[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問155 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
104(3): 2016/11/17(木)16:25 ID:b0TdSyB0(1) AAS
真田丸の時代考証担当の人曰く、30代以下の視聴者は時代劇に見慣れてないので
時代劇でよくある「そのとおり」の意である「御意」がわからないとの声があるので
使わないように制作スタッフと打ち合わせしているとの事
161(3): 2016/11/19(土)20:43 ID:fRJ21xpy(1) AAS
アムリッツァ星域会戦でウランフ提督が生き残っていたら、それでも同盟政府は
滅亡したんでしょうか?
230(3): 2016/11/22(火)18:54 ID:+F5rZMhf(2/2) AAS
同盟を滅ぼす敵がラインハルトではなく、アガメムノンやコルテス、ジンギスカン
のようなスーパーヒャッハータイプだったら、ヤンは独裁者になってでも
勝利にこだわっただろうか?
それとも同胞全員が拷問虐殺か洗脳でも、民主主義にこだわっただろうか。
245(3): 2016/11/23(水)01:49 ID:8EUEm+dP(1) AAS
>>243
おい、間飛びまくりやなw
278(3): 2016/11/25(金)22:08 ID:CU/c+M2d(1/2) AAS
少尉→中尉 斥候に出て敵の作戦計画を入手し解析、基地を襲っている敵に偽のコマンドを送り混乱させた功績で昇進
中尉→大尉 艦長と副長が不在のなか艦を指揮し部隊の中でただ1隻生還に成功し敵の侵攻を通報した功績で昇進
大尉→少佐 軍務省で勤務(決闘者)昇進した理由は不明
少佐→中佐 第5次イゼルローンにおいて駆逐艦で巡航艦を撃破した功績
中佐→大佐 秘密任務で同盟領に侵入し亡命者を抹殺した功績で昇進
大佐→准将 学校長の不正による殺人事件を解決した功績で昇進
准将→少将 敵基地司令官を捕虜にした功績で昇進
省5
382(3): 2016/11/30(水)20:33 ID:3Sss1iME(2/2) AAS
帝国では健康と美容のために風呂上がりに一本のふんどしなの?
502(3): 2016/12/10(土)09:42 ID:kOSE+5df(1/5) AAS
ビュコックの死に際の言葉を聞いて、こいつよく組織の中で出世できたなと思ったわ
それも上下関係がもっとも大切な軍隊で。友達感覚で軍人やってるから負け戦ばかりなのだろうな
560(3): 2016/12/14(水)22:53 ID:lJhDBo9w(2/2) AAS
自慢の息子が金髪姉弟の奴隷と化してしまったキルヒアイスのご両親が可哀想だな
せまて葬儀の席とかで金髪姉弟を罵倒して心抉るくらいのリベンジはしたと思いたい
583(4): 2016/12/15(木)22:44 ID:WGn5zHmL(1) AAS
私 ブラオビッチと申しますが
何故 大将にまでなって機雷除去作業しなければいけませんか?
それは少佐級の仕事じゃないでしょうか?
608(4): 2016/12/17(土)16:03 ID:eFjntkMH(1/2) AAS
一番危険なのはバーラトの民主主義者
神(民主主義)と預言者(アーレハイネセン)と救世主(ヤン)と聖域(惑星ハイネセン)をもっている奴らは、
帝国内で布教する気まんまんだからな。
しかもローエングラム朝に敵意もあれば害意もある。
ローエングラム朝が上手くいっているときは、布教で分裂工作や妨害工作を行なって内側から腐食しようとし
不景気や天災地災で国が傾いたらいっせいに牙を剥く危険分子だ
こいつらを処理しないかぎり帝国は常に危険にさらされる。
省3
658(3): 2016/12/22(木)08:09 ID:6djVDwgP(1/3) AAS
バーミリオンでラインハルトさえ倒せば同盟は救われるなんて嘘だよな
仇討という大義の元、残った連中はとりあえず力合わせて同盟滅ぼすに決まってるもの
たとえ諸将が連携しないとしても、消耗したヤン艦隊では各個撃破も難しいだろう
また潜伏したとしても、結局ハイネセンは陥落してヤン艦隊は降伏せざるを得ない
その後の銀河帝国は乱れるだろうけど、同盟に再起の機会が生まれるわけでもない
むしろ混乱に巻き込まれて同盟領は酷いことになりそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s