日本のどの辺に幻想郷が位置しているのか検討するスレ (375レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
295: 名前が無い程度の能力 2012/11/27(火)21:59 ID:ikHatTsg0(1) AAS
>>294
会った奴全員に意味深な発言しとけばどうにかなるだろ?
296: 名前が無い程度の能力 2012/11/27(火)22:37 ID:YX.qlBIw0(1) AAS
正直村の連中が自滅するまでどのぐらいもったんだろ
妖怪がそんなにガツガツしてなければ運によってはしばらく持つかな
それともあまりにヤバそうな奴らだったから妖怪も引いてたのだろうか
297: 名前が無い程度の能力 2012/12/01(土)07:38 ID:km6BXBfEO携(1) AAS
>>292
新幹線のせいか小町(こまち)と響子(やまびこ)も東北っぽい感覚があるね
298: 恐竜帝国帝王 2012/12/03(月)21:08 ID:.EQmDkyw0(1) AAS
294←ナイフかピストルかスタンガンか短刀(ドス)でも持って行きゃ妖怪も殺せるだろ?
299: 名前が無い程度の能力 2012/12/04(火)00:17 ID:52/vomws0(1/2) AAS
妖怪は純粋な力で強いらしい
刃物持ってても鍛えた人でもなければ妖怪には勝てないんじゃ?
300: 名前が無い程度の能力 2012/12/04(火)01:57 ID:g8jd2ujs0(1) AAS
科学の加護を受けた武器なら妖怪にも効果はあるって昔はなしで猟銃で妖怪を退治した話もあるし
ただ拳銃よりショットガンやアサルトライフルの方が火力があるぞ
301: 名前が無い程度の能力 2012/12/04(火)12:43 ID:52/vomws0(2/2) AAS
日本じゃ所持できないしどうしようもないな
302(1): 名前が無い程度の能力 2012/12/08(土)17:30 ID:EEwZVzbI0(1) AAS
>>293
幻想入りしたいならここへ行ったらどう?
したらばスレ:computer_41116
303: 名前が無い程度の能力 2012/12/08(土)19:09 ID:5uAFQpZY0(1) AAS
>>302
幻想入りする方法を考えるスレ、なのに、
冥界コースがスレチになってるのはいただけないと思った。
という冗談はさておき、このスレとそのスレの違いがわからない。
こっちのスレは、あくまでフィクションとしての幻想郷が
日本のどこに位置するのかを考えるスレ?
あっちのスレは、幻想郷を実在するものとして、日本のどこに
省3
304: 名前が無い程度の能力 2012/12/09(日)21:36 ID:qaQunWpg0(1) AAS
幻想郷=日本全土www
305: 名前が無い程度の能力 2012/12/09(日)23:26 ID:v0TfIPcU0(1) AAS
幻想郷の形はどうなっているのだろ・・・・
霊夢の二重結界・博麗大結界が正方形を基準にした四角になっていることを考えると
幻想郷も四角い形と思うんだが
306: 名前が無い程度の能力 2013/01/05(土)16:52 ID:KW4VoCP60(1) AAS
幻想郷が四角……
人里が中央で妖怪の山が北にあって霧の湖が南にあんのだろうか
307: 名前が無い程度の能力 2013/03/08(金)05:22 ID:sq66XI/s0(1) AAS
遅レスだが、霧の湖は、妖怪の山の水が流れ込むと書かれている。
よって、妖怪の山のふもと、人里の北にあると推察するのが妥当かと
そういや八坂様って、わざわざ山頂に湖ごと引っ越してこなくても
霧の湖に神社だけ移築すればよかったんじゃないのかなと今更思った
紅魔館やプリズムリバー三姉妹の拠点の廃洋館があるから
騒々しいのをきらったのかな
308: 名前が無い程度の能力 2013/03/09(土)23:14 ID:dOgHWTeU0(1) AAS
湖ならどこでもいい、ってわけじゃないのかも
309: 名前が無い程度の能力 2013/05/14(火)14:52 ID:1pS53oyI0(1) AAS
もう誰もいない?
310: 名前が無い程度の能力 2013/05/14(火)18:10 ID:8LfDCs/oO携(1) AAS
いないよ
311: 名前が無い程度の能力 2013/05/14(火)18:12 ID:8guYY1a.O携(1) AAS
いるじゃねーか!
個人的にラピュタみたいに空に浮いてると予想
312: 名前が無い程度の能力 2013/05/22(水)19:59 ID:JVxBTUjE0(1) AAS
幻想郷は昔は海の底だったらしいので
日本で古代海の底だった位置はいろいろあるが東日本と西日本の境界は大きく海の底だったといわれてる
まさに紫にふさわしい位置ではないだろうか
313: 名前が無い程度の能力 2013/05/31(金)22:37 ID:ztqQo6e.0(1) AAS
>>305
うーん・・・幻想郷が四角というのはいいんだが、それを日本又はこの世界中に
配置したとき色んなところにその結界の欠片みたいなのが配置されたときそこ
が神隠しなり行方不明者のよくいなくなる場所、簡単に言えば幻想郷に行く事
のできるゲート、入り口になってたりしないかな・・・・・・?
こんな微妙な意見で悪いんだが少し考えてほしいんだが・・・
314(2): 名前が無い程度の能力 2013/07/07(日)14:33 ID:GDfxYATg0(1) AAS
初めまして。結構前にどこかのスレで、この世界の常識を超えると幻想郷に
行ける(空を飛ぶ、人の心を読むなど)って書いてたのでただいま、空中浮遊の
修行中&岩手県民なので山奥に行ったりしてます
315: 名前が無い程度の能力 2013/07/07(日)17:18 ID:SF0YTeZsO携(1/2) AAS
>>314
そのやり方の幻想入りで重要なのは、空中浮遊や読心等の超能力そのものではなく、そこに至るための修行だね
目に見えているものは人間の脳が処理しているに過ぎない事から、集合的無意識内にある、原作者ZUN及びファンが共有している幻想郷に行く事になるけれど、脳はデリケートだからぶっ壊れないように修行と知識が必要になる
例えばハリポタの世界観に憧れて世界中(特にイギリス)の熱心なファン達が西洋魔術の星幽体投射の技術でハリポタの世界に入って遊んでたのと同じ理屈だけど、幻想郷は設定が不明な点が多いから難易度が高い
…んじゃないかと俺は思う
幻想郷に行ったは良いけど戻ってこれなくならないようにしっかり修行してから気を付けて行ってね
貴方の脳が幻想郷の光景と空気を感じる事が出来たとしても、我々から見たらそれはただの精神崩壊だからね
316: 名前が無い程度の能力 2013/07/07(日)17:24 ID:SF0YTeZsO携(2/2) AAS
あっやべえ、これスレチだな スマソ
317: 名前が無い程度の能力 2013/07/14(日)13:11 ID:0zZ3/3Tg0(1) AAS
>>314
岩手には東北六魂祭と311ボランティアで行ったけど
盛岡の鬼の手形や地霊っぽい葛根田地熱発電所などけっこう妖怪や東方に関連しそうなの多いよね
318: 名前が無い程度の能力 2013/09/12(木)22:57 ID:9nQiDxvQ0(1) AAS
東方に登場する地形や地名は大体遠野にあるよ
ついでに言うと、遠野と白馬の風景はびっくりするくらい似ているよ
319: 名前が無い程度の能力 2013/10/13(日)11:53 ID:G.zyZHVY0(1) AAS
幻想郷入りしたということでかつてあった地形か、忘れられし地形なのかも
320: 名前が無い程度の能力 2013/10/14(月)15:16 ID:19sfFnRM0(1) AAS
なんだと!!それでは幻想郷に行けないではないか!!
321: 名前 2013/10/28(月)20:48 ID:UAXEqzls0(1) AAS
結局幻想郷はあるんですか!?あるなら探してみたいです!
322: 名前が無い程度の能力 2013/11/03(日)02:15 ID:/JyTwX420(1) AAS
これを言うのは気が引けるのですが・・・
『幻想郷』は空想・・・つまり幻想です(洒落じゃないですよ?)。あるかと言われ
れば無いと答える事も在ると答える事も出来ます。
実際に結界で隔離されているのであれば霊感がある人が見つける事も出来
るかもしれませんが・・・忘れられた地形なのだとすれば地図には載っていな
いので見つけるのは困難を極めると思います。
かなり場をしらけさせてしまった感がありますが〆させて頂きます。
省1
323: 名前が無い程度の能力 2013/11/11(月)04:23 ID:XVxfosIk0(1) AAS
少し前のレスに「岩手と秋田の間に莫大な空間が〜」ってのがあったが、
岩手と秋田の県境は場所によっては絶滅したはずの動物が目撃されることが
あるらしい。
おそらくは見間違えだろうけど、そういう動物がいてもおかしくないほどの
原生林があるとか。
324: 名前が無い程度の能力 2014/02/16(日)01:05 ID:HhqEQvlI0(1) AAS
島根とかいう場所じゃねーの
だってパソコン無いんだぜ?
325: <激写されました> [<激写されました>] <激写されました> AAS
<激写されました>
326: <激写されました> [<激写されました>] <激写されました> AAS
<激写されました>
327: 全てを消す程度の能力 2014/02/22(土)04:26 ID:JrqtRmag0(1/3) AAS
幻想卿、もし入れても皆は何か目的
か何かがあるの?もし入れたとしても
何もないんじゃ意味ないじゃん
ただ入れただけじゃね〜何か考えてね
328: 全てを消す程度の能力 2014/02/22(土)04:31 ID:JrqtRmag0(2/3) AAS
幻想卿にいきたかっただけとか
住人「幻想卿の」に会かったとか
幻想卿がどんなところだったとか
意外でよろしく
329: 全てを消す程度の能力 2014/02/22(土)04:34 ID:JrqtRmag0(3/3) AAS
関係ない話をしてごめんね
もう抜けるから気にしないで
ちなみにこのコメについて
何か悪口的なこといったやつは
私といったほうがいいかな、
すぐにとはいかないから私しだいで
すぐに消しにいきま〜す☆
省1
330: 名前が無い程度の能力 2014/02/22(土)10:02 ID:6dTHPLlQ0(1) AAS
確かにガチなのは凄く伝わってくる・・・
331: 名前が無い程度の能力 2014/02/23(日)22:29 ID:7mDvRXbE0(1) AAS
ああ、これはガチだな。悪い意味で
332(1): 名前が無い程度の能力 2014/03/21(金)19:48 ID:LaKOKIyA0(1/2) AAS
長野県じゃないですか?
山があって雪が積もるし、
湖があって山がないから。
333: 名前が無い程度の能力 2014/03/21(金)19:49 ID:LaKOKIyA0(2/2) AAS
長野県じゃないですか?
山があって雪が積もるし、
湖があって山がないから。
334: 名前が無い程度の能力 2014/03/22(土)17:17 ID:ITzPw5Uc0(1) AAS
↑湖があって山がないからww
湖があって海がないからでした。
335: 名前が無い程度の能力 [a] 2014/03/23(日)13:07 ID:Mnjyj5pg0(1) AAS
>>332
長野県の中でも白馬っぽいな
実際に行けばわかるけど、風景がかなり似てる
336: 名前が無い程度の能力 2014/03/24(月)11:53 ID:6KSj7.Ps0(1) AAS
わかります!
かなり似てますよね
337: 名前が無い程度の能力 2014/03/24(月)12:37 ID:bDBwu4mY0(1) AAS
幻想郷は「忘れられた場所」
お前らは日本の形で不自然な所を見たことがないか?
338: 名前が無い程度の能力 2014/03/24(月)18:33 ID:WOYVmi7o0(1) AAS
逆に考えるんだ
幻想郷の中に日本があr
339: 名前が無い程度の能力 2014/04/28(月)16:37 ID:JpVArz7A0(1) AAS
八ヶ岳南麓だとおもうお
不自然に寂れたところあるし
340: 名前が無い程度の能力 2014/04/28(月)16:39 ID:Mv2gYGy.0(1) AAS
中部地方のどっかだと推測
341: 名前が無い程度の能力 2014/05/05(月)10:12 ID:gbhHarl20(1) AAS
もしかして日本全体?
342: 名前が無い程度の能力 2014/05/06(火)12:01 ID:d/UFA4Eo0(1) AAS
忘れられた場所ってんならあれじゃね?
ほら鳥取の右にある…なんて言ったかな?
343: 名前が無い程度の能力 2014/05/18(日)10:34 ID:/uKxudoQ0(1/2) AAS
博麗神社の場所の設定を思い出せ
厳密には外の世界だぞ?
344: 名前が無い程度の能力 2014/05/18(日)11:13 ID:/uKxudoQ0(2/2) AAS
島根県とでも言いたいのか?ww
345: 名前が無い程度の能力 2014/06/10(火)00:01 ID:Udwl16s.0(1) AAS
白馬村
346: 名前が無い程度の能力 2014/06/10(火)03:39 ID:89qxE9a60(1) AAS
島根とかどこの国だよw
347: 名前が無い程度の能力 2014/06/10(火)10:16 ID:kfSPY3UQ0(1) AAS
白馬村ありえる
348: 名前が無い程度の能力 2014/06/10(火)10:30 ID:b3MMT8DAO携(1) AAS
マヨヒガと好摩の岩手だろう
349: 名前が無い程度の能力 2014/06/13(金)00:12 ID:u2PWCK5o0(1) AAS
幻想入りしている集落がたくさんある大北地方
ますますどんどん増えてます?
350: 名前が無い程度の能力 2014/08/18(月)21:12 ID:uIvKTw560(1) AAS
奥只見
351: 名前が無い程度の能力 2014/08/19(火)17:27 ID:bylFFENA0(1) AAS
サイズ的に北海道
352: 名前が無い程度の能力 2014/08/23(土)12:15 ID:MIyWkL.oO携(1) AAS
公式漫画でも意外に田畑が多くて奈良県ぽい気もする。
鬼や天狗は西日本系の妖怪だし
353: 名前が無い程度の能力 2014/09/07(日)22:39 ID:tBo7/qh60(1/2) AAS
幻想郷がどこか考えるとなると色んな場所の地域の土地ごと幻想入りしたおかげで
細かい位置の把握は難しいと思うけど
博麗大結界成立時点で存在している土地の元ネタが分かればどこにあるか分かるんじゃないかな
個人的には妖怪の山(八ヶ岳)と富士山の周りのどこかにあるんじゃないかなと思う。
354: 名前が無い程度の能力 2014/09/07(日)22:41 ID:tBo7/qh60(2/2) AAS
誤字った
×博麗大結界成立時点
○博麗大結界成立以前
355: 名前が無い程度の能力 2014/09/08(月)21:18 ID:dk7XdXpY0(1) AAS
樹海とかほっつき歩いてたら幻想郷に行けそうな気がしなくもないw
356: 名前が無い程度の能力 2014/09/13(土)15:34 ID:d5o8lfQQ0(1) AAS
こりゃ銚子大滝ですな
動画リンク[YouTube]
357: 名前が無い程度の能力 2014/10/11(土)10:03 ID:8ZvF/Oik0(1) AAS
はぁドラえもんの何処でもドアがあればなぁ
358: ただの県民 2014/12/04(木)22:56 ID:nF/zWWyU0(1) AAS
地下じゃね?
地底はさらにその下ってことで。
359: 名前が無い程度の能力 2014/12/14(日)17:02 ID:8Ox3CaAg0(1) AAS
俺の友達幻想卿最強で高校生になったら幻想卿に連れてくって言ってた
360: 名前が無い程度の能力 2014/12/15(月)20:02 ID:Tz7UWdDc0(1) AAS
幻想卿ってなんだよ(哲学)
361: 名前が無い程度の能力 2014/12/29(月)04:59 ID:03WiM6FM0(1) AAS
多分幻想郷のある場所自体が幻想になってるんや。
362: 名前が無い程度の能力 2014/12/29(月)13:20 ID:x5EWbo.I0(1) AAS
質問.「幻想郷」には富士の樹海から行けたりするのですか?
ZUN.幻想郷のイメージ的には東北か四国ですね(離れてるなぁ)
もっとも、蓬莱山は不死(富士)山ののイメージでもありますが
363: あか 2015/01/06(火)16:19 ID:M7VtzmTs0(1) AAS
ははははは
364: 名前が無い程度の能力 2015/01/06(火)19:39 ID:pqrgRxck0(1) AAS
千葉の横っちょから変な半島が出てる地図を昔なんかで見たんだけど、そこかな?
365: 名前が無い程度の能力 2015/01/07(水)22:27 ID:IwDizGW20(1) AAS
千葉の横っちょから変な半島…
じゃあ、青大将で!
366: フランドール [a2ck2mu2w] 2015/01/19(月)19:55 ID:APuhO6gw0(1) AAS
初めまして、よろしくお願いします、さっそくだけど.............
幻想卿にたどり着いた時どうするきなの?
魔法の森付近に着いたら最悪だと思うのだが.....
367: 名前が無い程度の能力 2015/01/21(水)10:58 ID:iXzWIz6Y0(1) AAS
家出少女が独り暮らし出来る森がなんだって?
368: 2月13日に新規スレ立てを停止します。 2015/02/11(水)12:55 ID:EMwrgsHY0(1) AAS
えーとみんな何いってんのバカなのしぬの
369: 2月13日に新規スレ立てを停止します。 2015/02/11(水)21:12 ID:6vn9V9NI0(1) AAS
栃尾市
370: 新規スレ立てを停止しました。 2015/02/13(金)14:02 ID:7semXAAc0(1) AAS
四国はどうでしょうか?
四国は死国的に日本の歴史では扱われてきた。
そこで文明や生活の痕跡があっても、日本の古代歴史書ではほぼ抹殺されてきた。
四国の山の上には、生活の住居や食事の後が遺跡としては四国各地にみつかりますが、この人々に関する記述が、古墳時代以降ほとんど見当たりません。逆にいえば、山の上のほうに遺跡が集まるということは、平地から追われて生き延びた跡といえます。
四国は歴史の主流に登場しにくい土地なのです。
371: 新規スレ立てを停止しました。 2015/02/13(金)16:45 ID:sAJ5SfPw0(1) AAS
ZUN氏もイメージ的には四国って言ってた気が
そして高知県民は酒飲み…
372: 新規スレ立てを停止しました。 2015/02/13(金)18:07 ID:in8bvvMA0(1) AAS
※雪降りません
やっぱ京都じゃね?結界が乱立してるあそこなら無縁塚も...
373: さすらいの名無し 2015/02/25(水)16:12 ID:lV6Z6Xnw0(1) AAS
滋賀では……なかろうか
374: 2015/02/25(水)17:52 ID:yHc9OEdUO携(1) AAS
やっぱ岩手じゃないかなー
遠野にデンデラ野があるし
375: 2015/02/25(水)23:18 ID:HsDzmXv20(1) AAS
夏は暑いんだっけ?岩手ってどうなの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s