銀河英雄伝説 素朴な疑問196 (849レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
101: 警備員[Lv.29] 07/12(土)11:58 ID:GXVwJwoR0(1/2) AAS
8個艦隊じゃ帝都攻略は無理でしょ。というか同盟の全艦隊を出動させても足りないかも
帝国領は広大すぎる、アニメ版の宇宙図を見ると同盟領の二倍はある
にも拘わらず、国力差48対40、艦隊数18対12で、同盟がそこまで離れされていないのは
帝国ゴ王朝は国土全体に渡って貴族の勢力が大きくて、帝国中央政府による生産力や兵力がそこまで膨れ上がらないんじゃない
貴族たちの勢力も大きいからコントロールが難しくて、奴らの私財や私兵を政府や軍の予算に組み込むのも無理なんだったんだろう

ただ、同盟がアムリッアとクーデターのダメージからずっと立ち直れなくて、ラグナロック作戦時は、ヤンと、ビュコックの司令部の
艦隊しか残っていなかった(プラス、急遽かき集めたモートンとカールセンの14・15艦隊)のに対して、
省8
109: 警備員[Lv.30] 07/12(土)22:33 ID:GXVwJwoR0(2/2) AAS
統帥本部総長と宇宙艦隊司令長官はともかく、幕僚総監のグラーゼン、それに総参謀長のナントカも元帥だったよな
フリードリヒ?時代は元帥を乱造し過ぎ
ラインハルトは元帥は三長官のみって決めていたみたいだけど。幕僚総監も総参謀長も上級大将だったし

特例?として三長官以外の元帥にミュラーがなりかけたが、もしミュラーの元帥昇進を本人が固辞しなかったら、
どういう役職を与えたんだろうか
宇宙艦隊副司令長官?史実では中将待遇のヒルダのポストになった大本営幕僚総監か?
仮に副司令長官だと、ラインハルトがミュッケンベルガーから半数の九個艦隊を割譲してもらったように
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s