0:52]今は遠き思い出 私の花 [0:58]西行の名の下に咲け 妖桜(あやかしざくら)! [1:05]散らずにそのまま満開を見せておくれ [1:11]待ってくれない 生命(いぶき)動いてるから [1:17]話をしても返事は無いけど微笑む [1:23]答えは分かる 満開にしてあげる [1:30]さあ さあ ここから本番よ 春度を集めて咲かそう [1:42]咲いて、咲いて 咲き乱れて半魂蝶 墨染めの西行妖 [2:08]さくら、さくら。命(めい)の花 [2:14]君が代の世、冥の花。 テーマはもちろん「西行妖」! 最初はどうしてもさーくーらさーくらとなってしまう。 神主ズルいよ!でも神主すごいよ! http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/323
327: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>324 いえいえ、恐縮です。 皆さんのほうが素晴らしいです。 言葉をたくさん知ってるのは、私本好きだからだと思います。 >>325 ひとつめ えーと・・・自分的に耳はいい方だと思います(あれ?何か話繋がってないような) ふたつめ いやいやいや子供です。でも、白楼剣と妖夢の迷いをマッチしたところに気付いてもらえて嬉しいです! みっつめ ・・・ごめんなさい、ハズレなのです。桜は、日本そのものだと思ってます。 >>326 白いほうですよ。白は素直で優しくて、黒は素直になれなくてツンデレ。 でも、白も黒も一緒にいたいと思ってることだけは同じなんです。 東方妖々夢より 原曲「少女幻葬 〜 Necro-Fantasy」 『浮き、縛り、守り』 [0:01]月には星、星に光、光には闇 [0:07]影には主、主に手下、手下には悪 [0:13]善に心、心に水、水には炎 [0:19]森に林、林には木、木には人間 [0:24]白昼夢に有、有には無、無には拒絶 [0:30]狐に猫、猫に隙間、隙間に狐 [0:36]妖に瞳、瞳に想、想には守護霊 [0:42]現(うつつ)に夢、夢に志心(ししん)、志心に将来願い歩む [0:48]幻と現と夢の境が曖昧で彷徨って [0:59]私はただの式神 あなたを守る式神 [1:11]九尾の子 恐れられて誰も近づかなくてもあなたは [1:23]導いて光が指す方に手を引いてくれた [1:35]灯る炎、全てを焼き尽くす炎は [1:41]溢れる水、全てを飲み込んでしまうは [1:46]包む大地、全てを食べてしまう土は [1:52]殺す毒(ポイズン)、全てを無に変えてしまうのはそうあなたよ [1:59]マヨヒガの孤独な黒猫を私の式神に [2:11]独りの九尾の子をあなたの式神に [2:22]あなたはそう たった一人でずっとずっと生き抜いてきたの [2:34]だからあなたを私たちは"家族"と呼ぶ [2:46]威嚇で爪あとを残したあなたの体には傷跡 [2:57]ずっと残るそれはもう"家族"の印ですから [3:09]傷ついて喧嘩し合っても笑いあうときのほうが多い [3:21]笑う門には福来る 幸せにいつまでも… テーマは・・・何だったっけ・・・たぶん「反対」と「家族」。 何でテーマ反対なんかにしたんだろう・・・自分でも分かりましぇえん。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/327
331: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>328 なんだか子守唄のようで優しいメロディーです。 可愛らしいし、神秘的だし・・・微妙・・・白黒つけろってね・・・ >>329 はい、白蓮さんは優しいけど裏の顔はーみたいな感じじゃなくて 寂しく悲しく、封印されてる時の白蓮さんっぽいです。 東方妖々夢より 原曲「妖々跋扈 〜 Who done it!」 『黄色いリボンと家族』 [0:04]解かれてゆくよ 結んでゆくよ [0:07]笑う陰には 嘲笑う君 [0:10]目の前で今 手とり逃げてく [0:13]そんなに私 怖いものなの? [0:16]妖怪の子は ずっと妖怪 [0:19]流れるその血 抗えなくて [0:22]恋した結果 生まれる子供 [0:26]ヒトとヨウとが 混じり結んで [0:29]ねぇ ご主人はいつもリボンをつけているけど [0:35]私にはない 解かれる黄色の紐 [0:41]ねぇ 嫌われて避けられそれでも生きてる意味 [0:47]何かあるのですか? 分かりません [0:53]所詮妖怪 人間の恋 [0:56]出来やしないの 哀れな種族 [0:59]卑しい目で見 自分どうなの? [1:03]心の中は 真っ黒だから [1:05]黄色い髪に 黄色い尻尾 [1:09]あなたはそうね 黄色のリボン [1:12]たとえ血が繋がってなくても [1:15]私たちは"家族"なんだから [1:31]私の大好きな可愛い橙 [1:37]私の大切なご主人さま [1:43]ずっとずっと一緒にいたいです [1:49]きっときっと一緒にいれますね [1:56]坊やは良い子だ 寝んねしな [2:08]日のあたる暖かい場所に住もう [2:14]冷たく孤独な事は忘れよう テーマは「リボン」。そういや、紫と橙はリボンつけてるなーって (藍しゃまはつけてるかどうかはスルーしてください) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/331
335: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>332 自分的には、(2:39)〜(2:57)が好きですね。 こーゆーのむちゃくちゃカッコよくて大好きです。 >>333 もーすぐハロウィンですからね。ニコニコ静画でもあるし。 やっぱり魔理沙はおちゃらけている。ていうか気が合いそう。 >>334 乳臭さは勇気ってどういう意味なのですか? 歌詞の感想は、もーとにかく妖精大戦争っぽくて可愛いですね。 東方妖々夢より 原曲「ネクロファンタジア」 『過去の汚名と現在(いま)の罪』 [0:01]過去の汚名 取り消せなくて [0:04]暗い部屋に閉じこもっても [0:07]悪い事ほど人間は覚えているの [0:12]笑いたいのならば笑えばいいわ [0:16]幼い頃の記憶ないのに [0:19]覚えていると嘘を吐き平気でいるの [0:25]ヒトを殺しても平気で暮らしているはだぁれ? [0:36]罪を人になすりつけて平気でいるのは? [0:48]幻想郷 最古の妖怪 [0:54]ずっと長く永く生きてきたけれどね [1:00]あなたみたいな面白い人間 [1:06]初めて見たわ 名前は何?そう、霊夢。 [1:13]古の妖怪は力があると云われているけれど [1:24]私は心が繊細でガラスのつくりなの [1:36]赤いリボン 紫色のワンピースにつければいつでも [1:48]いつまでも乙女でいられるわ そう、昔のよに [2:00]ねぇ あなたにはいま"死ぬ"っていう選択肢はないの? [2:11]Ah 儚く愚かなり ヒトは汚れている [2:23]ねぇ あなたにはこの"人生"勿体無いと思わない? [2:35]Ah 罪を認めなさい 最低な人類 テーマは忘れました。ショボーン 次からは萃夢想です。よろしくお願いします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/335
341: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>336 可愛い歌詞と菓子です♪悪戯はやめてよねっ >>337 確かにそうですよね。曲名に「ファンタジア」とついてるだけで紫です。 >>340 私には出来ない魔理沙を表すおちゃらけた部分・・・ すごいです。みなさまヤバいです。 東方萃夢想より 原曲「萃夢想」 『夢と私の想い』 [0:04]夢想、夢と、想い、世界、瞳、繋ぎ、笑い、泣いて [0:12]切れて、嘆き、泣いて、泣いて、泣いて、泣いて、想い、透けて [0:21]私、君と、夜に、逃げて、現、夢と、分からないの [0:29]萃まる夢、想い、私、いつも、いつも、泣いていたけど [0:36]ねぇ 夢と想いとあなたはどっちがいいの? [0:44]答えは一つだけ さぁ 早く導き出してよ [0:52]星がふる夜 私は逃げた [0:56]あなたのもとへ行く為に [1:00]窓からいつも見つめてた [1:04]笑顔が素敵なの [1:08]もし現から逃げたいのなら [1:12]わざとそこに留まってね [1:16]逃げたしたら臆病者よ [1:20]カッコ悪くてもいい [1:24]笑い、馬鹿に、されて。踏まれても、生きてる。 [1:33]夢想、夢と、現、世界、明り、灯り、笑い、泣いて [1:41]ひとり、夜を、過ごし、ひとり、笑い、泣いて、希望、無くて [1:49]私、君に、頼り、勝手、怒り、狂い、逃げて。逃げて。 [1:57]言葉、無くて、想い、伝わらずに、私、ひとりで泣いてて。 [2:05]ねぇ 君と私とあなたはどっちがいいの? [2:12]答えは一つもない けど 早く導き出してよ [2:20]月が浮かんで 消えていくから [2:24]私はそれを見つめてる [2:28]隣には君の横顔と [2:32]風に揺れてる草と [2:36]二人はとなり 肩をあわせて [2:40]瞳閉じて 寝転んだら [2:44]指先を重ね合わせたら [2:48]思い通じるかな? [2:52]君と、世界、ふたり。生きて、ふたり、夢想。 テーマは「夢想」。かっこいいかんじにできたと思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/341
347: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>342 テーマを決めるとイメージしやすいから、歌詞がすぐできるんですよ! そしてまぁ、ハロウィンは陽気だけど暗い意味も持ってるんじゃないでしょうか。 >>343 やっぱりあなたの歌詞はすごくかっこいい。 あなた自身もすごくかっこいいのではないでしょうか。 >>344 なぜみんなそういう風にかっこいいのでしょう。 子供っぽいのは私だけなのでしょうか・・・(泣) >>345 そしてハロウィンに乗り遅れた私。 ・・・魔理沙の曲でやろうと思ったけど内容がハロウィンじゃなかった。 次投稿します。よかったら見てください。 >>346 私がかわりにタイトルをつけてさしあげます! えっとですね・・・曲名「へるぷみーえーりん」でいいんじゃないでしょうか 東方萃夢想より 原曲「少女綺想曲 〜 Capriccio」 『紫陽花』 [0:00]紫 陽 の 花、その名は紫陽花(あじさい)よ [0:04]言葉は三つあるの 教えてあげるわね [0:07]私の心ははねるまま [0:14]周りの花も一緒に笑顔で [0:21]私は雨が降ってきても平気。 [0:28]そう言うと、降ってくるんだからね、もう。 [0:37]私がこんな乙女な気持ちを持ったらおかしいと思う? [0:51]けど好きなんだからいいでしょ?紫陽花の花言葉は"元気な女性"よ [1:06]紫 陽 の 花、その名は紫陽花(あじさい)よ [1:09]気持ちを抑えずに全てを吐き出して [1:13]私の心は沈むまま [1:19]君に笑われた 可笑しいと言われた [1:27]脇巫女なんて呼ぶんじゃないわよ [1:24]紅白なんて呼ぶんじゃないわよ [1:42]私がこんな乙女な泣いてる姿はおかしいと思う? [1:56]あんたは良いわよね、あだ名は黒白だけだもの 花言葉は"移り気" ちょっと短めかな。テーマは「紫陽花」。 いつもはひらがなで書く花を漢字で書くとちょっとカッコイイ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/347
361: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>348 ゆゆさまのとぼけた部分ではなくて カリスマ溢れる幽々子様ですよね! >>350 まとめのお方、始めまして!ぴんくりんごと申しますです! そしてお疲れ様で御座いました。これからもよろしくお願いします! >>357 あなたの最後の部分でいま作詞してる妖夢のテーマが揺れましたわ。 でもどういう意味なんでしょうね?他の人の意見も聞いてみたいです。 >>360 昔の日本の原風景ですね。いまの日本は何というか全体的に悪人。 でも悪いことだけじゃないんですよね。 東方萃夢想より 原曲「魔女達の舞踏会」 『おちゃらけてTHEナイト』 [0:00]金色の御髪(おぐし)を揺らして笑って金色の瞳もきらり光る [0:07]幼い子供の笑顔を振りまいてあなたは空に消える [0:13]クルクルキャンディ 赤と白のめまい [0:17]チュッパチャップス 色★いろ [0:20]小さな飴玉 カラフルな種類で [0:23]迷ったあなたはお子様 [0:26]カタチもいろいろ 10秒で決めるぜ [0:30]星とか心(ハート)とかあるな [0:33]だけれど私はここはあえてコレ [0:36]当たり前だぜ ☆★スターダスト★☆ [0:52]あなたと私の相性 [0:55]きっとすごく悪いかもな [0:59]だがこれは過去の話だぜ [1:02]これから良くすればいいだけだ [1:05]漆黒の尖がり帽子とリボンを小さな手で押さえてカッコつけて [1:12]そんな事をしなくたって私はあなたさまのトリコです [1:18]グルグルギャンディ あえてここは濁音 [1:22]空気を呼んで … 読めない!! [1:25]紅魔の中でも寒い春の中でも [1:28]私はずっと ニヤ★にや [1:31]蝙蝠パタパタ そんなカタチの飴 [1:35]なめればたちまちレミリア [1:38]同族ふやせよ 盛り上げてステージ [1:41]当然なんだぜ ☆★レヴァリエ★☆ [1:57]箒の先っぽふりまき [2:00]撃つと動くぜ マスタースパーク [2:03]きっと私は楽しんでる [2:07]密かな魔女達の舞踏会を テーマは何でか「キャンディ」。 いかん、急に飴をなめたくなってきた。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/361
368: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>366 なんかのアニメのオープニングでありそうな歌詞。 熱く燃えろー、みたいな。でもカッコイイですよー >>367 自分的には[0:26]〜[0:36]が本当に10秒だったことが恐ろしかった。 本当に偶然だったのだ。恐ろしい恐ろしい。 東方萃夢想より 原曲「月時計 〜 ルナ・ダイアル」 『poisonapple』 [0:08]毒リンゴを食べたなら [0:15]規則どおりに死にましょ [0:22]事実 毒リンゴは [0:23]ないの 当たり前よ [0:25]オトギ 話の中 [0:27]嘘で 囲まれてる [0:29]大事な事だけ綺麗に飾っていて [0:36]小さなあなたにはまだ分からないかしらね? [0:43]白雪姫のように死んでみませんか?ほら [0:49]オトギの中は嘘だらけ [0:56]蘇っていく記憶 過去の嫌なことは [1:00]私の中でずっと ずっと生きていくから [1:03]嫌になれば世界(ここ)から 逃げ出せばいいだけ [1:07]poisonapple だからね、あんたが死ねばいいの [1:31]毒リンゴを作りましょ [1:38]妬み怨みもいれれば [1:45]あなた 死ねばいいの [1:47]ウザい 気持ち悪い [1:49]死ねよ 殺してやる [1:50]そんな 気持ち込めて♪ [1:52]徐々に変化しつつあるの 常にヒトの心(そこ) [1:59]移り変わり あなたは余所見ばかりしている [2:06]本物の心を見つめない 見つめれないの? [2:13]じゃあ仕方ない、殺しましょ [2:20]満月 銀のナイフ ぎらりと光るもの [2:23]十六夜 その夜中には あなたが待っているわ [2:27]満月 禁のナイフ あなたの血に染まった [2:30]poisonapple だからね、あんたは死んじゃったの テーマは確か「毒リンゴ」。 白雪姫が裏テーマ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/368
378: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>370 人間が大好きなこわれた妖怪の唄ですね・・・切ないです。 好きだけど、愛せない。辛いですよね。 >>373 そうなんですよね。 意味は人それぞれでいいと思います! >>374 山は鮮やかに染まる紅葉・・・そして読書スポーツ食欲芸術 秋は素晴らしいことがたくさんあるんですよね! >>375 人間を怖がらせるけど ひとりはきらいなんですね。誰でもひとりは寂しいです。 それが例え恐怖の妖怪だとしても。 >>376 椛だって女の子なんだもん。 もみもみもみじもみもみじ・・・皆そばにいるよ、椛ェ・・・。 >>377 モチーフが悲劇でもいいんじゃないでしょうか。 それも人の個性です。そう、人はいつでもフリーダム! 東方萃夢想より 原曲「ラクトガール 〜 少女密室」 『月と私の似ているところ』 [0:00]月明かりが眩しいその夜に怪しく読書をしなくちゃ駄目なのよ [0:06]寝てもいいけわよ 座ってもいいわ だけどさわいじゃ駄目 絶対に [0:12]月は満ち欠ける 何の為に? [0:18]細く太く 変わるの [0:25]運命だったの?移ろいゆく [0:31]心が病んでいくの [0:37]虚ろな目には何も映ってないらしい [0:50]じゃあ何の為にこの二つの目はあるんだ? [1:02]助けて 叫んだ 届かぬ 思いは やがては 崩れて 消え去る 運命 [1:40]月明かりが眩しすぎて崩れてしまいそうになるのはどうしてだろう [1:46]それはきっと私の気持ちが不安定だから 気持ちを固めなくちゃ [1:52]ぼやける闇光の境目 [1:58]私はどこにいるの? [2:05]声が聞こえてきた かすれた声 [2:11]私ハココニイルヨ。 [2:17]痩せた体には病しか残ってない [2:29]じゃあ何の為に私は呼吸をしているんだ? [2:42]信じて 壊れた 幻想 曖昧 世界は 嘘つき 消えてよ 消えてよ テーマは忘れてしまった。 あ、思い出した。「満月」でした。実際レミィのテーマだけど・・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/378
384: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>381 英文使う歌詞ってかっこいいです。アコガレです。 一回はやってみたい・・・キラキラ >>382 やさしいですね。 ひらがななのが、余計にやさしさを感じさせます。 >>383 おりんりんはさみしいね。おりんりんはひとりなの? かわいそうだねおりんりん。やっぱり化け猫に生まれてきて嫌だった? 東方萃夢想 原曲「ヴワル魔法図書館」 『幼き少女』 [0:00]幼き少女は [0:06]信じる事など知らなかっただけだから [0:12]生き延びればいい。 [0:17]ああ 本当は答えなど ありはしないと分かってたの [0:23]ねえ あなたは答えがどこにあるか知っているんでしょう [0:29]さあ さらけ出せ 本性を 眠る記憶の深いとこに [0:34]ふう 見つけたわ もう逃さない 絶対に 封印して [0:40]夢を見た 怖い夢を 黒いものがこっちに近づいてくるの [0:52]食べられそうになったところで目が覚めた 心臓が動いてた [1:03]毒され死にかけそれでも生きてて怯えて暮らして生きている価値は? [1:09]喋るな 脅迫 喋ると 恐怖に 殺すぞ あなたの生きている価値は? [1:14]眠って意識が落ちるとその都度あなたは怯えてすぐ起きてしまう [1:20]迫ってきている恐ろしい顔があなたが死んだらどうなるのかしら? [1:26]死んでみればいい。 [1:31]ああ ノイローゼ トラウマに あなたは犯されてしまったね [1:37]まあ 正解だ 人間は心が薄汚れているから [1:43]ほう まだ君は外に行こうと努力をしているのかね [1:49]じゃあ 行けばいい さよならだ もう二度と会うことはないだろう [1:54]夢を見た 面白いの 君が普通の人間に怯えてるんだ [2:06]囲まれたところで目が覚めた もっと見たかったのに 残念だよ [2:17]幼き少女は見てしまう君を大きくあるのに怯えてる君を [2:23]幼き少女は笑って追いかけ待ってよと叫び君を追い回す [2:29]幼き少女は君に追いついたやっと会えたねと喜んで笑う [2:34]幼き少女は満面の笑みでもっと遊びましょうよと呟いた テーマは幼き少女。 いやぁ、最後らへんはちょっとにちょりに犯されてしまいました。 にちょりを知らない人はググってみてくださいね! http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/384
388: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>385 夢オチでしかも目が覚めたらお腹にマスタースパーク… 考えたくもないです。おお、こわいこわい >>386 ルーミアはバカっぽいけど怖いです。 ネタな歌詞はたまにあるけど、こういう真面目なほうが好きです。 >>387 歌詞ってひとによって違うんですよね。 私も作詞しましたけど、ぜんぜん違うかんじです。 東方萃夢想より 原曲「夜が降りてくる 〜 Evening Star」 『夜は降りてくる』 [0:05]さぁ 危険すぎる夜遊びを始めよう [0:10]廻って笑って輪廻の不安定 [0:13]許サレナイ なんて言ってもダメ [0:15]遊ビマショウ? [0:18]ねぇ 危険だけど夜遊びを始めよう [0:22]良い子はおやすみ 悪い子出ておいで [0:25]禁止ダカラ なんて言ってもダメ [0:28]踊リマショウ? [0:31]不適な笑みを浮かべてするりと隙間風が吹いて [0:39]誰でも来ていい 不安定な子ならば歓迎 大歓迎よ [0:50]それならわざと相手がいないシーソーの上に立ちましょう [0:59]そこから見えてくる景色は きっと素敵に夜は降りてくる [1:20]さぁ 危険だから夜遊びを始めよう [1:24]血反吐が散っても構わず騒げばいい [1:27]素敵ナ色 なんて言えばいいの [1:30]染マリマショウ? [1:45]妖怪はくすりと笑って子供の狂った街を見下ろす [1:55]面白い 惑わす妖艶な妖怪も狂ったならば [2:04]それなら あなたも一緒にシーソーの上に立ちましょう [2:13]空を見上げて御覧なさい ほら、夜が降りてくる・・・ テーマは「不安定」。 紫っぽく頑張りました。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/388
395: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>391 妖怪と人間は何故か惹かれあう。 いずれは別れが来ると分かってるのに、何故出会ってしまうのでしょうか? >>393 人は魔物と天使、両方存在する単純なもの。 ただ単に悪い人もいい人も存在すると思います。 東方萃夢想より 原曲「御伽の国が鬼が島 〜 Missing Power」 『mantan!』 [0:00]小さく儚く哀れでお馬鹿な悪役、じゃないよ [0:06]心はマンタン 体もマンタン ミッシングパワー! [0:11]小さくても元気は私のもの 萃めればいいの [0:15]眠れよ こども。 [0:22]心と身体って繋がって喋り熱く萃められて [0:31]心は身体でしょ?それはきっとすごく光る代物DA☆ [0:39]心が身体なら誇りは最後の鬼は何処へ行くの? [0:48]心に身体だから私は歩く 光へ [0:59]泣いてりゃ誰かが気付いて助けてくれるわけがない [1:04]自分で努力し、貢献すればそれは叶えられる [1:09]誇りを持て!誇りを探せ!それだけのことでしょう [1:13]御伽の国、鬼達の間、私の故郷。 [1:32]助けを望み信じてるの? [1:43]キミがそう思うなら私は・・・ [1:55]『助けて!』『助けてよ!』叫んでも [2:06]こだまするばかりで・・・諦めない [2:17]わたしたちは無敵なんでしょう? [2:28]誇りを持てばいい、それだけで。 [2:55]信じれるよ。 [2:56]心の殻だって突き破れ 理想を高く飛び越えよう [3:04]笑えばいいんだもん 誇りってそういうものでしょ? [3:13]小さく儚く哀れでお馬鹿な悪役、だとしても [3:18]笑顔はマンタン 誇りもマンタン ミッシングパワー! テーマは「誇り」。 萃香はロリ幼女の酔っ払い。だからこそ、普通とは違う考え方が出来る(のか?)。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/395
399: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>398 すごいです。やばいです。 私最近なんかちょっとテーマが不安定だったような気がします。 やっぱり大人はすごいですね。はやく大人になりたいです。 東方永夜抄より 原曲「永夜抄 〜 Eastern Night」 『永夜の時を生きる心』 [0:04]"ハート"、それは人によってカタチも価値も違うの [0:09]永夜の時 不死の姫は満月(みつき)見上げ笑って [0:13]いつもずっと見ていたから あなたの声聞かせて? [0:18]いつかきっと待っているわ 私の目を見つめて? [0:23]月が咲いて舞う [0:32]若き君が為にと笑って [0:42]嗚呼 欠けてゆくの 心に [0:51]嗚呼 とりどりの色と [1:10]"ハート"、それは人によって粗末にも大切にも [1:15]永夜の時 不死の娘 満月見上げ睨んで [1:20]いつもずっと見ていたから 憎くてたまらないの [1:24]いつかきっと待っているわ あなたが心(せい)絶つのを [1:29]好奇心の声 [1:35]若き君が為にと怨んで [1:48]嗚呼 足りないのよ もっと… [1:58]嗚呼 とりどりの心 テーマは「心」。 輝夜と妹紅の心を考えました。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/399
404: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>400 どれが私あてやら。 でもでも、感想ありがとうございます。 >>402 感想ありがとうございます。 わぁ、お褒めの言葉ありがとうございます。ガキなりにがんばるお! 東方永夜抄より 原曲「もう歌しか聞こえない」 『歌とわがまま』 [0:01]ど う し て ? [0:04]あなたは人間 鳥目になるけれど [0:07]ずっとそこに居て お歌を聞いてよ 動けないならば 私の歌聞いて [0:13]私の歌だけを聞いてほしいの だから他には何もいらないよね? [0:25]ずっと彼方まで 聞こえる歌声がいい [0:30]夜雀の歌姫 夜にだけ現れる歌姫 [0:36]雫が落ちてく 私も堕ちていくの [0:42]聴覚の耳だけ 他は奪うから [0:48]声も出せずに目さえも見えなくても [0:53]耳なら聞こえる 私の歌だけを聞いて お願い [1:00]ひとりきりだった 現在(いま)もそうだけれど [1:05]伝えたいわがまま きいてくれるわよね? [1:11]う た う の 。 [1:14]あなたは人間 鳥目にしてあげる! [1:17]今夜から目が見えなくなるわよ 闇夜の恐怖を 私の歌聞いて [1:23]きいてくれないのなら もっと ずっと きっときいてくれるまで うふふふ [1:35]月に向かって 叫んでみるけれども [1:40]その声は虚しく 闇夜の色に塗りつぶされてく [1:47]不思議なくらい 世の中は不公平 [1:52]平行の階段 頂点にはつかない [1:59]まだ最後じゃない 始まってもいないの [2:04]この物語(ストーリー)は そろそろ幕開けかしらね アンコール [2:11]唄っていけば この舞台(人生)に立てる [2:16]オーケストラのいわば 指揮者はだぁれ? [2:22]き こ え る ? [2:25]私の歌声 月まで届いてる? [2:28]もっともっともっともっと唄えば きっときっときっときっと届くわ [2:34]私の歌声は夜の歌姫 私の歌だけを聞いて テーマは「私の歌だけを聞いて」。 歌姫って・・・なんか、イイ。すごくイイ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/404
409: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>406 すげえ。思わずうたってしまいました。 ・・・・・・でも歌えたのかどうか怪しくなるほど呼吸困難に・・・・・・ >>407、408 サンタさんワロタww そういえば今年はサンタさんなにをくれるんでしょうか?ワクワク♪ 東方永夜抄より 原曲「懐かしき東方の血」 『歴史喰いの懐郷』 [0:02]騒ぎ出す 夢みてる 歴史食い 半獣 [0:05]満月に 血が騒ぐ 白沢の子 [0:08]それなのに それなのに 消えないは 刻印 [0:11]歴史喰い 歴史創り 私は このままでいいの [0:14]これ以上動かない [0:20]やがては全て変わるの [0:27]幼き子は大人へと [0:33]私は獣へと ああ…! [0:40]変わりたくないし 終わりたくない だけどこれは止められない [0:52]笑い誤魔化し嘘吐き傷つけ [0:59]人間はそれでも生きてる [1:05]始めよう 今夜も歩こう [1:12]生きることだけが 難しい [1:18]懐かしき 半獣の 私の 故郷なら [1:22]守りたい 守りたい 懐郷なら [1:25]時が過ぎ 半分の 人間の 私は [1:28]もうすぐで いなくなる? そんなのは 嫌です だから… [1:31]命は儚くて [1:37]妖から見ればもう [1:44]すぐに死んでしまうもの [1:49]それでも生きているから [1:56]色を混ぜたら暗くなるけど 交わる瞳 止められない [2:09]守りたいものは山ほどあるわ [2:16]口でいうよりは行動で [2:23]懐かしき血は流させない [2:28]歴史の懐郷は 壊さない テーマは「懐郷」。 つまりは故郷ってことなんだろうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/409
414: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>411 道中曲でいちばん好きなのは厄神様の通り道と渡る者の途絶えた橋…… それと廃獄ララバイ……ていうか永夜抄と地霊殿は全体的に好みです >>412 ありがとうございます! あなたに"気に入った"なんて言われるなんて恐縮すぎます >>413 この歌詞を見て最初に思ったこと。「そーなのかー♪」 でも そ が多すぎて…… 東方永夜抄より 原曲「プレインエイジア」 『守りたいもの』 [0:01]守りたいのは? [0:07]守りたいものはどこにある? [0:13]何もわからない だけれど生きる人は必ず守ると決めた [0:20]今日も行こう 私の大事なもの守るために [1:03]死なない君はどこへ行くの? [1:07]たとえこの世界が滅びようとも [1:10]君は生き続ける [1:13]私がいなくても変わらず [1:16]心は読めない 強くもない [1:19]人はどうして生きているんだろう [1:22]でも誰かが言った [1:25]『生きているだけで十分だ』と [1:29]生きる…? [1:34]生きることは守ることなの? [1:41]そうだ 分かった 生きること [1:44]それは即ち 何かを守ること [1:47]『何も無い』 でもね [1:50]命を守ってる人がいる。 [2:31]繋がる夢と平和ならば [2:34]戦争など起きていないのだから [2:38]争い 殺し合い [2:40]幻想郷(この世界)だけでもいいから [2:43]家族を想い戦うひと [2:46]戦う家族を待っているひとは [2:50]きっと信じている [2:52]まだ見ぬ平和な明るい未来を ね [2:56]…生きよう? [3:02]きっと世界はすばらしいよ [3:08]歴史を創り喰らいつくし [3:11]歴史という名のお皿に盛られる [3:15]地図上の人間 [3:17]…裏側にひっそり幻想郷 テーマは「守りたいもの」。もうテーマが曲名になってる。 うーん、はやくみなさんのように上手になりたいです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/414
419: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>415 私より年下であんなんとか……才能ありすぎだよ! そんなあなたが妬ましいわ!(本気でw) >>416 感想ありがとうございます。 オヂサンもじゅうぶんうまいですよ! >>418 だっていいうたでしたから。っていうか歌詞でしたから。 これからもがんばってくださいね。 ……そろそろクリスマス用のつくらないとな…… 東方永夜抄より 原曲「永夜の報い 〜 Imperishable Night」 『ふたりの勇者』 [0:05]進め 進め 振り向かずに たとえ夜 明けぬとも [0:09]永夜の時 報われぬは ふたりぼっちの勇者 [0:13]遥か昔 古から 進み歩み 振り向き [0:17]後悔など 何度もした だけど巫女の勘冴え [0:21]進め 進め 風に靡き 自身そのものまでも [0:26]永遠(とわ)の夜に 報われぬは 仲間が増えた勇者 [0:29]遥か昔 古から 笑い泣いて 支えて [0:34]後悔など もってのほか 魔女の笑い響いて [0:54]さあ 扉を開けて旅立とう Happy Endへ向かい [1:00]空には 陽気な鳥 風が吹いて [1:05]異変は即解決がモットー だから行こう [1:10]ふたりで いつものように 戦おうよ [1:32]空を仰ぎ 満ちる月に 見える影 かぐや姫 [1:36]勇者ならば 行ってみるさ 人と妖で 見合わせ [1:40]世話焼きなら 苦笑してさ 半霊を 連れていく [1:44]従者ならば きらり光る ナイフ持ち 飛翔する [1:48]時が止まる 静寂なら 報われなくて 私 [1:53]雫落ちる 零れる夢 破れていく 幻想 [1:57]そんなものに とらわれずに そのかごから おいでよ [2:01]あなた 私 ふたり ひとつ 巫女と魔女との絆 曲名がテーマとおもってください。 ちなみにクリスマス用の歌詞は……うーん……おてんば恋娘かな…… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/419
424: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>421 感想ありがとうございます。 やっぱり、良いとか言われると嬉しいですね。 >>422 >>421の感想も兼ねて。 フランとこいしは、どこか似てますよね。 病んでるとこと無意識なとこが(似てないですかね?)。 東方永夜抄より 原曲「少女綺想曲 〜 Dream Battle」 『博麗の巫女』 [0:07]博麗の名のもとに 妖怪は即退治 [0:13]悪役は嫌いなの 正義のヒーローだから [0:19]神様に祈るなんて そんなことしないわよ [0:25]自分の力だけを 自分だけを信じて [0:37]紅い霧に包まれた吸血鬼 [0:43]幼き満ちる月のお嬢 [1:49]桜と雪が舞い散る春は [0:55]亡霊の桜姫を謳う [1:01]緋色の気が放たれる宴前(えんぜん) [1:07]萃める鬼の力仕業 [1:13]今宵は満月の下 笑う [1:19]今夜は私が悪役ね? [1:37]異変だと気づいたら空を駆け飛び回る [1:43]お札持ち 空めがけ 地の果てを 強く蹴る [1:50]陰陽 光る夢想の封印 [1:55]赤い目爛々と光って [2:01]それは 素早く動き瞬く [2:08]黒髪 ゆらゆらと靡いて [2:13]伝えたい 言葉は山ほどある [2:20]それなら 儚く消えるでしょう? [2:26]まだまだ 私は行けるけど ね [2:31]あなたは まだ消えないでしょう? [2:38]神様よ 仏様 助けて 助けてくれ [2:44]ピンチなら 神様も 仏も 信じるのは [2:50]夢想の封 無敵の子 神様同然 巫女 [2:56]私でしょ? さあ来なさい 相手をしてあげるよ! [3:08]宇宙の果て たどり着く真理には [3:14]知らなくてもいいものがある [3:20]博麗の巫女も今日は眠る [3:26]人間を助け続けている [3:32]暗闇 光るは獣の目で [3:38]決して見てはいけなくはない [3:44]雲に隠れ行くは欠けた月 [3:50]そんなに照れることじゃないよ? [4:08]もうすぐで終わる夢 想っても届かない [4:14]遠いから諦める そんなのは私じゃない [4:20]届けと必死で走り転ぶ [4:26]こんなにも想っているのに [4:32]人間はスタート位置は同じ [4:38]努力をしないとだめなんだ [4:44]最後に巫女に生まれた私 [4:50]私は私で良かったの? [4:56]博麗の巫女はずっと笑ってる [5:02]私は私で良かったよ。 テーマは(ry というわけでつぎに投稿するのはたぶん "おてんば恋娘 〜クリスマスVer." だとおもいます。よろしくおねがいします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/424
430: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>426 感想ありがとうございます。 あなただけではないです。私もそう思います。 >>429 クリスマスだクリスマスー(タメ口でよろしいかしら) 一年くらいの差でもなぜこんなに言葉の使い方があなたは上手なのかしら クリスマス投稿するのはたぶん明日だと思います。 東方永夜抄より 原曲「恋色マスタースパーク」 『霧雨家の魔女』 [0:01]恋の魔力 無限大 呪文なら 『大好き!』 [0:12]夢を 永遠(とわ)に 見続ける妖精 [0:15]夜にゃ 妖怪 悪しき者どもめ [0:18]あたしゃ 魔女さ 霧雨家の魔女 [0:21]努力を惜しまない! [0:23]それが 私の 宿命だから [0:29]家を 飛び出し ひとりで生きる [0:34]それなら 寂しすぎるよ いつまでも朝は来る [0:40]天涯孤独だと叫んで それでも 朝は来てしまう [0:46]時は早く早くと 私を急かしていくけれども それでも [0:52]霧雨の魔女 [0:55]ねぇ 魔道書に 心得は 描いてある? ないよね [1:06]ねぇ それならさ 私の心得でも いいんだよね? [1:20]生きていかなきゃ どうしようもないでしょ [1:25]これからも 面白いことがたくさん あるんだからさ [1:31]苦しいことと同じ回数だけ楽しいことがあるのぜ [1:37]家から逃げて 人の生活からも [1:42]逃れ逃れ続けて 私は何でそれでも生きる [1:48]答えを出すために 理由をつけてでも行かなきゃ 遠くへと! [1:54]マスタースパーク! [1:57]恋の魔力 あふれ出す 呪文でしょ 『大好き!』 [2:09]夢が 魔女が 星屑レヴァリエ [2:11]止まる 時に 永夜はどうなる [2:14]すごい すごい 面白い たくさん [2:17]あたしは 気ままだ! [2:20]霧の 紅魔に 幻桜(まぼろしざくら) [2:25]緋色の気と 次は何だろ? [2:31]それでも 気ままでもいい 猫みたいなのでもいい [2:36]日向でぼっこしてても 生きることにかわりはないぜ [2:42]みんなは平等だよ 私を急かしていくものは 邪魔なのぜ [2:48]霧雨の魔女 [2:51]まだ 終わらない 悪夢など 嘲笑う 運命に [3:03]まだ 終わらない 夢なんて 微笑んだ 運命に [3:17]生きていかなきゃ 選択肢は一つだ [3:22]優しく見守る夢なんて幻想見てはいけない [3:27]苦しいことと同じ 嬉しいことはたくさんあるんだから [3:34]弱い心に なってはいけないんだ [3:39]虚ろで カラッポな人間に 誰も なりたくないよ [3:45]答えを出すためにと 細かいことは気にすんな さあ 行くぜ! [3:51]マスタースパーク! 次回のクリスマスにはいるかわからないけど 期待しないでください。ものすごぉーく下手です。たぶん。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/430
431: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] 連続投稿失礼します 迷惑極まりないと思いますがクリスマスの歌詞を投稿してみたり ちなみに細かくやっていないため[0:01]とかつけてないです スマソ 東方紅魔郷より 原曲「おてんば恋娘」 『おてんばサンタちゃん』 さぁ 楽しい色とりどりのパーティ始めましょう! 今日だけ不安なこととかぜんぶ忘れなきゃね 主役は誰でもないみんなだよ 遊びましょう! サンタは誰がなるかな 楽しみ 欲張りしちゃう おてんばサンタちゃん 雪の舞う寒い冬 あなたはどこにいるの? 真っ暗な宇宙の彼方にはどこにもなんにもないよ あなたは震えてるの?寒すぎる夜なのに 震える子供たちに暖かいひと時の夢あげるため 煙突から窓からいつでも暖かくて 眠れない夜を過ごす子には楽しい夢プレゼント ツリーのいちばんうえ 星があるの それはね サンタさんが寒くないように 足元を照らすために サンタさんにもあげるから 私のプレゼント クリスマス 白と赤と緑のパーティ 楽しい! ふわふわしててトナカイさんたち もうすぐ来る 主役のスポットライト当てれば みんなみんな! サンタは誰でもなくて 君だよ 欲張りナシ おてんばサンタちゃん 楽しい夢ならばと嬉しい目覚めならと 人々の幸せの笑顔を見るためあなたは飛ぶの? あなたは無知な子供 無邪気に笑う大人 純粋に真っ直ぐに行くのは難しすぎることなの 今日だけはトクベツよ なんて言ってごちそう! ねえ あなたたち イエスさまに十字架ささげてお祈り 今日だけはトクベツよ なんて言って遊んで! ねえ 私たち サンタさんにプレゼントかかげ笑おう サンタさんにも届いてる? 私たちの笑顔 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/431
439: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] まとめの方いつもお疲れ様です。 間違いを発見しました。 幻視の夜のとこに、永夜抄タイトルの歌詞がはいってました。 私が自分のを見てニヤニヤしてたら気がつきました← よろしくおねがいします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/439
446: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] あけましておめでとうございます。 今年もよろしくです。歌詞をたくさん投稿します。(断言) そして感想です。 >>433 感想ありがとうございます。 偶然ってこわいですね。 魔理沙サンタには幻想郷へ行くチケットをもらおうかなw >>437 感想ありがとうございます。 サンタさんは今年……いや去年は来ませんでした。 いやぁ、子供はこうして大人になってゆくのですね。 >>438 とても気に入りました。 雛はあーゆー感じだと思います。 せっかくだから歌詞も投稿しちゃうぞ☆ 東方永夜抄より 原曲「シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome」 『囲め、かごめ』 [0:03]かごめよ、かごめ かごの中のとりは いついつ出やる? [0:26]月が満ちる ついに来たこの日 [0:32]まんまるい眩い光が [0:38]興味津々の私の顔に [0:45]照らされてかぐや姫がお通りだ [0:51]今日は何だか騒がしくって [0:58]絶対何かある 神隠し [1:03]ホントの本音は 後ろの正面 [1:10]誰だか分からない恐怖だよ [1:16]かごめよ、かごめ かごの中のとりは いついつ出やるかな? [1:25]かごめよ、かごめ 夜明けの晩には ほら 鶴と亀が滑った [1:35]未来は一秒ずつ過ぎてく [1:41]四十葉のクローバーには [1:47]ホントの幸せなんてないから [1:54]探さなきゃだめ 自分で 幸せを [2:00]それじゃ 行こう この世の為にも [2:07]どうしても 幸せ ないなら [2:13]私があげるよ たくさんの夢 [2:19]満月のシルエット それは誰でしょう [2:38]地上の因幡の白いうさぎは [2:44]幸せを探して 嘘を吐いたの [2:51]かごめよ、かごめ かごの中の私 いついつ出れる? [3:14]私のお姫さまはワガママ! [3:20]とっても可愛くていいのだけど [3:26]死なぬ老いらぬ の 過ちの姫 [3:33]それでも 彼女はいき続ける ずっと [3:39]シンデレラのように閉じ込めて [3:45]お外にも出してもらえない [3:51]きれいな透明のガラスのケージ [3:58]綺麗 けど ちっとも嬉しそうじゃない [4:04]かごめよ、かごめ かごの中の私 いついつ出れるのか? [4:14]かごめよ、かごめ 夜明けの晩には ねえ ここから出れるかな? [4:23]どうして 私だけこうなのか [4:29]そんな考えは自己中よ [4:35]世界を見てごらん すばらしいから [4:42]それでもね 幸せじゃないときは ねぇ…♪ [4:48]駆けて空を仰げばそこには [4:55]少しだけ おすまし 白うさ [5:00]嘘は吐いちゃダメ それは"嘘ウサ"! [5:07]ねぇ 行こう シンデレラではないでしょう テーマは勿論かごめです。 囲めじゃないだろうけど篭目だけど囲め囲め。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/446
450: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>447、>>448 ……なんだか、最初に投稿してしまってごめんなさい……。 私歌詞へたくそなのに……。 東方永夜抄より 原曲「千年幻想郷 〜 History of the Moon」 『月と私とかぐや姫』 [0:22]月の水面にうかぶ美しきその姿 [0:29]時を忘れてただふらふらと彷徨ってうつろう夢 [0:35]過ち犯してでも青と緑の地球(ほし)へ [0:42]現(うつつ)忘れてただふらふらとうつろい迷うばかり [0:48]あなたはどこにいても決して変わらぬ身体 [0:54]それなのにどうして嫌われる地球へ行こうとするの [1:01]私はあなたを置きひとりだけ罪被せ [1:07]それなのにどうして嫌わない? ひとりだけ逃げたのに [1:14]それならば それならば "付いていきます"といったのがハジマリで [1:21]それならば それならば オワリはない 永遠の従者だから [1:25]間奏 [1:37]その頭脳に知識 つめこんでも変わらないよ [1:44]永遠の運命(さだめ)は 笑う [1:50]その頭脳は知識 つめこんだらただの機械 [1:56]永遠に終わらぬ ふたり [2:02]あなたは その美貌は獣 狂いし人を惑わせる [2:09]それなのに微笑む 泣かず [2:15]その美貌は罪過 償えぬ永遠の罪 [2:21]陰では泣いている 月のかぐやよ [2:27]間奏 [2:39]私は あなたが好きだから 恋愛と友達の意味 [2:46]守りたいだけだよ 私のかぐや [2:52]間奏 [3:13]幼いときの記憶 ぼやけて見えにくくて [3:20]それでも 私は来たんだから 戻れないのだから [3:26]機械になりたくない だけど勉強したの [3:33]だから 私は来れたのだから 悪いことじゃないでしょ [3:39]守りたいものがある それは素晴らしいこと [3:46]小さいときは胡散臭くて いまは心地よい声 [3:52]友は老いていき朽ち 道は途絶えたけれど [3:59]"化け物"と呼ばれるたびに少しだけ泣きたくなるの [4:06]それだけど それだけど "我慢しなきゃね"といったのが始まりで [4:12]もう二度と もう二度と 終わせない 永遠の従者だから [4:17]間奏 [4:28]世界も終わらない まるで懐いているようで [4:35]幼きその笑顔 輝夜 [4:41]老い感じぬ瞳 その笑顔も昔のまま [4:48]何ひとつ変わらぬ 輝夜 [4:53]……雫が いつおちてもいいよ 私がずっと側にいる [5:00]何ひとつ変わらぬ 輝夜 [5:06]いつ笑んでもいいよ 私もずっと笑うから [5:12]何ひとつ知らない 地上の輝夜 [5:18]間奏 [5:30]ふたりで いつまでも生きよう いいえ、生きなきゃいけないの [5:37]幼きその笑顔 私の輝夜 えーりん切なくなるの巻。 かぐやとは対照になっ……てないかな。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/450
460: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] お久しぶりです。さっそくですが歌詞投下 東方永夜抄より 原曲「竹取飛翔 〜 Lunatic Princess」 『おとぎばなしのかぐやひめ』 [0:01]竹取の夜 煌く竹に導かれ [0:08]幻想の夢 美しく幼いは かぐや [0:16]間奏 [0:28]妬みや怨み 綺麗事だけじゃ生きれぬ [0:35]罪にまで染め 償いは地球へと [0:41]笑顔と心 笑みの裏の裏をかいて [0:47]信じてもいい けれど一部だけだよ かぐや…… [0:56]間奏 [1:22]霞んで消えてく夢や 少しの間でも見せておくれよ [1:29]永夜の姫は心にもないこと言う [1:35]不思議な事を信じる 私そのものが不思議だからね [1:42]変化は無な月心 無いものは無い [1:48]助けなくてもいいよ [1:54]ひとりで生きてゆけるよ [1:59]で も ひとりじゃ寂しいだけ [2:07]だから付いてきなさいよ [2:12]さ あ 旅に出ようじゃないか 寂しくも悲しくもないからね [2:20]飛翔し高いとこから 見た翁よ [2:26]間奏 [2:50]長い黒髪 茶色を帯びた双眸は [2:57]やがてはすべて 飲みこんでいきそうで [3:03]不幸の数字? 私には関係ないわ [3:09]不死の身体は それこそ不幸だから かぐや [3:16]間奏 [3:45]幼きその姿には 怨念渦巻いて轟くようで [3:51]まるで稲妻のように 迸って [3:58]見えなくなっていくだけ 怖くなるのは未来だから [4:04]私の身体は不老 過去は知らない [4:10]現在(いま)なら助けれるよ? [4:16]ひとりじゃ生きられないよ? [4:22]で も 独りで生きてきたの [4:29]化け物じみているから [4:34]さ あ 助けてみな ここから 地獄という名のこの場所から [4:42]最古の御伽話は 竹取だよ [4:48]END 下手でお恥ずかしい。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/460
464: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>462 かっこいいです……思わず歌ってしまいました。 とてもいい歌詞だと思います。 なんだか作品順に歌詞をつくるのめんどくさくなってきました…… 永夜抄はこれで最後です。そして二つ投下です。 東方永夜抄より 原曲「エクステンドアッシュ〜蓬莱人」 『蓬莱人の歴史』 [0:01]守らねば 守らねば 人間なら 私が [0:07]間奏 [0:19]地位の低い貴族の娘 恥をさらせた父の敵を [0:26]それだけを考え 生きてきた……? [0:32]地位の高いお月の娘 美しい蓬莱織を着る [0:38]きれいごとだけしてる そんな顔で [0:44]間奏 [0:56]はんぶん人 はんぶん獣 人でもない孤独な娘 [1:02]手を差しのべられるのは 人以外 [1:08]老いない人 死なない人は 嫌われることに決まっている [1:15]それでも手を差しのべ そっと笑う [1:21]守らねば 守らねば 助けてくれた人だ [1:27]不老でも 不死でも 私が すべて守りたい [1:33]嫌われて 彷徨って それでも歩きつづけ [1:39]昔なら 振り返る でも今は もうしない [1:45]あなたは 辛くなかったのかな? 卑しい目で見られて [1:58]私は 辛くはない すでに慣れてしまった [2:10]それは悪いことなの? 見渡せば戻れない [2:22]私は 悪くもない 悪いのはあなたたち [2:35]守らねば 守らねば でももう倒されるよ……! [2:40]間奏 [2:53]歴史を創る獣の怪は その日だけは隠し事はない [2:59]嫌いなもの 目 背け 残したまま [3:05]歴史を創る獣の怪は その日だけは白沢になって [3:12]嫌いなもの 目 向けて 我慢して [3:18]間奏 [3:30]想像上 幻想の果てが この場所なら私はどうなる? [3:36]存在しているのに 感じれない [3:42]永遠(とわ)の運命(さだめ) 受ける身ならば そんなものは感じれないまま [3:48]存在しているけど 感じたくない [3:55]守らねば 守らねば 命燃えつきてでも [4:01]不老でも 不死でも 私が すべて守るから [4:07]邪魔なもの この人生には いくつ登場した? [4:13]そんなのに 比べれば こんなもの 容易い! [4:18]あなた 辛くはなかったですか? 私なら慣れました [4:32]だからもう行かないよ これ以上進まない [4:44]人は覚えない 歴史から何も学ばない [4:56]けどそんなのだから 私が教えてあげる 東方永夜抄より 原曲「月まで届け、不死の煙」 『月まで届かせ、不死の煙』 [0:01]月まで届け、月まで届かせ 永遠の心に燃えてる不死の煙 [0:13]間奏 [0:25]眩い光 人の温もりは 昔ならばいつも感じてたはずなのに [0:38]届かせよう 燃え続け消えぬ 死なず老いず 朽ちない身体のお嬢さま [0:49]間奏 [1:14]ねえ ねえ ねえ 不老不死の子 [1:20]消えない 消えない 消えない 消えない 炎 消えず 燃えて [1:26]もう もう もう 死にたいけど [1:32]消えない 消えない 消えない 消えない 生命(いのち)消えず 燃える [1:38]この身体 死なないけれども 怪我をすれば誰でも痛いに決まってる [1:49]この身体 朽ちないけれども 最初から老いらない身体ではないんだ [2:03]この炎 絶対に消えない だからあなた 必ず殺しはできないの [2:15]この炎 絶対に消せない だから私 必ず殺しはできないよ? [2:27]お前も自分"も紅"色に 染まればいい 紅い紅い血色に染めて [2:39]お前も自分"も紅"色に 染めてあげる 幸せではない紅色に [2:50]永遠に子守唄 響く 遠い昔 聞こえた優しすぎる声音 [3:02]間奏 [3:14]永夜の夜に肝試しなんて 輝夜の仕業 けしかけられた人妖に [3:27]時間かけ 少しずつだけど 君との距離 少しでも縮まればいいな [3:39]間奏 [4:04]舞う 舞う 舞う 銀の御髪(おぐし) [4:10]紅い 紅い 紅い 紅い 炎 染められてく [4:15]揺れ 揺れ 揺れ 銀の御髪 [4:21]遠く 遠く 遠く 遠く 近いのに遠いよ [4:27]蓬莱の人の形なら 弄ばれ 最後に壊れるのがオチよ [4:39]それならもう私は壊れた 憎いけれど愛おしいのも運命かな [4:52]かぐやひめ 私とあなたで 奏でる狂気 殺したいほどに惹かれるの [5:04]狂おしい 紅い深い愛 血に染められ水に消えていく憎い愛 [5:16]生きること なんてすばらしい これこそ私が望んでいた毎日だ [5:28]今日もまた来るかな あなたが 愛おしくて笑顔が零れて溢れてく ひとつだけ言おう。もこは私の嫁であると……! (……女同士で嫁はおかしいかな……ww) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/464
476: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>474 少女さとりのアレンジは大好きです。 漢字の単語に、読み方の違う単語をいれるのはすごく好きです。 東方花映塚より 原曲「幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble」 『あなたを想って』 [0:01]心のなかで唱えよう あなたのことを想って 3人だけじゃ 物足りない [0:13]心のなかで祈ろう あなたの顔を浮かべて 4人だからこそ 姉妹よ [0:25]言葉に出して唱えよう あなたのことが大好き 3人だけじゃ 違う姉妹 [0:38]言葉に出して祈ろう あなたのことが好きだから 4人だからこそ 家族 [0:52]太陽の守護神よ 地から見つめ崇めよう 空を見あげて さあ 天に届くよう一心不乱に [1:04]月の神様 お願い 夜中に花を咲かせよう 空を見あげて さあ 願いごとは何だ? [1:16]そぉれ 歌を歌おう 不安なことは忘れよう 寂しい気持ちなら お布団の中でね [1:29]ほぉら 歌を歌えば 淋しいことは忘れる 悲しい気持ちなど なかったかのように [1:42]間奏 [2:18]私たちは そう prism 光を屈折させて 姿を隠して 生きてる? [2:30]私たちは そう prism 光を反射させて 姿を照らして 生きている? [2:42]一人じゃたりない 二人もダメ 三人じゃイマイチ 四人じゃないとやっぱダメ [2:55]一人じゃ寂しい 二人もダメ 三人じゃ足らない やっぱりあなたがいないと [3:08]星を守る神様 世を覆うその煌きに 空を見あげて さあ 点に届けよと一心不乱に [3:21]私たちは願う あなたのため祈るのよ 空を見あげて さあ あなたも見ててね [3:33]そぉれ 音を奏でよう 不安なこと思わずに 寂しくないように 闇に目を慣らして [3:45]ほぉら 音を奏でよう 淋しいこと思わずに 私たちはもう 大丈夫だからね [3:58]END プリズムリバー三姉妹から、レイラに向けての言葉みたいな。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/476
498: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>489 確かにふわふわな雛まつりですね♪雛は好きなので嬉しいです。 >>496 すごいです。応援の歌詞をかけるなんて……! 私もなにかしたいですね……こういうとき何も出来ないのはちょっと。 本当は違う歌詞を投稿しようと思ったけど励ましとか幸せとか そういうのを含む歌詞を投稿したいと思います。 東方花映塚より 原曲「お宇佐さまの素い幡」 『幸運の印』 [0:01]幸せよ 幸せよ ハッピー ここにおいで 淡い色彩 消えちゃいそうなの [0:10]ねぇ 幸せの クローバーの 印は どこにある どこにある 探そう [0:14]ここにもない ここにもない 印は どこにある どこにもない [0:19]軽やかで 甘酸っぱい 幸せ チョコのように 甘いもの 探そう [0:24]瞳で見 耳で聴き 匂って 舌で舐め 手で感じて [0:29]惑わすは 不幸の矢 ハートの 形をした 真っ黒くて とがった刃で [0:38]幸せは 幸せは 壊れて 遠くへいって 見えなくなって また独りになる [0:46]ほかほかの もちもちの ご飯や この家に 居れるのは もともと [0:51]あなたがそう 本当に 笑顔で いれるから "幸せ"なの [0:56]私が 言いたいのは あなたが 今のまま ありのまま そのまま [1:01]それだけが それだけが 幸せ やっとほら 見つけたでしょ? [1:06]間奏 [1:25]あなたは 生きているのが 幸せそのものだと やっと気づきましたか? [1:37]広いこのセカイで 笑顔でいれるのは 幸せの印よ [1:45]END 何となく暗くなってしまいますね。やはり下手ですからかね……? 被災した方々、頑張ってください。 命を落とした方のご冥福をお祈りいたします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/498
511: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>502 感想ありがとうございます。 元気がとりえ(?)ですから!! >>508 ゆかゆゆは俺の何番目か知らないけどジャスティスです。 ゆゆ様はほんとは紫に来て欲しかったのかもですね。 これでたぶん花映塚は最後になると思います。花映塚にはマイキャラが居ないけど難しいけど楽しいです。 あ、それと、私、こんど中学生になります♪これからも宜しくお願いしますね。 東方花映塚より 原曲「花は幻想のままに」 [0:00]全ては幻想 花弁の夢想 終わりは近しし 一輪の華 [0:08]手を振り微笑む そなたの笑顔は 嵐の大地に 咲く花の様 [0:16]全ての物事には必ず始め、終わりがあるから 六十年の悟りを開きし幼くも閻魔 [0:32]振り向き様に見えた幻想、夢想の彼の夢は花 六十年という時を経てまた咲き乱れてく [0:47]花弁幻想 全ては夢想の 始めは愉しし 愉快な音 [0:55]宴よ宴よ 踊れや歌えや 狂えや乱れや 幻想の華 [1:03]太陽の光を浴び伸びんとする夏色の花よ 六十年という永き刻、目覚めは花の舞い [1:19]夢や幻や想う事はあれど心にしまいて 六十年は寂しや寂しや、花散る故に亡き [1:35]朱色の雲やら 血色の花やら 染まるは哀しき 死示す色 [1:43]そなたは泣かずに けれども笑わず 人形のように ただ動かず [1:50]遠くを見つめている、どこを見つめているのや解らぬ 我には解らんでも良い良い、傍に居れるだけで [2:06]そなたには何が聴こえておる、我にはまるで解らぬ 荒れる大地に咲く一輪の花、そなたは似とる ただたんに言葉が古いだけの下手な歌詞です。 うまく表現できなかったなぁ……"我"と"そなた"が誰かは妄想して結構です! http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/511
522: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [] 久しぶりに書き込もうとしたら名前が消えてたっていう。名前から後のパスワードみたいな奴微妙に忘れましたが……。 私ですよ!偽者じゃないですよ!歌詞の下手さを見れば分かります! 何だか皆さん、最近更新できてませんね?忙しいのでしょうか?それとも震災の影響で書き込めないのでしょうか? せめて描きこめれる方たちはコメントを頂けないでしょうか。 もしレスされるのを楽しみにしている方がいたら(少なくとも私はそうです)、とても失礼だと思います。 これを見て不愉快になった方には、謝ります。 >>516 思わず歌ってしまいました……。 夢を失った少女、ですかね。イメージとしては……。 >>518 諏訪子と神奈子と早苗が手を繋いで仲良く帰っている情景が思い浮かびました……。 あぁ幸せっていいですね← 東方紅魔郷より 原曲「U.N.オーエンは彼女なのか?」 『孤独になるのは私でした。』 ↓以下歌詞 孤独になるのは 私なんでしょ? それなら狂っても構わないでしょ? 遊びのお時間は もう終わっちゃって戻らない 私が遊んだら 骸ばかりが残る 人形の綺麗な 金色の髪の毛梳いてもね ぼろぼろめちゃくちゃな 孤独な人形になる 怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い…… 暗い暗い暗い暗い暗い暗い暗い暗い…… 孤独抱いて闇を見つめ光求めて ひとりきりで部屋の隅でひとり泣いたの いつか私旅立つ時が訪れてもね それはきっと孤独なままお外へ出て壊れちゃうの タ。ス。ケ。テ……。 七色に光る羽根を揺らして 出れない部屋から空を眺める 真っ暗月明かり ひとり月下の下何思う 触れるだけで脆く 儚く崩れていく 私はひとりきり 誰もが恐れる吸血鬼 孤独な空間で 私はひとり眠る 孤独になったのは 私でした。 それで狂ったのも 私でした。 どれだけ眠っても 目覚めた時の世界は同じ お姉さまも皆も 何にも変わらない 遊び相手ならば 自分自身にしようかしら 哀れで滑稽な 眠り姫は笑った 嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ…… 孤独孤独孤独孤独孤独孤独孤独孤独…… ひとり眠り続けてても何も変わらず ただ悪夢のよな日常だけ淡々と過ぎて いつか私屍になる時が来てもね 君はきっと空虚見つめて呟く "可哀想に" タ。ス。ケ。テ……。 金色の髪をそっと撫でても 涙をそっと流したとしても 何にも!変わらない! どうして分かってくれないの? 前からひとりだし これからもひとりだし 私は独りぼっち 忘れかけられた吸血鬼 居場所がないままで 私はひとり眠る 咄嗟に思いついた歌詞です。 まとまってないかもしれませんが……どうか見てやってください。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/522
524: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>523 あんな私の戯言を見てくださるなんて恐縮です。 体験版はいいんじゃないでしょうか?ぎゃて子の曲に(たぶん)一番に歌詞をつけてやんべ! ぎゃて子でいいよね?フルネーム出してないからいいよね?ぎゃて子でみんな分かるよね? 確認してくださったのですか……私の過去の下手っぷりを存分に味わったんじゃないでしょうかww フランは幼くかつ残酷な、優しい悪魔です。だからこそ色んなフランがいます。 今見ると……そうですね。 1回目は残酷なフランちゃん。 2回目は幼く(ある意味)無邪気なフランちゃん。 そして前回の3回目は、孤独なフランちゃん。ですね。>>523氏の仰った通りで御座います。 レス長くてスマソ。本編はこれからだ! 東方風神録より 原曲「人恋し神様 〜 Romantic Fall」 『ロマンチックに堕ちましょう』 [0:15]深い紅色(くれないいろ) 闇の色と混ざらず ただ不気味なままで その瞳は光る [0:29]終焉の来ぬ日々 寂しさで埋め尽くし ただ何も言わずに 寄り添うものがない [0:44]紅葉舞え(紅色)私の為にと 溜息を 深く吐く(紅葉の色)ここに居続ける意味はある? [1:03]誰でもいい 誰か 声を聞かせておくれ ひとりは寂しいよ 人が恋しいのよ [1:17]静かなる湖畔に 広がる波紋見つめ 彼女は振り返る そして静かに笑う [1:31]『そこで待っていて』 私はまた待つ 彼女を信じている いつかまた現れ 静かに微笑むの [1:46]人恋し神様 Romantic Fall そう ひとりは寂しい 人が恋しいのよ[2:01]END 人恋しですか。神主にはまったく感服しますね。 というか私が神主の嫁になりたい。いやこれ本気。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/524
533: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>531 コメントありがとうございます。神奈子さまですか……私としては秋姉妹のイメージでしたが。 今回投稿する歌詞と繋げて……るのかな? >>532 夢消失という原曲タイトルも素敵ですよね。 切ないイメージを受けました。 東方風神録より 原曲「稲田姫様に叱られるから」 『未熟な豊穣の神様』 [0:01]風に揺れる稲穂の稔り 紅に染まる山の豊かさ [0:07]踊れ 踊れ めでたき日よ 踊れ 踊れ 豊作よ [0:12]今宵は豊穣の年よ 神様のお陰だぞ 祝え歌え踊れ称え 私たち姉妹を [0:24]今度はもっと頑張るよ 神様の仕業でね もっともっと舞い踊れよ 短きその季節(とき)を[0:35]間奏 [0:44]夕陽染まる稲穂の稔り 遠き見える山の豊かさ [0:50]騒げ 騒げ 宴の日よ 騒げ 騒げ 豊作よ [0:55]私は豊穣の象徴 湖畔に広がる波紋 私は呼ばれた気がして あなたを振り返る [1:07]私は八百万の神 彼女に待てと告げて 向かうの 舞い散る場所へと 儚きその季節(とき)へ[1:18]間奏 次は私の一番好きな道中曲ですよ!多分次ですよ!ひどかったら投稿できませんが;; http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/533
549: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>536 新作先にやられた――!! でもぎゃて子の曲はきっと私が……! >>542 旧作を全く知らないにしては凄くよく表現できてると思います。 スバラスィ。ってゆーか上から目線でゴメンナサイ 東方風神録より 原曲「厄神様の通り道 〜 Dark Road」 『厄神様くるり』 [0:07]心の中で嫌ってるモノ ーこの道を通るのはどなた?ー [0:13]それは全て流してしまいましょ ーこの道は通っては駄目よー [0:19]どこに消えたの 君の心 掴めないままで [0:25]ふらり 厄神は回る 辛いときも いつでも [0:32]どこに行ったの 君の気持ち 手が空を切った [0:37]くらり 厄神は回る 心秘めて [0:44]私のことは皆が嫌い だって不幸しかないもの [0:50]皆のことは私が好きよ だって幸せそうだもの [0:56]嫌われててもそれでもいいの 独りぼっちは慣れてるわ [1:02]眺めるだけで幸せなのよ あなたたちのその表情 [1:09]昔はいつも独りだった ただ回っていた [1:15]どうして独りになるの? そればかりを 思って [1:22]ただ泣いてても変わらないの 分かっていたのに [1:27]だから私は回るの 笑顔のため [1:34]心の中で恐れるモノ ーこの道は危険ー [1:40]くらり 厄神は回る 笑顔のまま いつでも [1:46]不幸は全て流しましょう ーさぁ、帰りなさいー [1:52]くるり 厄神は回る 微笑んだまま 次はぎゃて子のテーマやります! たぶん[0:00]みたいなのは詳しくは書かないと思うので、ご了承下さい……。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/549
566: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] ここに書き込むのもお久しぶりですなぁ。 >>563の質問では、私はこのスレが初めて、だと思います。 東方風神録より 原曲「運命のダークサイド」 『呪いの雛人形』 [0:01]私の心は甘い言葉だけじゃ溶けはしないの [0:07]定められても抗う気持ちさえあれば そう いつでも殺せるのよ 運命なんて所詮はそんなものでしょう そう いつだって危険でしょ? [0:18]くるくる廻る くるくる巡る その歌も 消えてはくれずに残り続けてく 後悔なんてない [0:24]ぐるぐる廻る ぐるぐる巡る その運命(さだめ) 権利も力も及びはしないの 反省なんてしない [0:29]悪い子だもの 善い夢ばかりを夢見て そう お仕置きもされないの 信じるなんてそんな儚い言葉を そう 信じろっていってるの? [0:41]ぐるりと見ても ぐるりと聴いても 感じない 感情なんてぜんぶがぜんぶヒトが作った"嘘" [0:47]くるりと嗅いでも くるりと舐めても 感じない 五つの感覚 すべてがすべてヒトが作った"偽" [0:52]私の気持ちも人間たちには分かりもしないわ [0:58]ふわりと舞った 花弁だってヒトと妖で そう 価値観が違うのよ "綺麗" それだって偽りかもしれないじゃない そう 世界はね嘘だらけ [1:09]ぐるんと惑い ぐるんと迷い 可笑しくて ひとつ言葉(ことのは)に愚鈍な反応 しゃれこうべが歌う [1:15]くるんと歌う くるんと踊る その声も いつしか消えて 想いだけ残る 滑稽な瞬間 [1:21]その心情は感情は本当の自分 そう 分かりはしないんでしょう 己の声も疑心暗鬼に陥り そう 信じれもしないのね? [1:32]さぁさぁ舞われ さぁさぁ廻れ 聞こえない 気持ちの問題 後ろ指さされ それでも生きている [1:38]さぁさぁ廻れ さぁさぁ舞われ 見えてます? 表裏一体の一心同体 答えは何でしょう テーマを何にしようかと雛で色々検索していたらスペル名に呪いの雛人形があったので。 壊されたお守りも、スペル名から来たのかなと思いました。あ、そして歌詞下手すぎすいません。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/566
576: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>575 申し訳ありません、適当に見えたでしょうか……^^;まぁ確かに最後のフレーズは入れたかったですが。 確かに一体感というものを出すのは難しいですね、テーマを決めていても……。 もっと精進したいと思います。 はい、幻想郷は全て「ばしょ」と読んでください。やっぱり最後に付け加えていたほうが良かったですね……。 と、いうか……世の中の全てを信用できないんですよね。たぶん。友達と喋ってる時はそうでもないんですが。 あぁ、幻想に浸りたいです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/576
598: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] こんばんわー。暇なので作詞しましたー。自分にしては良い出来かもしれません。(自画自賛w) そして二つ投稿させて頂きます。迷惑かもしれませんがw 東方風神録より 原曲「妖怪の山 〜 Mysterious Mountain」 『懐かしき天狗の唄』 [0:18]揺れている視界 心踊る夢 懐かしく感じてる風の声 [0:27]僕は誰を呼ぶ 誰に届くのか それすら分からないようだけど [0:35]ねえ 信じて欲しいの この唄 聴こえるのならば [0:44]ねえ 信じれるのかな この僕 飛べたとしたなら [0:51]誰かが 僕を呼ぶよ 信じれる そんな声が響いた [0:58]そうだ 信じれるなら 僕も信じてみたいんだ [1:04]風が運ぶ 僕の声と誰かのその声を [1:09]懐かしいと思うのは 少し違うのかもしれない[1:19]間奏 [1:32]紅葉舞う世界 歌うのは希望 僕たちの唄は空を切った [1:41]君が誰か呼ぶ その度に思う 求められているのは誰だろう? [1:49]ああ 信じれるならば この声 君に届いてよ [1:58]ああ 信じてみたいよ この君 愛せるのなら [2:05]僕らが 泣いてたのは 誰かに慰められたくて ただ [2:12]そうだ 空しすぎたよ 空っぽの 色がない僕の声 [2:19]君が運ぶ 零れちゃいそうなほどの愛を [2:24]愛おしいと思うのは 正しいのかもしれない[2:33]END 東方風神録より 原曲「少女が見た日本の原風景」 『少女と幻想の郷』 [0:12]見つめましょう [0:14]過ぎる雲を駆ける風を変わる世界を [0:20]見つめましょう わたしの郷 わたしたちの郷 [0:26]君とわたし 繋がるよ [0:33]君とわたし 伝わるよ 気持ちも あぁ [0:40]君とわたし 廻っていくよ [0:46]もう戻れはしない [0:52]もう後悔はしないと決めたよ わたしの歩む道は幻想なの [1:05]こころ はやく なって たかく 深い緑が [1:11]むねを みたす ふかく ひろく 髪を染めるよ [1:18]きみと わたし ひとみ みてく この指先も [1:24]ゆれる みんな きえる わらう 夢泡沫よ [1:30]君とわたし 見つめるよ [1:37]君とわたし 揺れてるよ 心も あぁ [1:44]君とわたし 巡り巡るよ [1:50]後戻りはできぬ [1:56]もう後悔はできないよ すでに わたしは来たんだ もう夢の存在 [2:10]おどる かみよ ふわり ひかる 赤い夕陽が [2:16]あかく にこり そうだ くるう 髪を染めるよ [2:22]ことば たしか つうず ひびく この感覚も [2:29]もみじ きぼう せかい こいを 夢泡沫よ[2:35]間奏 [2:54]いつか だれか ゆめを みてる このわたしさえ[3:01]END 長くなってすみません。連投するよりは良いかと……(汗 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/598
601: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] こんばんわ。ぴんくりんごでございます。 フランちゃんの歌詞を音楽の時間に思いついてメモしてきたのでカキコしておきますねー。 なので[0:01]とかは無いのであしからず。 東方紅魔郷より 原曲「U.N.オーエンは彼女なのか?」 フ ランドール 『腐乱人形』 (前奏) あなたも (間奏) きっとすぐ (間奏) 私の心のスキマを埋めて 貴女の心を私に頂戴 すぐ壊れてしまう ガラスのつくりもの きらきらと 光る細かい羽 私はバケモノなの ガラスなのにだけど 私の瞳には映らない 腐って朽ちかけの 私は腐乱人形(フランドール) (間奏) 壊れて (間奏) しまうわ (間奏) 貴女のスキマは埋められないわ だって私も埋められないもの 独りで歪んでった 貴女の心なんて知らない 知りたくもないでしょ 私が「何」かなんて まっかなお月さま 鈍い色で光るお月さま 錆びた血にまみれた 私は腐乱人形(フランドール) 辞書で腐乱を引いて思いつきました。 これでフランちゃんの曲を作詞するのは、多分恐らくきっと4回目です。 それではしーゆーあげいん。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/601
609: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>605 その意見には同意します。でも元ねたじゃフランより若いらしいのです。いいひとだけど。おばあちゃんっぽいけど。 マミゾウさんに合っててとてもいいと思いますー。 狸ならでは、ポンポコリンが良いですね。リズム感もあっていいと思います。 東方風神録より 原曲「神さびた古戦場 〜 Suwa Foughten Field」 『神々の争い』 [0:01]我らへの畏怖を 戦意に変えれよ 敬意を武器にし 戦えよ [0:06]始まる 争い 戻れぬ 退けもせぬ[0:10]間奏 [0:24]人間とは 分かり合えぬ 清めたとて 受けいれぬ [0:35]それらはきっと分からぬまま どちらが勝っても もう [0:44]戻れないと知ったのは 既に遅く 始まっていた[0:53]間奏 [1:15]神々とは 手を組んでは "悪"といわれ 受け流し [1:27]でも 見えぬまま[1:31]間奏 [1:34]語り合う[1:37]間奏 [1:40]我らとは[1:43]間奏 [1:46]何なのだ?[1:49]間奏 [1:52]嗚呼 何故 争わなければいけないのだろう [2:03]我らへの信仰を 力に[2:15]間奏 [2:38]人間とは 弱いものだ 多く居ると 強くなる [2:49]諏訪の者どもよ 覚悟せよ 我の注連縄は そう [2:58]復活、再生 それと 永遠の意味がある[3:06]間奏 [3:29]神々とは 大きい存在(もの) 信仰するべきもので [3:41]でも それなのに[3:46]間奏 [3:48]争いは[3:51]間奏 [3:54]寂しくて[3:57]間奏 [4:00]苦しくて[4:03]間奏 [4:06]嗚呼 何故 こんな気持ちにさせられるのだろう [4:17]だけれども負けられぬ さぁ行け…![4:29]END タイトル適当です。でも最初の部分は自分なりによくできました。まるまるもりもり〜 次は明日ハレの日ですか……ここにうpするかは分かりませんが、まぁ出来たら。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/609
620: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>614 >>598について・ご感想ありがとうございます。ひらがなのところはそうです、こだわりました! 気付いて頂けたようで嬉しいです。これからも頑張ります〜 >>601について・学校で思いついたからひねれなかったんだもんと私は健気に言い訳を(ry 自分では満足したのですが……はい、スミマセン。精進しマス。 >>609について・よくこんな感想を書けますね……私には無理っす。 私もあの最初の2行は奇跡としかいいようがないくらいすっきりまとまって……あざっす! >>616 古きユアンシェンでせーがではなく……ってあれ、これ芳香について歌ってるよね? まぁそれはそれとして、どちらだとしても気に入りました。いいこいいこ 東方緋想天より 原曲「緋想天(タイトルテーマ)」 『僕の願い、君の思い』 [0:18]天に 空に 海に 風に [0:23]地に 雲に 青に 見えるは [0:28]君と 僕の 夢や 希望 [0:33]僕の 願い 君の 想い [0:38]心 浮かぶ 瞳 揺れる [0:44]緋色 紅く 限りは なく [0:49]遠い 天に 届きは せず [0:54]瞬く 時 羽ばたけ [0:59]僕のこの想いが 届かぬのならば [1:09]天へと 飛び立とうか 遥か遠く歌う [1:20]虹が輝くように 僕も輝こう [1:30]君が 飛び立つ前に 抱きしめて愛を誓おう [1:41]ああ この思い消えて――どこへ辿り着く? [1:51]たとえ それが淡い嘘だとしても――いい[2:02]間奏 [2:13]甘い 雲と 甘美な 嘘 [2:18]血の 緋色は お空の いろ [2:23]黒い 蝶の 羽は ひらり [2:28]ボクの 想い キミの 願い [2:34]まっくろ 海 まっか 衣 [2:39]空を 染める 紅くて [2:44]ボクのこの願いを 歌にのせようか [2:54]揺れる 軽い声音は 遥か遠く届く [3:05]闇を切り裂くように ボクも切り裂こう [3:15]ボクが 飛び立つ前に 早く早く抱きしめて [3:25]ああ この想い苦く――流されていくの? [3:35]それは 嘘だと信じて――ただ想おう[3:47]間奏 [3:57]出会い 離れ 恋し 愛し [4:03]互い 二人 声も 聞けず [4:08]届かぬ 夢 彷徨う だけ [4:13]死さえ 怖く などなく ただ [4:18]会いたい その 願い 想い [4:23]叶える ため 飛び立つ [4:28]淡い夢みたいな恋を したようだ [4:38]言葉にならないほど 遥か積もる想い [4:49]彼と 彼女が出会う 再会の時 [4:59]きっと 輝くだろう 闇をも切り裂いていく [5:10]ああ この二人はきっと――ずっと幸せで [5:20]暗い空を 明るい色に――届いた 長かった……ほんっとーに長くなってしまった……。 私としては、1ループ目が「彼」で、2ループ目が「彼女」で、3ループ目は傍観者から? 小説でいう語り手みたいなところでしょうか?それではしーゆーあげいん。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/620
622: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] こんにちはぴんくりんごです。なんかいーのができたので投稿しますだ。 東方緋想天より 原曲「東方妖恋談」 『妖少女たちの恋談』 [0:10]お話をしましょう 楽しい恋話 [0:16]女の子だからね 一つくらいあるわ [0:22]淡い初恋とか 修羅場の話とか [0:27]自分の好きな人 二人もいるだとか [0:32]そして 恋 そんな気持ちは (妖でも) [0:36]ずっと 消えないから (人でも) [0:39]きっと 覚えてるわ (楽しいこと) [0:42]ねえ 君もそうでしょ (しましょう) [0:44]枕 寄せ合って 小声で囁きあうの [0:50]きっと 楽しいはずだわ 甘い甘いチョコみたいな話 [0:56]だから 女の子に 生まれてよかったと思うの [1:01]だって 男の子だったらさ おしゃれができないわ![1:07]間奏 [1:29]お話をしましょう 哀しい恋話 [1:34]女の子だからね 一つはあるはずよ [1:40]散った初恋とか 修羅場で負けたとか [1:45]自分の好きな人 友達も好きとか [1:50]だけど 恋 こんな気持ちは (人妖でも) [1:54]ずっと 変わらないから (消えない) [1:57]きっと 忘れないわ (哀しくても) [2:00]ねえ 君も同じよ (生きるの) [2:03]君の 顔を見ると ぎゅうと胸が苦しくなるんだ [2:08]急に 現れないでよね どきどきしちゃうじゃないのよ もう [2:14]だから 女の子に 生まれてよかったと思って [2:19]だって 男の子だったらさ 女になれないわ![2:25]END なんかまとまったようなまとまってないような……アレー? [0:32]〜[1:01]とか、[1:50]〜[2:19]とかはノリで歌ってください。音数が合ってなくても。 なんか少女(とか自分で言っててムナいですけど)だからこそですかね? コレは。うnうn。それではしーゆーあげいん。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/622
626: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] こんにちわっ、なんだか最近作詞にハマってますぴんくりんごです。 感想たくさんもらたので今日は作詞しないつもりだったけどしちゃったよ! >>623 感想ありがとうございますー。でも自分全然女っぽくないんですよー。 部活だらけの毎日でしかも今試験中← 何やってんの私…。 >>624 感想ありがとうございますー。はい、誰か一人の癒しにでもなれば幸いですー。 >>625 なんかあなたの歌詞が好きになりましたぁー。 だけど腐った可愛い部下ちゃんがいますよ青娥さんには。せいよしもっと流行れ 東方緋想天より 原曲「星の器 〜 Casket of Star」 『かごいっぱいに星を集めて』 [0:00]かごに星を集めて 綺麗 きらきら輝くその魔法 [0:06]空に浮かぶ甘い味の 星たち[0:10]間奏 [0:33]空 見あげて 鬱な気分になる 幸せとは何なの 教えて欲しいんだ [0:43]それなのに 自分はいま 幸せだと思う時がある どうして 自分が分からない [0:54]きらきら 落ちてくる その幸せを掴まなければと思い [1:01]空へ 浮かぶあの瞬き 届け 届いて さぁ [1:06]空は 泣いている 雨が滴る 髪から雫が跳んだ [1:11]涙 みたいに落ちてくる 哀しみを抱きしめて [1:21]煌く星の欠片 拾い くるくる色を変える 破片 [1:27]空は泣いた けれど今は 笑ってる[1:31]間奏 [1:54]魔女は黒い 恐ろしい存在 それと同時に 幸せをばらまいてる [2:04]だからそう 幼いころ 魔女になりたかった いま私は魔女 だから だから 飛んで [2:15]くるくる 色を変えて 虹色の硝子の破片は 輝く [2:22]空にゃ ライトブルーの色 泣き笑いの痕だね [2:26]泣いちゃ 気持ちがわからない 私に見せて 心を [2:32]星は 煌き慰める 瞬いて星たちよ[2:42]END まぁつまりは「魔女は恐ろしいけれど、幸せをばらまく存在でもある。だから魔女になりたかった魔理沙。 星が輝けば君は笑うね、だからほら、幸せと星をばらまいてあげる!」ミタイナ? まぁ次はフラワリングナイトです。できるかどうか不安です。それではしーゆーあげいん。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/626
629: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [] >>617 ◆zAFexHl6.Q殿 今回のフラワリングナイトは貴方様のものをすこしだけ真似したっぽいです。 勿論のこと、貴方様より私のほうが下手っぴですよ。ご安心ください← 東方緋想天より 原曲「フラワリングナイト」 『花咲ける騎士』 [0:01]十六夜の花咲く夜 その瞳を開いて 動き出すその時まで 私のこと見つめて [0:06]咲き誇る薔薇の庭に その涙を零して 瞳射すその光で 私を殺して [0:12]吸血鬼の楽園に 輝ける月の下(もと) くるくると回る運命(さだめ) 私を見る紅眼(せきがん) [0:19]生ける花、生けぬの花 私はどちらなのか 悪戯なその時計は 私を無視するの [0:25]時を止めナイフ投げて 貴女の命を獲る マジックのようにそして 物理などを騙して [0:31]厭(あ)きるまでその時間を 徒に弄ぶ それだけで報われると 私は思ったの [0:38]正邪の行進 ナイフを持って 貴女の残機(いのち)を 獲る侵入者(ハンター) [0:50]私を見ないで どうか容易く 減らして欲しいの 花咲ける夜 [1:03]風塵の戦乱には そのナイフで切り裂け 戦塵の狂乱には その時間で引き裂け [1:09]責められるその心に 扉を堅く閉めて 血のようなその館に 悪夢は始まった [1:16]時を止め閉じこもった その瞳は閉じられ 私だけの世界には 私だけ、一人きり [1:22]ぐるぐると回る時計 その硝子を壊して 何もかも信じれない 花が閉じていくわ[1:28]間奏 [1:41]色のない黒と白の 私だけの世界は カラフルで色とりどり いつの間にか溢れて [1:47]空っぽと思っていた 私だけの心は どなたかにもらった愛 いつの間にか零れ [1:53]薄暗いこんな夜には その世界を開いて 十六夜の空浮かぶは 眩い色の月で [2:00]貴女だけ守ると決め 家を捨てたあの夜 そう丁度こんな夜で 何も知らなかった [2:06]赤黒い舞いに 酔ってしまうわ 貴女の残機(いのち)を 狙う侵入者(ハンター) [2:19]星降る明るい 夜に目覚めて 幸せな夜は 時を止めず [2:31]咲き誇る花ひとひら その蕾を見つめて 真っ黒な色に映える その花弁含んで [2:38]悪のように笑いましょ 貴女が望まずとも 守る為、相手の笑み 消させてでも殺し [2:44]血にまみれ黒く歪む その時など止めずに 現在(いま)を生きていきましょう そばにいたい、それだけ [2:50]古時計鳴る世界に 響く間抜けな声は 深海に深い地下に 届くくらい唄え[2:57]END 音とか合ってないけど歌う場合は――えっと、頑張って、ください。ハイ。私の力量不足なので。ハイ。 いつものようにくだらねぇ感想と歌詞でしたすいません。それではしーゆーあげいん。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/629
643: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>630 感想ありがとうございます。わぁ褒めてくださるなんて光栄です。ありがとうございます。 これからも◆zAFexHl6.Q殿の作品楽しみに待っております。 >>632 感想ありがとうございます。ね、妬ましく思っていただけるなんて嬉しいです。 >>633 感想ありがとうございます。褒めていただいて嬉しいです。ありがとうございます。 自分としてはれみりゃを殺そうと思って来た幻想郷(そう簡単に来れるかどうかは不明ですが)。 まぁ一言でいうと「ミイラ取りがミイラになった」っていうことですねw >>636 感想ありがとうございます。わぁ私の思いが通じました。仰るとおりです。 まぁそんな妄想の産物ですw黒髪で巫女だと霊夢とカブりますからね← こんなに感想書いたの初めてだぜ!そんな多くはありませんが。 部活が遅くまであって他のこともしたいしで作詞する時間がねぇ なのでとりあえず感想というかレス?です。 同情するなら権力をくれ! http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/643
652: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>644 昔私が作詞したのと似てるわー…でもあなたのほうが上手です。だって一年前ですし。 恋するチルノっみたいな感じで素敵です。曲名通りですね。 >>648 まとめのひとお疲れ様です。これからも頑張ってくださいね! 東方緋想天より 原曲「ラクトガール 〜 少女密室」 『賢者の石』 [0:00]七色瞬く光の色 暗闇の私の顔照らしてる [0:13]五人の賢者が残した石 虹色の光を放っている [0:26]窓の少ないこの館では 光が洩れてしまうことなどなく[0:39]間奏 [0:52]嗤う嘲りは私には無意味 暗闇の底で生きていられればいい [1:04]でも 独りきりは嫌で自分を想うひとが ひとりでもいてくれればいいと [1:17]君の瞳に映る私はとても惨め 悔しくて悲しくてもう嫌と叫んだ頃 [1:31]本当の魔女は闇の中で ひっそりと息を潜め待ってる [1:44]不思議に輝(ひか)る五つの石 眩しすぎる光は瞳射す [1:57]窓の少ないこの館では 洩れない光のなか蹲ってる[2:10]間奏 [2:23]赤は神聖なる火を司って 青は神聖なる水を司り [2:35]緑は樹木、黄は金、紫は土 昔、五人の賢者が残した石 [2:48]煌く光 彷徨うように空中で瞬く そして華が舞い散る 永遠の記憶[3:01]END ていうか私が一番最初じゃないですか。あけましておめでとうございます。遅いですけど。 これからも皆さん宜しくお願いしますねー。そういえば私明日から新学期だ…(泣) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/652
662: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>659 フランちゃんの狂気が現れててすごくいい。好きです。 自分的には「生きたくないけれど 死ぬのも痛いのも恐ろしい」がすごく共感できます← >>661 るみゃのそーなのかーっていうのが口ぐせなのにはいろんな理由がありそうですね。 この場合は怖い妖怪っていうか。そんな感じの理由ですかね。 東方緋想天より 原曲「亡き王女の為のセプテット」 『独りぼっちの孤高の姫君』 [0:07]紅く染まってく 真紅の満月 [0:15]祈りは 願いは 信じる意味はない [0:23]気高き王女は 今はもう亡き人 [0:31]望みは 想いは 踏みにじってあげる [0:39]高望みなどしても 遠く輝く月には届かない [0:47]この世を憂き世巡り 今宵を楽しい夜にしましょう! [0:55]夜の帝王 吸血の姫 畏れ多くもツェペシュの末裔 [1:11]独りぼっちの 偉い姫君 紅い満月 空に浮かんで消えていく[1:28]間奏 [1:35]黒い闇のなか 深紅の真夜中 [1:43]祈りも 願いも 通じるかもしれない [1:51]孤高の王女は もう私なんだと [1:59]望みを 想いを 殺してきた私。 [2:07]通じる事など無い 想いならばもう捨ててしまおう [2:15]いらない玩具などを 捨てるように 無感情に笑う! [2:23]白く輝く 神の槍など いらないのだと気付いた時に [2:39]独りぼっちに なった姫君 弱い気持ちは 空に浮かんで消えていく[2:56]END 最初のテーマは『月をも喰らう吸血鬼』のはずだったのにいつのまにか 『れみりゃが強すぎて独りぼっちになっていく』になってしまった。どうしてこうなった http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/662
678: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>664 ご感想ありがとうございますー。頑張りましたっ。 >>673 神子さん可愛いw確かに私も最初は獣耳だと思いましたよアレw もう最初のフレーズとかがみこみみぴこぴこにしか聞こえなくなりましたよ(^p^)せっかくのカリスマが…w 東方緋想天より 原曲「砕月」 『泣いた赤鬼』 [0:01]全てをぶち壊せ! [0:09]燦燦と照る太陽 輝き放つ平和 [0:17]そんな顔はしないでよ あたしは消えないから。 [0:25]刻々と過ぎる時間 煌き失った瞳 [0:32]何でいなくなっちゃうの? あたしは消えないのに。 [0:39]そして泣いた赤目の鬼は 全て全て壊してしまう [0:46]『自分はいなくならないのに どうして消えるの?』と [0:54]孤独は全てを無くしてしまう それを知った泣いた赤鬼 [1:01]『丸はあなた 三角は国 四角はあたしだ』と [1:09]叫んで 天蓋など砕けろとばかりに 力の限り暴れ [1:16]『砕けた月は戻らない あたしみたいだな』と[1:24]間奏 [1:38]全てをぶっ潰せ! [1:47]爛々と光る瞳 失われてく平穏 [1:54]あたしが壊したもの もう戻らないんだよ。 [2:02]炯々と輝く闇 陰を濃くしていった [2:09]あたしが壊したから もう戻れないんだよ。 [2:17]そして一人ぼっちになった 全て全て壊した鬼は [2:24]『あたしの罪は 今で償う 今が罰なんだ』と [2:31]空っぽの空虚なその心 満たされないまま時は過ぎ [2:39]『天涯には何かがあるの? 遠く離れた地』と [2:46]泣いてしまった孤独な赤目の鬼 ただ一人で彷徨うばかりで [2:54]一人ぼっちの鬼は言う 『救われたいだけだ』[3:01]間奏 [3:16]泣いたらお終いさ。 一応萃香の砕月の曲名の由来とかそういうのを元ネタうぃきで調べて頑張ってやりました。 タイトルは気にしないでねwあと萃香紅眼じゃないよねwまぁそこは適当にお茶を濁しつつ… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/678
690: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] ちょっと小説書いてたテンションで作詞したらいいのができちゃったようー☆ せっかくなので上げてみる。 東方緋想天より 原曲「狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon」 『リセット×ゲームオーバー』 [0:01]私を見ないでいてね 私に気付かないでね 私を見つけないでね 私を一人にしてね [0:12]私は見つからないよ 私は気付かれないよ 私は逃げ続けるよ ひとりぼっちのまんまで[0:23]間奏 [0:46]罪から逃げ続けて 見ない振りを続けてるの 知らん振りなんかでは 辛いのは知ってる [0:57]だけどもう戻れない ごめんなさいじゃ済まないの 逃げた時に決めたの 振り返らないと[1:07]間奏 [1:17]笑うと 君の 君の 顔が見えてくるの 辛いよ だけど リセットは無理なの 今は忘れて。 [1:29]閉じこもってた世界で 外が見えない世界で 締め切ったこの世界で 私は一人のままで [1:40]世界は回転してる 私だけ取り残して 君たちは殺られちゃったの? 私だけ取り残して[1:50]間奏 [2:14]私が望んだこと それなのにどうしてだろう 一人きりor戻れない 一方通行 [2:25]だけどもう帰れない 無様に逃げてしまったの 月は人を狂わす 綺麗な色でさ[2:34]間奏 [2:45]逃げても 君の 君の 顔が見えてくるの 忘れられないよ ゲームオーバーで 負けて生きるの[2:56]END [2:14]のorのとこは読まないで歌ってください。見栄えだけのやつなんでw うどんげは逃げてきた(らしい)のでそういう方面のネタで。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/690
695: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>691 感想ありがとうございます。うわぁそんなに褒めないで下さい照れちゃいますぎゅううううう これはとある絵を題材にしたので割と分かりやすく出来たんだと思います。 >>692 感想ありがとうございます。うわぁ歌ってくださったんですかぁ感激ですぅう((;゚Д゚)ガクガクブルブル 上にもある通り、これはとある絵を(ry >>694 生前のゆゆさまは確か死に誘ったり死霊を操ったりする程度の能力ですよね。それしか知らない← 音がぴったりはまってて歌いやすかったですよ、こんなぴったり綺麗に文章が繋がるなんてぱるぱるしいわ 東方緋想天より 原曲「風神少女」 『泣き虫天狗の新聞記者』 [0:17]私は泣き虫な女の子で 昔はいつも泣いていました いつも [0:31]それでも今は偽の笑顔を 浮かべて飛び回る天狗です [0:44]泣いて 涙を流して成長するけど わたしはいつも独りでした [0:58]今もそうです 仲間などいるはずないと思う 逃げるように飛ぶのです[1:12]間奏 [1:38]飛んで 空を見透かして飛び越えて回る 紅葉が漂う滝の中で 見つけました [1:53]紛れもない綺麗な真実(もの) 形容するのは難しい とりあえず見つけた← [2:07]それから私はまた飛ぶのです そこからまた泣き虫になりましたね [2:21]辛くて惨めで情けなくて それでも偽者よりは楽しい [2:33]見つめ 改めて見た私の幻想郷(ふるさと)は 思ったよりも美しくて [2:47]ニセモノが溢れていると思っていたこの世界 楽しくなりそうです♪ 文ちゃんは泣き虫な女の子でした。思春期ごろ?から偽の笑顔で愛想良くして〜って嘘をつかないてゐみたいな?w感じで。 でもどっかで何かwを見つけてそこから新聞記者を志すっていうのがあらすじです まぁ一言で言うと片付いちゃうので長ったらしく説明しただけですw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/695
700: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>698 凄いですね、歌詞がすごく曲に合っているというか、神子さまっぽいです 私だったら絶対こんな歌詞は考えらんないです。その能力交換してください← 東方紅魔郷より 原曲「U.N.オーエンは彼女なのか?」 0:16 いろんな表情、あたしに魅せて? いろんな感情(あなた)を 感じたいのよ 0:28 お外は眩しいの きらきら輝いて瞬いて 暗い深いお部屋 閉じ込められたあたし 0:41 ただの『ごっこ』ならば どれだけ救われたことだろう 囚われの姫君 その役はあたしだよ 1:00 見えぬ空を見上げ思う どんな色なの でもその内にあなたはとても 冷たくなって 1:06 枯れて朽ちていった人間(あなた) とても脆くて もう何もかもが何もかもが 無色に見えたんだ 1:25 あたしに足りない カラフルな色 みんなに見えない あたしの孤独 1:38 どれだけ壊しても 報われないなんて知っていた 戻らない事だって もちろん知っていたわ 1:51 眠ってしまいたい もう何も感じたくは無いの 色はいらないから 綺麗な夢をみせて 学校でキュピーン!って思い浮かんだことをそのまま… >>659のやつが頭から離れなくて最後はちょっと拝借しちゃったかもしれない。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/700
705: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] なんかここ最近過疎ってますが大丈夫ですかのぅ…?(汗) >>703 すごく歌いやすかったですよぅ。言葉が綺麗で……すごいです なんかめちゃ簡単な感想ですけどwすいませんw 東方緋想天より 原曲「地の色は黄色」 『わたしの蝶はあなたの蝶』 [0:06]気付いてる? [0:07]ずっとあなたを見ていたからなの 分かる あなたはイミテーション [0:10]嘘をついてもわたしにゃ分かるの 見透かして底まで見てる [0:14]ねぇ 偽者でもレプリカでもいい だから もっと もっと もっと 欲を出して [0:20]ずっとわたしを騙していたのね 分かる あなたはクルエルティー [0:24]愛想笑いは楽しいのかしら 心の奥を見てあげる [0:27]さぁ 偽者でもレプリカでもいい だから もっと もっと もっと 抱きしめて[0:34]間奏 [1:00]おいでおいでと 誘うあなたのファスネイリン 嫌だ嫌だと 逃げるわたしのア・カワード [1:07]あなたあなたの 素顔はとってもチャルディッシュね あなたはいつでもわたしと似ているの [1:14]逃げて逃げるの あなたから世界から全て 惑い惑って 『本当』が分からなくなって [1:20]わたしわたしの 仮面はとってもガラーボーだから 気をつけて 見ないでて もう忘れてしまいたいから[1:27]間奏 [1:34]きっとあなたに何をしたいとか そんなことは思わなくって [1:37]ただそばにいてほしかっただけで 騙されたことが嫌で [1:40]ねぇ 追い詰めてるつもりなんかないの わたしは ずっと ずっと ずっと 愛してたの [1:47]きっとわたしに何をしようとか そんなこと思ってなかった [1:50]ただ手を握っていてほしかった それで強くなれたんだよ [1:54]ねぇ 責め続けるつもりなんかないわ わたしを ずっと ずっと ずっと 愛してよ?[2:00]間奏 [2:27]今度はわたし 導いてあげるからね 今度はわたし ほらちゃんと顔を見せて [2:34]無邪気無邪気な その顔を潰して ぜんぶぜんぶをやり直しましょう [2:40]きれいきれいね 奇怪で麗しいわ とても素敵よ まるで蝶々みたいね [2:47]わたしわたしの 仮面も剥ぎ取り投げ捨てて 後を追って 同じように きれいな蝶になりたいの[2:53]END よくわからなくなりました。なんというか前半と後半、1日くらい日を分けてやってみた実験なんですが… 見事にガチ割れましたねテーマww後半昼ドラみたいでごめんねww http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/705
709: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] >>706 なんか現実にいそうな感じの歌詞ですね(イミフ)。田舎の女の子の純情物語的な。現実にこんな子がいたらすぐ諏訪子のコスを(ry >>707 私にはこんな歌詞絶対書けんな…なんだこのかっこいい単語の羅列 私もあなたみたいになりたいです…もっと精進いたします。 >>708 なにこれ泣ける。ああ、そうだよね、にとりは色々と辛いですよね… 出会いがあれば別れは必ず来ますけど…うnうn 東方緋想天より 原曲「香る樹葉花」 『♥』 [0:07]君の気持ちなど僕にはわからないよ 僕は君などではないのだからさ [0:14]けれど考えてみることは出来るから 君の為に僕は歌を歌おう [0:21]低く素晴らしく鳴り響くこの声音 地面が底から鳴り響くように [0:28]遠く淡々と輝くはこの声音 天から舞い降りた天使のように[0:35]間奏 [0:56]君が僕の死を望むなら 僕は是非それに応えよう [1:02]言葉では届かないなら 行動で示すしかないでしょう? [1:09]君が優しく微笑むなら 君がとても哀しむのなら [1:16]僕もそれを共有しよう 君だけが一番好きだから[1:24]間奏 [1:38]キミの心なら分かってた振りしてた ボクのことをそんな好いてるなんて [1:45]ボクは人を信じる事は出来ないよ こんなボクでもキミは好きなのかい? [1:52]薄くきらきらと輝いて微笑んだ 儚げで大胆な矛盾の笑顔 [1:59]それに比べてさボクは笑えないんだ 醜いアヒルの子 沈んだままで[2:05]間奏 [2:26]キミがボクをそっと抱きしめて 「愛してる」と囁くだけで [2:32]それだけでこのボクはもう 蕩けてしまいそうになるんだよ [2:40]キミの気持ちなどわからない ボクはキミではないのだから [2:46]だけど「すき」というこの気持ち これだけは通じ合っているから[2:54]END マリアリ的な……直接的ないちゃいちゃはないけれど、きっとこの二人は心で通じ合ってる 二人とも照れ屋さん デレ×デレw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/709
726: ぴんくりんご ◆PqU6jiO/lc [sage] どうもお久しぶりです。 今回は感想ナシで行かせていただきます。少しばかり時間が無いので……(汗) 東方緋想天より 原曲「嘲りの遊戯」 『魅惑の世界』 [0:07]咲き続く気持ちの華 [0:15]踊れ 踊れよ desire [0:22]belladonna 毒を吐いて [0:30]鮮明に souvenir [0:37]消えてく蜃気楼 幻覚のsky 更に加速して 明確なfake [0:45]暗くoblivion 夜の闇へ終わる 裂いてremember 葬られた緋[0:52]間奏 [1:37]須臾も永遠も遠く [1:45]失って moratorium [1:52]我も彼らも monotone [2:00]Lightningの速さで [2:07]きみ Hallucination 耳障りな心 noise 加速して 循環 まわる [2:15]flame 焼き尽くせ 濁っていく瞳 我はimitation 止まらないから[2:22]END まーこんな感じで。それではさらばっ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/726
892: ぴんくりご ◆PqU6jiO/lc [sage] お久しぶりです。3、4年前にここで歌詞を投稿していた当時小学生だった私です。 いまは高校生になっております。 友達の影響でまた作詞熱が出てまいりましたので、また投稿していきたいと思います。 よろしくお願いします。 「罪と罰」 原曲「U.N.オーエンは彼女なのか?」 [0:18] 真っ白な部屋に ひとりの私 人形いっぱい 何して遊ぶ? [0:30] つかんだ魂を 優しく抱きしめてささやくの 「あなたが私の新しいお人形ね?」 大事にしすぎたら ほろほろ消えてくの 綺麗だわ 「またダメだったみたい」 まだ遊びたりないわ [1:01] 私のこと 誰も 誰も 分かってくれない ああ 皆 皆 全部 全部 馬鹿らしくなる すぐに壊れ 消えていくの 私をおいて ああ すぐに全て 無くなるのね いつもいつもそうよ [1:26] 真っ赤な世界に ひとりの私 閉じられた扉 息が苦しい [1:39] なんにもなくなった ここには私だけ ひとりきり 「音が聞こえるの ドンドンとうるさいのよ」 冷たい月明かり 刺すような光が落ちてくる 「お願い 黙ってて」 何故雨が止まないの あの頃より成長していたら幸いです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1258298254/892
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
アボンOFF
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s