ウォーキング&ジョギング ダイエット173周目 【IPあり】 (599レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
519: (ワッチョイ 76cc-0qty [240b:c010:4c0:21e9:*]) 08/03(日)12:08 ID:gbqBgZTZ0(1/2) AAS
>>506
それくらいは走れよ
520: (ワッチョイ 76cc-0qty [240b:c010:4c0:21e9:*]) 08/03(日)12:15 ID:gbqBgZTZ0(2/2) AAS
>>508
マンジャロ高いし やめたら戻るし
副作用あるし
何より食の楽しみがなくなる
楽して痩せる為だけに犠牲が大きすぎる
適度な食事制限と運動するだけでいいのに
521: (アウアウウー Sa95-kLUm [106.154.142.187]) 08/03(日)14:48 ID:5b1frNl1a(1) AAS
これいい
x.com/111meenya/status/1951624049844801599
522: (ワッチョイ ad73-ki9s [114.166.224.157]) 08/03(日)18:34 ID:DfvS0mHi0(1) AAS
テーピングのような効果で足のアーチが保たれるとかいう着圧ソックス買ったけど
めちゃくちゃ履きにくくて着替えるのがさらに面倒になってしまった
523: (ワッチョイ dd80-xaNe [240b:13:4060:5d00:*]) 08/03(日)18:49 ID:fXtf+ruu0(2/2) AAS
着圧ソックスは甘え
普段のジョグでアーチを作るんだよ
524: (ワッチョイ 4a36-Ogcj [240b:13:82e0:ea00:*]) 08/03(日)19:46 ID:Gd2DaQnn0(1) AAS
はいすいません
525
(1): (ワッチョイ 4a15-jnUH [121.107.80.167]) 08/03(日)20:39 ID:65ZZbnwx0(1) AAS
ヾ(≧▽≦)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ ΞΞ==−−−
526: (ワッチョイ b138-ZC+W [2400:2413:6481:3900:*]) 08/04(月)03:37 ID:BhINITk90(1) AAS
>>525
どうした!?
527: (ワッチョイ 86ec-ftU+ [240a:61:3013:582b:*]) 08/04(月)18:24 ID:vyM3DFq90(1) AAS
いつも夜6lkm歩いてるけどしばらく夜も暑いから休むわ
528: (ワッチョイ d6c3-qJeC [114.163.131.132]) 08/04(月)19:58 ID:OCTwqSY30(1) AAS
最近は室内でできるステッパーしかやってない。
室温は25℃前後だけど15分もやれば汗ドバドバだから結構負荷高いんだと感じる
529: (ワッチョイ 5e0f-nSSW [2400:2411:3d41:7d00:*]) 08/04(月)20:09 ID:86gvbz7K0(1) AAS
明日はテレワークだから9km目指して走ってくる🤗
530: (ワッチョイ f027-v/0q [240b:12:a000:1e00:*]) 08/04(月)20:42 ID:oAqkUlna0(1) AAS
一番近いアメダスで今31℃もありやがる
緑豊かな公園でそれということは街中はいったい何度あるんだ
531: (ワッチョイ 3662-LW4x [58.3.123.251]) 08/05(火)01:26 ID:QwNPxsUH0(1) AAS
ふぅ…今日摂った水分全部出たんじゃね?ってほど汗出たぜ
532: (ワッチョイ 44da-IxCc [2001:f72:25e0:1900:*]) 08/05(火)08:28 ID:mlLGDpUp0(1) AAS
でまた摂るって言うね
533: (ワッチョイ 0c6d-ki9s [217.178.24.97]) 08/05(火)09:21 ID:VrTn7F7C0(1) AAS
昨晩から37.7度前後の発熱がある
熱はエネルギーを消費してくれるし食欲も落ちるので体重も落ちる
これを利用して数日間は水だけ生活にして体重落とす
走るのは治ってから
534: (ワッチョイ 6762-RCQa [116.94.37.5]) 08/06(水)05:26 ID:yFJSj6iL0(1) AAS
風邪で寝たきり水だけそのあと有酸素か・・・このスレはあんまり見ないけど
筋肉を限界までそぎ落とすやり方で普通に震えるな
535: (ワッチョイ f027-v/0q [240b:12:a000:1e00:*]) 08/06(水)05:37 ID:LMcRe2vz0(1) AAS
奮えて眠れ
536: (ワッチョイ 4f16-/XjP [124.142.120.53]) 08/06(水)05:40 ID:VGGtGo420(1) AAS
まあ食えないときに痩せれるじゃん!って思うのはわからなくない
絶対やめたほうがいいけど
537: (ワッチョイ 226a-FZqZ [240b:c010:490:731:*]) 08/06(水)07:04 ID:h09Myn//0(1) AAS
体温が1℃上がるだけで基礎代謝が2割近く上がるからな。そこに、咳を加えるとバリバリとやつれてく。
コロナ食らった直後にインフル食らったら、2週間も休んでないのに自分でもわかるくらいやつれた。
職務復帰後も咳は一月くらい続いたから、体力が戻るのに3ヵ月以上かかった。普段は何ともない距離を歩くのでも疲れたし、ジョグなんてもってのほか。
病気ダイエットはお勧めしないw
538: (ワッチョイ 93f3-Fz9E [2400:2200:7c9:7834:*]) 08/06(水)08:46 ID:ycZWgP4/0(1) AAS
胃潰瘍なった時は53キロまで落ちたで
一日おにぎり一口とかで生活してたけど最悪だった
539
(1): (ワッチョイ 22e8-ki9s [2409:10:a960:4d00:*]) 08/06(水)10:03 ID:LfcV0cLx0(1/2) AAS
病気ダイエットがダメなのはその通り
でもそう思わんと辛くて
筋トレは治ったらちゃんとやる
コロナでは無いと検査結果出たのでしばらくは大人しくしてるしか無い
540
(1): (ワッチョイ 0d7e-lZiK [106.178.135.26]) 08/06(水)10:12 ID:42tMH61X0(1/2) AAS
>>539
数日間は水だけとか意味不明な事をやると余計に回復遅くなるだけだぞ
541: (ワッチョイ 22e8-ki9s [2409:10:a960:4d00:*]) 08/06(水)10:49 ID:LfcV0cLx0(2/2) AAS
>>540
胃が受け付けなくて
ゲロゲロ
受け付けるようになったら流動食から始めます
542: (ワッチョイ 1870-LgOd [2400:2200:816:474c:*]) 08/06(水)12:16 ID:inNiYgZf0(1) AAS
夜中でも歩くだけで汗だくでダイエット が捗るわ
543: (ワッチョイ d6c3-qJeC [114.163.131.157]) 08/06(水)12:51 ID:ejGyeOAM0(1) AAS
汗かくからダイエットになるわけじゃないぞ
544: (ワッチョイ d6f9-ksEU [240a:61:410c:3481:*]) 08/06(水)14:25 ID:TTIxbP6j0(1) AAS
代謝が上がってるから汗をかく
代謝が悪い人は汗をかきにくい
代謝してるはダイエットに直結してるんじゃないの?
545: (ワッチョイ 0d7e-lZiK [106.178.135.26]) 08/06(水)14:46 ID:42tMH61X0(2/2) AAS
汗をかきやすい=代謝が良い
これが1対1の関係で成立するような単純な仕組みならデブの汗っかき存在しないだろ
546: (ワッチョイ 7fed-LW4x [2001:268:9bd8:a14:*]) 08/06(水)14:50 ID:mlBUMRKH0(1) AAS
フッ、デブはそれを遥かに超える量を食べる
547: (ワッチョイ ceb3-i7aF [153.185.41.183]) 08/06(水)16:47 ID:Wnb1SxI80(1) AAS
運動習慣の無い人は体が汗のかき方を知らないので
ちょっとしたことで異常な滝汗になったりする
デブの多汗はこれ
運動が習慣になると体が汗のかき方を思い出して
必要な時に必要な量の汗をかける様になる
汗の量はカロリー消費とは直接関係は無い
548
(1): (ワッチョイ dd9b-wp6I [240b:13:4060:5d00:*]) 08/06(水)19:33 ID:/3zc+CkH0(1) AAS
デブは頭が悪いから水分抜けたのを体重減った事にカウントする
恐ろしい事に体重減ったんだからご褒美にちょっと食べても良いとか言い出す
549
(1): (ワッチョイ aef9-FZqZ [240b:c010:614:1b30:*]) 08/06(水)19:49 ID:2sJZr2030(1) AAS
トレーニングしてても発汗量は多いぞ。ただ、無駄に電解質を垂れ流さなくなるだけ。
デブの大汗は、脂肪のコートで保熱されてるからなのと、純粋に同じ距離歩けば運動量が多いからね。
筋肉量を維持して痩せると、ガチムチになるぞ。
550
(1): (ワッチョイ d21d-n/Ta [2001:240:296d:1200:*]) 08/06(水)21:43 ID:ilFwzmrK0(1) AAS
>>548
「水分抜けたのを体重減った事にカウントする」
実際に体重減ったでしょう。体脂肪が減ったと言ってるんなら勘違いですけど

あと、自分はコリンエステラーゼが不足していて、汗をかく機能に異常があります。無茶苦茶汗をかきます。そういう人間もいるってことで
551: (ワッチョイ f016-9mNn [124.145.44.137]) 08/06(水)23:33 ID:MjWc8nnN0(1) AAS
>>549
アラフィフの女性、肥満ではないけどジムのトレッドミルで時速8.5~9で数キロ走ると汗だくになるわ
ジムの室温23度くらいだけど、私みたいに汗だくの人っていない 
女性はほとんど走ってなくて歩いてる人ばかりだからかもしれないけど…

なんでこんな汗かくのだろう
普段の生活ではそこまでかかないから特に不便はないけど、ジムで私1人汗だくってのが嫌なんだよなぁ
552: (ワッチョイ 8a19-p2Y6 [2400:4050:d042:9e00:*]) 08/07(木)00:32 ID:sp+3qgB10(1/3) AAS
汗かかないのが格好いいみたいな
けつ穴小さえのもういいってくだらねえ自意識過剰なんだよ
553: (ワッチョイ 5ece-nSSW [2400:2411:3d41:7d00:*]) 08/07(木)00:35 ID:WNj3bko80(1) AAS
そんなもんじゃない?

俺も時速9kmいかないくらいで1時間走ると2.5kgくらい体重減るしズボン絞れるくらい汗かく
554: (ワッチョイ 8a19-p2Y6 [2400:4050:d042:9e00:*]) 08/07(木)00:35 ID:sp+3qgB10(2/3) AAS
周りをキョロキョロしてうだうだ言ってんじゃねえよ
目の前のトレーニングに集中しろ!パァン!(頬をひっぱたく音)
555
(1): (ワッチョイ 4f16-/XjP [124.142.120.53]) 08/07(木)06:44 ID:UvsGYSLT0(1/2) AAS
汗のかきやすさなにが関わってるんだろうな
兄弟で俺も弟もそこそこ運動してるけど
俺は全然汗かかなくて弟はだらだらだわ
556
(1): (ブーイモ MM1a-lZiK [49.239.77.56]) 08/07(木)08:50 ID:Ay4PBxqkM(1/2) AAS
>>555
俺が体感できてる範囲で言うと、
・汗をかく行動を習慣付けしてるか
・水分摂取量
が汗のかきやすさに影響してると思う

俺はここ1年位ストレス解消のために週1位でサウナ通いしてるんだが、サウナに通うようになってから普段の生活でも汗をかきやすくなった
あと、水分しっかり取った後にサウナ入るのとそうでない時とでは発汗量が違うのも体感として分かってる
557
(1): (オイコラミネオ MM93-crFu [58.188.212.205]) 08/07(木)09:00 ID:BBA28U5GM(1) AAS
仕事柄ずっと一日中座ってるからトイレ行かないように水分補給は控えてる
仕事終わりに体重測ると1キロ近く減ってる不思議
558: (ワッチョイ 4f16-/XjP [124.142.120.53]) 08/07(木)09:41 ID:UvsGYSLT0(2/2) AAS
>>556
はえー
559: (ブーイモ MM1a-lZiK [49.239.77.56]) 08/07(木)09:46 ID:Ay4PBxqkM(2/2) AAS
>>557
水分摂取控えてるからでしょ
体内の水分量によって1kg位は簡単に変動するから別に不思議でも何でもないよ
560: (ワッチョイ 8a19-p2Y6 [2400:4050:d042:9e00:*]) 08/07(木)09:58 ID:sp+3qgB10(3/3) AAS
そういうとこやぞ
561: (ワッチョイ 7ffc-LW4x [2001:268:9b52:19db:*]) 08/07(木)11:05 ID:QrrzoQzt0(1) AAS
今の時期水分は絶対摂ったほうが良いです…
562: (ワッチョイ 2203-AeM4 [2400:2200:866:b3fc:*]) 08/07(木)15:16 ID:eVxFfPuM0(1) AAS
>>550
めんどくせーなこういう奴
563: (ワッチョイ dd80-xaNe [240b:13:4060:5d00:*]) 08/07(木)15:36 ID:YYAp9dpa0(1) AAS
水分抜けたのを体重減ったカウントに入れちゃダメだよ
564
(1): (ワッチョイ 6762-J3zJ [116.94.37.5]) 08/07(木)16:32 ID:F6nkcksG0(1) AAS
変な理論やな。水でも何でも最低値更新したら入れんか
こんな感じだけど全部水分抜けた寝起きやバイト上がり時の測定。水分だからダメとかイミフ
8月1日 69.9㎏
8月5日 69.5㎏ 
8月7日 69.1㎏
565: (ワッチョイ 0d7e-lZiK [106.178.135.26]) 08/07(木)16:58 ID:yNhkcu5X0(1) AAS
>>564のは別にカウントに含めていいんじゃない?
毎回起き抜けに測ってるなら水分量の増減の影響は少ないだろうから、他の要因で体重落ちてるのだろうし
他の人が言ってるのって、サウナ後に体重測ってサウナ前の体重と比べて一喜一憂してるみたいな事でしょ(この場合、水分摂ればすぐ体重は戻る)
566: (ワッチョイ e663-FZqZ [240b:c020:640:eac:*]) 08/07(木)17:57 ID:xUgbFuiA0(1) AAS
目的次第なんだろ。
体重を減らすことが目的ならば、水分が減ってもうれしいだろうし。健康になりたいとか、協議などの目的がある人は干からびても嬉しくはないだろうし。
ボクシングやレスラングで本来の階級よりも下げてる人はサウナでも発汗しなくなるレベルで水抜きするし。で、検量後に一晩で5キロトカモドスカラ、軽いとは言え不健康きわまりないよな。
567: (ワッチョイ 9370-FtiS [2400:2200:489:e2d3:*]) 08/08(金)22:09 ID:5FM04HoX0(1) AAS
ウォーキング中はRADWIMPS聴いてる
横アリライブ当選してた嬉しい
これからもっと頑張れる
568: (ワッチョイ 04a3-eDTX [2001:268:7239:b7c1:*]) 08/09(土)23:45 ID:k231t1Wt0(1) AAS
自宅の体重計だと76kgだったんだけど
帰省して実家の体重計で計ったら82kgだった
何者かによって重力が歪められている…?
569: (ワッチョイ e69d-2PnN [153.223.189.107]) 08/10(日)09:24 ID:AbhqJdWC0(1) AAS
緯度によって遠心力が違うから正しく設定しないと正確には測れないけど
その差は単に体重計が狂ってるだけだと思う
570: (ワッチョイ 5f62-s6Jx [116.94.37.5]) 08/10(日)09:28 ID:AECTC4bG0(1) AAS
同じ体重計でも置く場所で全然変わるよな。地面が石で硬いところで測るのが一番正確っぽい
畳とか絨毯の上だとめちゃくちゃぶれる
571: (ワッチョイ aef0-kR/s [2001:268:d299:ae1a:*]) 08/10(日)09:53 ID:zK0YJW+e0(1) AAS
自宅だとフローリングの上で計ってるからブレてるのかな
それでも私は76kgを信じたい🐷
572: (ワッチョイ 0f67-iQt/ [126.79.183.234]) 08/10(日)10:04 ID:URp0po2G0(1) AAS
🐷ぶひぶひ
573: (ワッチョイ ee8f-5yc/ [2001:268:98fa:d360:*]) 08/10(日)10:33 ID:aGWwiCvQ0(1) AAS
クッション入ってるタイプのフローリングはぶれまっせ
ぶれるのがNGなら水平で硬い床
574: (ワッチョイ 97e9-XYCv [2400:4051:ba80:c200:*]) 08/10(日)10:35 ID:9qJRVZY20(1) AAS
最近仕事終わり毎日ジムでウォーキングしてるけど疲れているのか
夜眠れない…普通よく眠れると思うけど
575
(1): (ワッチョイ a647-qN1y [2400:a300:fa:7800:*]) 08/10(日)14:31 ID:Nk+1NSbh0(1) AAS
普段は富士山頂に住んでて
実家が海抜ゼロメートル地区だったりすると体重計の表示も変わるのかな
576: (ワッチョイ 1342-kRtV [240a:61:5061:6bf9:*]) 08/10(日)14:43 ID:v8n12nt/0(1) AAS
>>575
割と近い環境だけど気圧の差で体膨らむよ。あだ名バルーン小林やもん
577: (ワッチョイ 13b8-XYCv [240a:61:4241:25db:*]) 08/11(月)15:50 ID:jx97kHAC0(1) AAS
停滞期…
もうウォーキングも意味無い気がして
やる気が起きない
578: (ワッチョイ 165a-RRcM [2400:4050:d042:9e00:*]) 08/11(月)16:36 ID:H++cgeFD0(1) AAS
1時間歩いたらその分の脂肪が消失してるのは間違いないよ
宇宙の法則ですんで
579: (ワッチョイ bb7e-QcBB [106.178.135.26]) 08/11(月)17:37 ID:UzzuQfxF0(1) AAS
停滞してるって事はその体重で消費と摂取のバランスが取れてるって事だから、やる気無くして止めたら一気に増えるよ
580: (ブーイモ MMa2-t/rp [49.239.68.253]) 08/11(月)20:06 ID:tFa42VOAM(1) AAS
停滞期は食事量減らすか運動量増やせ
581
(1): (ワッチョイ ae27-1Sq8 [119.230.103.78]) 08/12(火)05:37 ID:GOnc/tzb0(1/2) AAS
毎日一万歩以上歩いてるけど痩せないよ
582: (ワッチョイ e6b3-W9J6 [153.185.41.183]) 08/12(火)10:13 ID:zqzcXHIy0(1) AAS
歩数がどうこう以前に、スマートウォッチで一日の消費カロリーを測りましょう
そしてアプリを使って一日の摂取カロリーを算出しましょう
算数が出来るなら何をするべきか分かる筈です
583: (ワッチョイ 024e-zidL [2404:7a85:2480:6000:*]) 08/12(火)14:24 ID:xP071iPE0(1) AAS
ショッピングモール行くと意外に歩く
584: (ワッチョイ 93c3-2cN6 [114.163.131.132]) 08/12(火)16:29 ID:xFY+4Jje0(1) AAS
同意する
585: (ワッチョイ ebba-eSF9 [240a:61:2130:1fbd:*]) 08/12(火)16:55 ID:oIROYsg80(1) AAS
ららぽーととか行くと簡単に10000超える
586: (ブーイモ MMee-t/rp [133.159.153.219]) 08/12(火)20:46 ID:IAWRJZVuM(1) AAS
痩せないデブの典型例が>>581
食事量を減らせと言われてるのに無視して1万歩アピールの卑怯者
587: (ワッチョイ ae27-1Sq8 [119.230.103.78]) 08/12(火)20:56 ID:GOnc/tzb0(2/2) AAS
食事制限らしい制限はしてないが
朝は納豆とキムチとご飯
昼は自分で入れた弁当ご飯少なめ
夜は米抜いてキャベツと他野菜とおかず

これで1ヶ月ちょいで3キロ痩せたけどそこから減らない
588: (ワッチョイ e2aa-mep2 [240a:61:30d2:ecdd:*]) 08/12(火)21:18 ID:N1Rnc26Z0(1) AAS
今日は夜はまあまあ涼しかったので久しぶりに4kmウォーキングした いつもは5km歩くんだけど2週間休んだら筋力落ちてた
589: (ワッチョイ 0203-9hos [240b:12:a000:1e00:*]) 08/12(火)21:23 ID:o9UuMMbr0(1) AAS
散歩の延長みたいな楽する歩き方になってるんじゃなかろうか
ザ・ウォーキング!ってな感じの負荷のかかる歩き方に変更してみては
590
(1): 174/63 (ワッチョイ ebd2-5G42 [2001:ce8:187:c207:*]) 08/12(火)21:32 ID:OSbd/vfs0(1) AAS
夕食後19時半頃に毎日30分続けてる
腰捻りウォーキング、後ろ向きウォーキングを交互に繰り返してる
先月の健診で腹囲74cmだったから4cm減らして70cm維持を目標コツコツ頑張る
この書き込みを自戒にする
591: (ワッチョイ 16f9-LxSk [240a:61:3011:a588:*]) 08/13(水)08:25 ID:pICn8VvO0(1) AAS
自戒にするつもりが、次のスレへ進んで無効になります。まぁ、次スレまで嵐が出ないなら3ヶ月ぐらい続くはずだから良いんだけどね
592: (ワッチョイ 024e-zidL [2404:7a85:2480:6000:*]) 08/13(水)09:18 ID:UKiSX3It0(1) AAS
都市部は電車・バス乗り換えで何気に動く
593: (ワッチョイ 029c-0bXf [2001:268:9a75:d5b9:*]) 08/13(水)15:42 ID:vfhrF/CY0(1) AAS
また暑くなったから昼間歩くのはお休み
朝に歩けば良かった
夜は防犯上歩けないしな
594: (ワッチョイ 163a-RRcM [2400:4050:d042:9e00:*]) 08/13(水)16:20 ID:1CiWpkLq0(1) AAS
川口にでも住んでるのか
595: (ワッチョイ 5f62-s6Jx [116.94.37.5]) 08/13(水)16:37 ID:FDfuwm170(1) AAS
紫外線0のど深夜こそ最強やけどな。誰も通らないし星はきれいだし涼しいし
たまにねこの集団に会えるし。配布バイトして有酸素の時間週に2回くらい稼いでるけど
ぜったい深夜から早朝だわ。新聞配達の人もたくさんいる
596: (ワッチョイ 5251-kR/s [240a:61:51a4:77f5:*]) 08/13(水)20:26 ID:l6ga3SXa0(1) AAS
今日は病み上がりなので16kmを108分で楽なペースで走った
久しぶりに走るから脚の筋肉がちょい痛い
597
(1): (ワッチョイ df1c-0bXf [2001:268:9aa9:67a8:*]) 08/13(水)20:52 ID:Kx5Pe5yN0(1) AAS
>>590
60kgスレの人?
腹囲より体脂肪率を目標にした方がいいぞ
腹囲なんて全く当てにならん
健康的に痩せないと意味ないから

0089 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6822-FtiS [2001:ce8:187:c207:*]) 2025/08/04(月) 18:58:20.86
自戒の健診
省4
598: (ワッチョイ 0203-9hos [240b:12:a000:1e00:*]) 08/13(水)21:10 ID:3yAnCHuY0(1) AAS
防犯重視するなら夜じゃなく朝3時4時から
早起き高齢者がちょろちょろ歩きはじめてて朝刊配達バイクも走ってるので犯罪者もやりにくい
599: 174/63 (ワッチョイ ebb4-5G42 [2001:ce8:187:c207:*]) 08/13(水)21:22 ID:AnxhG6b70(1) AAS
>>597
アドバイスありがとうございます
一度試してみます
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s