[過去ログ]
銀河英雄伝説 素朴な疑問155 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
銀河英雄伝説 素朴な疑問155 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
54: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/11/12(土) 18:57:33.89 ID:NLjehfpR てめーらのお陰でお菓子売り場にあったBitte目にしたらビッテンフェルトふんどし思い出してしまったじゃないか! 変質者と間違われるわ! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/54
138: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/11/18(金) 19:11:13.89 ID:93BN1oDF >>118 「かぶいて候」だけは賢いから…「影武者」で叩かれた結果だったら笑う。 原作完結後もシューマッハが准将になって海賊と戦って行方不明してるから、 それなりに軍の仕事もあったようだな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/138
188: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/11/20(日) 17:44:38.89 ID:D9bTx3EJ >>186 ところがどっこい、「宇宙一の無責任男」だとミサイルと同等の扱いなんだよな。 ま、単純に「威力強めのミサイルを設定したけど、作者自身が忘れてた」ってところじゃない? >>187 上記シリーズの「無責任三国志」では、某ポケモンアニメよろしく複数の色の明滅によって見た人間の 視神経を幻惑する「フリッカー・ミサイル」というのがあってだな・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/188
250: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/11/23(水) 20:09:21.89 ID:kXcC0QGK ふんどしとT字帯が違うように現実と銀英伝の世界も違うんだよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/250
295: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2016/11/26(土) 09:15:40.89 ID:L4X2LBVP >>294 エコニア時代はまだ佐官、それも辺境基地のナンバー3でしょ。? (゜∀゜) ユリアンを従卒にした時、 ヤンは大将で統合作戦本部長、宇宙艦隊司令長官に次ぐ同盟軍制服組のナンバー3。 それもイゼルローン要塞及び駐留艦隊軍民500万の司令長官だぜぃ? 佐官と将官じゃ扱いが違いだと思うけど。 むしろ優遇っていうのは、ポプランやシェーンコップなど一流の操縦技術や陸戦の達人を教師につけたことだけど、 ユリアンの才能・資質・そして活躍をみると、これらが無かったら、 スパルタニアンや陸戦であっさり戦死していたかもしれず、 ヤンの贔屓は結果的に民主主義を後世に残すために重要な働きをしたともいえる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/295
592: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/12/16(金) 07:32:21.89 ID:05xo97Uy >>587 >>588 (尊大に尻尾を振る) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/592
611: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/12/17(土) 16:39:51.89 ID:5S1q4AfQ >>608 確かにアレクさえ排除できれば新帝国は忠誠の対象を失う ヤンを失ってユリアンが代行になったような真似も血筋を尊重する専制国家では無理だが ただラインハルトが遺言でアレクが無理ならミッターへと遺言が公式に伝わっているので 国家崩壊まではいかないかな それに、バーラトの民主主義者の活動を防ぐのは難しくない 惑星ハイネセンから出てこれないように できるし(極端ことを言えばハイネセンからの宇宙船の離脱を認めなければいい)通信も管理下に置ける だからバーラトの民主主義者が新帝国領内で民主主義の布教させないことは可能 個人的には、ハイネセンでユリアン達帝国への協調派と帝国への強硬派との間で内乱が起きないかなぁ と 心配しているが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/611
773: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2016/12/29(木) 15:23:59.89 ID:q+hyHZFh 出撃している各部隊の状況を把握して命令を伝えることのできる場所が 司令官にとっての最前線じゃないのかな。 戦隊司令官なら戦隊全体、艦隊司令官なら艦隊全体、最高司令官なら軍全体て感じで 「指揮官先頭」と一口で言われても、それにふさわしい場所は状況によって違うと 思うんだ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/773
806: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/01/01(日) 00:02:48.89 ID:9rvgxLnc 今年こそ勝利による平和を! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/806
818: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/01/01(日) 15:21:22.89 ID:3CMBjfr2 ヤンは死後の世界とかヴァルハラとか信じてなさそう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/818
820: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/01/01(日) 15:32:48.89 ID:qOPQ9T9X >>814 劉備の遺言って、孔明より劉禅あての気がしますね。 お前が孔明みたいな先代以来の家臣を疑うなら簡単に首が飛ぶぞってね。 下剋上の公認なんだから、孔明と上手くやれないならお前の首が飛ぶってね。 まあ、劉禅って有る意味可愛げ有る主君な事は事実なんだよね、無能なんだけど家臣を 信頼する事が大切な事は解ってる感じです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/820
858: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/01/03(火) 23:12:25.89 ID:g8uxBLMT >840 初版に「第一巻」の文字が入っていないのは書き下ろしものではよくある手法だよ。 最近のラノベはもちろん銀英伝以前からある。 かのスターウォーズだって九部作構想だったけど、1作目には1とかep4とか入っていないだろ。 最初から番号入りなのは雑誌連載やよほどの大御所の作品くらい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/858
913: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/01/06(金) 06:45:30.89 ID:FfJ1iL6f オーベルシュタインに頭を下げると思うから腹が立つ カイザーの影に頭を下げると思えば腹も立たんからな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/913
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s