[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問155 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
97: 2016/11/17(木)00:47:09.76 ID:E9wOEpMI(1) AAS
白兵戦の実力はあってもそれを活かすような戦いは動かせる兵のあるラインハルトにはやる機会がそうないだけだろ
310: 2016/11/26(土)14:05:28.76 ID:lbsEMeRQ(1/2) AAS
キャゼルヌの娘達の学校はどうなっている?
316: 2016/11/26(土)16:03:27.76 ID:PGPrSX7q(1) AAS
まぁユリアンが司令官になったのは汚点だと思う。
418: 2016/12/04(日)12:37:11.76 ID:dWf9lUJZ(1) AAS
ふじりゅう版はフレデリカとヤンが初めて会った日のエピソードをドワイト父ちゃんから聞かされるというよくわからない改変をしていた
本編まで漫画描くつもりなら再開した時の会話をどうするつもりなんだか
440: 2016/12/06(火)19:05:00.76 ID:zDQP75cW(1) AAS
>>438
時間を食うって事は相手に対応できる時間を与えるって事なんだが。
しかも外側を回り込む艦隊と内側で方向を変える艦隊、
どっちが先に攻撃準備整うかなんて言うまでもないでしょ。
463(1): 2016/12/08(木)17:19:24.76 ID:5/j0++Bm(1/3) AAS
友よ、いつの日か、圧制者を打倒し
解放された惑星の上に
自由の旗をたてよう
吾ら、現在を戦う、輝く未来のために
吾ら、今日を戦う、実りある明日のために
友よ、謳おう、自由の魂を
友よ、示そう、自由の魂を
省1
499: 2016/12/09(金)23:04:09.76 ID:UlC4onHf(1) AAS
>>498
同盟が君主制なら確実に先軍政治になっていた
518: 2016/12/11(日)00:32:40.76 ID:dV6iv19r(1) AAS
自分だったら全ての劣勢をはねのけて勝利に導けると言わんばかりだな。
そんな>>にはトリューニヒト記念章を贈呈しよう。
(笑)
564: 2016/12/14(水)23:43:56.76 ID:bqxybXfG(3/3) AAS
オーベルシュタインの魅力は犬より何よりそこだと思う
自分の命も駒の1つとするからこそ作戦が冷徹であろうとビッテンフェルトのような感情論でないと文句が言えない
590(1): 2016/12/16(金)03:03:40.76 ID:17Rbzh4j(1/2) AAS
>>560
日本の首相を補佐する内閣官房長官に若くして就任して公務中に死んでしまった人間がいたとする
それを見てキミは
自慢の息子が日本の首相の奴隷と化してしまったキルヒアイスのご両親が可哀想だな
せまて葬儀の席とかで日本政府を罵倒して心抉るくらいのリベンジはしたと思いたい
と言うのか?
755(1): 2016/12/27(火)23:01:22.76 ID:qMKIP46r(1) AAS
>752
「持っていってしまった」ってのは違うだろ、あれは意図的に「持っていった」んだよ。
同盟征服はゴ朝が150年かけても征服出来なかった存在ゆえ、これを征服することは非常に大きな功績であり
臣下がこれを成し遂げたならナンバー2となってしまう。
オーベルシュタインがナンバー2を危険視するならば、同盟征服は皇帝自身がおこなう必要がある。
869: 2017/01/04(水)15:16:41.76 ID:9qGX6Es9(1) AAS
ミッタマさんは背が低いとされてるけどそれでも172cmあるんだよな
帝国軍どれだけ185cmオーバーの大男だけなんだろ
880(1): 2017/01/05(木)01:37:13.76 ID:5/9Xs0od(1) AAS
>>856
アンネローゼと結婚するのはどうだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s