[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問155 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104(3): 2016/11/17(木)16:25 ID:b0TdSyB0(1) AAS
真田丸の時代考証担当の人曰く、30代以下の視聴者は時代劇に見慣れてないので
時代劇でよくある「そのとおり」の意である「御意」がわからないとの声があるので
使わないように制作スタッフと打ち合わせしているとの事
105(2): 2016/11/17(木)21:22 ID:Qy3B8mem(1) AAS
>>104
御意ってそういう意味なんだ...
使われ方が、主君の指示に対して「御意!」みたいな感じが多いから
「了解しました!」という意味だと思ってたw
無知ってやーね。
113: 2016/11/18(金)05:08 ID:5B74adZA(1) AAS
>>104
もう一つ知らない人が多い約束事として、偉い人と直接口をきくのは無礼なんで
護衛の人に話しかけるってのが有りますよね。
なんで、お奉行様が直答をさし許すって言ってるのかって事です。
158: 2016/11/19(土)19:01 ID:SrGZ9dhD(1/2) AAS
>>104
「御意」は目上の人の意思・思考・命令の事だよ。
だから「御意の通りにてございます」で「その通りです」、「御意のままに」「御意」で「了解しました」の意味になる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s