[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問155 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16: 2016/11/09(水)17:05:45.87 ID:r9L1wl+u(2/2) AAS
ラインハルデ草
29: 2016/11/10(木)18:39:58.87 ID:NJYhd1mx(1) AAS
手抜きされても嫌だろ
124: 2016/11/18(金)13:27:11.87 ID:KBsxLonc(1) AAS
【御意】

1.
お考え。おぼしめし。「―のまま」。(目上の人の)指図(さしず)・命令の尊敬語。
 「―を得たい」
2.
「御意のとおり」の略。そのとおり。

「御意を得まして」という言い回しは、「指図を得まして」と言い換えることができる。
省3
292: 2016/11/26(土)07:09:05.87 ID:sSRl8lQs(3/3) AAS
>>290
ヤンが元帥に昇進したのは、イゼルローンから脱出し、ランテマリオ会戦中の
帝国軍の後背を奇襲攻撃して撤退に追い込んだ後。

功績というより、戦死特進の前渡しと同盟政府の単なるヤケと言われているw
348: 2016/11/27(日)12:21:20.87 ID:LI4a49Gx(4/5) AAS
除籍になったもの、モスボール処理して「次回」に残したもの、友好国に貸与または売却したもの等々、
さまざまだよ。
ちなみに、海上自衛隊最初の護衛艦「はるかぜ」はアメリカ軍のギアリング級駆逐艦を貸与されたものだよ。
388: 2016/12/01(木)00:04:43.87 ID:iFM9vVQd(1) AAS
>>387
ユリシーズみたいにアムリッツァ前に建造されて、シャーウッドに参加した船もあるが。

つーか、シャーウッドに参加させる艦艇を選ぶとき、
普通に考えて、耐久性が高い奴、メンテしやすい奴を選ぶだろ。
617: 2016/12/17(土)20:43:58.87 ID:eFjntkMH(2/2) AAS
制度の疲労とはなにかって話だな
どこかの国みたいに、歳出の半分が借金と社会保障で1000兆という天文学的な借金を積み上げながら
公務員は平均600万優雅な生活を送り、健全だと言っている民主主義国家もあるからな。
まぁ国民の過半数が50歳以上だから、健全に民主主義は運営されているのだが
893: 2017/01/05(木)12:58:22.87 ID:uaHa/quj(1/2) AAS
>>889
ロイエンタールが生きてて宰相を狙える立場に居たら、
オーベルシュタインは殉死しないんじゃない?
894: 2017/01/05(木)13:37:31.87 ID:26PM6gwv(4/5) AAS
回廊の戦いでは死んでもいいやモードだったし、絶対生き残るとも言えないけど
ロイエンタールが生きてるってことは、トリューニヒトも生存してるだろうから
そっちの始末が先だろうなぁ
983: 2017/01/09(月)18:54:59.87 ID:vrxC6MgC(1) AAS
相手するのも荒らし行為
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s