[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問155 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
288
(2): 2016/11/26(土)05:52 ID:sSRl8lQs(1/3) AAS
>>285
兵長は兵の最高位で伍長は下士官。伍長の方が階級は上だよ。
ユリアンが兵長スタートなのは、大将の従卒の階級が兵長あたりになっているからだと思う。
徴兵されて二等兵スタートの兵から見ればなんじゃこいつ(怒)だとは思うがw

ヤンの少佐→中佐の昇進については、エコニアの件は直接関係はない。
中佐→大佐と同じく「これまでの功績を鑑みて」昇進したのだと思う。
エル・ファシルの英雄という宣伝が絡んでいるため、異例の速度での昇進みたいだが。
省3
290
(1): 2016/11/26(土)06:44 ID:KSlTLEMX(3/10) AAS
>>288
勘違いしてた
たしか査問会の時は大将だったっけ。いつ元帥になったんだっけな
ヤンが功績を立てたのはイゼルローン攻略で、そこで少将から中将
そのあと、帝国領侵攻の撤退での功績で大将

次の功績が内乱鎮圧で、そのあと査問会があってそのときは大将ってことは
要塞対要塞のあとに元帥か。
省9
296
(1): 2016/11/26(土)09:27 ID:L4X2LBVP(2/4) AAS
>>288
(゜∀゜)
徴兵された兵士と、志願軍人は扱いが違うだろうし、
さらにユリアンは政府肝入りの政策トラバース法で軍隊に入った戦災孤児だ。
政府が補助金出して軍人に育成され、男も女も金銭と人情で同盟軍入りさせられるんだぜ?

それにユリアンの戦闘技術の高さは、スパルタニアンの初陣、要塞対要塞戦。
陸戦では、地球教徒、イゼルローン再奪取作戦、ブリュンヒルト突入戦で発揮されている。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s