[過去ログ]
銀河英雄伝説 素朴な疑問155 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
銀河英雄伝説 素朴な疑問155 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
659: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/12/22(木) 09:26:08.21 ID:4SLV+D3k >残った連中はとりあえず力合わせて 誰一人欠けることなく、というのが大前提になるけどね。 たとえばロイエンタールがオーディンに戻って皇帝(幼女)を擁して宰相になったとする。そうなれば、 帝国臣民(同盟領内で暴れてる艦隊も含む)は彼に「隷属」しなければならない。そしてそれはもちろん 万民が受け入れられるものではなく、(オーベルが生きていれば)陰謀と暗殺の対象になったかもしれない。 そうなれば、同盟領内で暴れるよりも帝国に戻って地位の安泰を確保することが第一になるから、 遠征は中断して帰途につくだろう。 また、ラインハルトさえ倒してしまえば、「そういう状態になるかもしれない」という疑心暗鬼の種を 諸将の心に植え付けることができる。 キルヒアイスが生きていれば、ヤンはこの作戦を取れなかった。ラインハルトの友人であり、他者も 認める用兵巧者であり、実質的なナンバー2になってただろうから。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/659
673: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/12/22(木) 14:41:14.48 ID:4SLV+D3k 原作7巻、アニメ73話でテロ未遂犯を族もろとも処罰する気満々だったのは、仇討ちの部類に 入るかな? ラインハルトに「卿の忠誠心は貴重だが、度を過ぎればそれが余をルドルフにするぞ」と 釘を刺されてたけど。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/673
675: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/12/22(木) 15:04:35.17 ID:4SLV+D3k >>674 となると、「そのような状況になったことがないから、肯定的に考えていたかは不明」でいいんじゃない? すくなくともゴールデンバウム王朝の皇帝に対して忠誠を持ってた描写はないし(一応、士官学校を 卒業して任官する時、皇帝と帝国に対し絶対の忠誠を誓うって内容の誓約書を書かされるらしいが)。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/675
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s