[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問155 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569
(2): 2016/12/15(木)02:12 ID:LeHduhBu(1/3) AAS
>>563
バラの花束を持ってお宅に伺ってよろしいかしら?

オーベルシュタインは権力や地位が欲しいからNo.2不要論唱えてる訳じゃないっしょ
自分の打倒ゴールデンバウム王朝という目的の為にはそれだけ発言力のあるポジションに居る必要がある訳で
だけど周りから「お前No.2になってんじゃん」とか言われないのはオーベルシュタインがキルヒアイスの様に人間性の面で信頼を集められるような所謂No.2みたいな性格ではなく
むしろ嫌われ役だからなのではないかね
570: 2016/12/15(木)02:42 ID:LeHduhBu(2/3) AAS
>>569に補足
オーベルシュタインのようなポジションに部下の信頼が篤くて艦隊指揮できるキルヒアイスやミッターマイヤー、ロイエンタールが居たら
(後のロイエンタールはやっちゃったけど)叛逆された時に多大な損失を強いられるけどオーベルシュタインならそんなんならへんやん普通。艦隊指揮できひんやん。
陸戦部隊持っててもそもそも皇帝に歯向かう言うても部下付いてけえへんやん。一番近い部下のフェルナーですら傍観者なんやし。
危険な男ではあるが諸提督よりは部下や周囲からの人望が薄い分No.2にしてもダメージは少ないかもしれない
ロイエンとミッタマみたいに人間的に好かれる部分が希薄だから万一喪ったとしても周囲の人間の精神的ダメージも少ないだろう。
587
(1): 2016/12/15(木)23:35 ID:LeHduhBu(3/3) AAS
>>581
あなたは犬でしたか…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s