■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 186■■■ (917レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10(3): 2024/03/12(火)17:52 ID:3LYtkkvh(1) AAS
ノアの箱舟についてまとめ
聖書
外部リンク:www.biblegateway.com
「歴史の繰り返し」が行われているという記述
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
旧約聖書続編マカバイ記第二書4章18-20節
外部リンク[cgi]:babelbible.net
省14
90(3): 2024/03/31(日)22:04 ID:8zM59P0r(1) AAS
>>88
美形悪魔は少女漫画じゃ定番だけど
少年漫画はそういうの無いんか?
デビルマン読んでないんだけどどうだった?
517(3): 01/22(水)06:52 ID:SRv1WSXW(1) AAS
佐藤亜紀がツイッターでまたぞろSF業界への恨み節を書き連ねてる。
外部リンク:x.com
外部リンク:x.com
外部リンク:x.com
外部リンク:x.com
外部リンク:x.com
外部リンク:x.com
省3
571(4): 03/07(金)02:33 ID:OzM3HwAB(1/2) AAS
ファンタジー世界の冒険者がウジャウジャ居て、いつも大勢ギルドハウスでたむろしてる
って、状況の世間、ヤバくないですかね?
荒事専門の日雇いが街にあふれている。
有能なヤツなら、領主や豪商が囲い込んだり、或いは、自ら組織化したりするものですよね
単発の請負仕事で日々食つなぐって、ありえなくないですかね?
780(3): 06/30(月)14:40 AAS
ウナギ規制の報道に対して高千穂遥さんが「生き物が絶滅して誰がどう困るかの解与えられるか否か」を考えると発言した話 - Togetter [トゥギャッター]
外部リンク:togetter.com
高千穂遙
@takachihoharuka
空を埋め尽くすとまで言われたリョコウバトは、瞬時に絶滅したのですが、いまそれで困っていることはあるかと訊いても、多くのアメリカ人は何もないと答えるはずです。地球に生まれた種の8割は絶滅したそうですが、それで、誰がどう困るのかの解を与えられるか否かをSF作家は、まず考えてしまいます。
869(3): 07/26(土)01:28 ID:A5gUdQvH(1/3) AAS
外部リンク:x.com
高千穂遙@takachihoharuka
|何度書いても聞かれるので、あらためて書いておきます。記念館などつくりません。わたし個人の資料や記録など、
|何も残す気はないです。断捨離ででてきた生原稿、創作ノート等は、すべて有料の文書溶解サービスにだしました。
|もう、どこにもありません。よろしくご了解、お願いいたします。
作家の仕事とは公刊された完成作品が全てであり、その背景となる作家の思考や作業過程を表わす資料は後世に残してなんかやらない。
俺を分析するな!
省2
891(4): 07/27(日)09:42 ID:73kLjWOE(1) AAS
自分が高校時代、昼休み学校でSFマガジンを読んでいたら、担任からマンガ雑誌なんか持ってきたらダメだと言われた。
その教師から見たら、SFなんてマンガと同類だろうという考えだったみたい。
もちろん私は反論したし、校長にも確認を取り、その後もSFマガジンを学校に持って行き読んでいたけどね。
しかし、そんな些細なことで担任との確執も生じてしまった。
自分の狭い偏見でいちいち絡んでくる連中って、本当に面倒くさい。
でも、それを許していたら、連中はいくらでも付け込んでくるし、最悪、差別や暴力の対象にされることもあるから侮れない。
また、何か理由を見つけていちいち人を見下してくる連中って、ネチネチと執濃い点も共通している。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s