[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問155 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 2016/11/11(金)23:08:07.28 ID:gp+4Fe1q(1) AAS
いや ただ劣悪遺伝子排除法の影響だと思うが
あの法律の恐ろしい所は、生まれてきた子供が精神障害者や身体障害者だったら
親も劣悪遺伝子保持者と思われて断種させられるじゃない
それなら多くの人が子供を産みたいと思わないだろ
73: 2016/11/13(日)12:16:52.28 ID:vIeSK5Pv(2/3) AAS
人間の不完全さと人工物の不完全さは意味が違うだろ
113: 2016/11/18(金)05:08:06.28 ID:5B74adZA(1) AAS
>>104
もう一つ知らない人が多い約束事として、偉い人と直接口をきくのは無礼なんで
護衛の人に話しかけるってのが有りますよね。
なんで、お奉行様が直答をさし許すって言ってるのかって事です。
181: 2016/11/20(日)10:32:03.28 ID:2mKxg2W+(2/5) AAS
ヤンも、ユリアンとフレデリカがラインハルトに勝てる確率なんて
すごく低く見ていただろうな。
…まさに奇跡だったよあれは。
182: 2016/11/20(日)12:53:27.28 ID:0XlIMxGQ(1/2) AAS
ヤンやユリアンには、戦う敵がことごとく間抜けになるという、特殊能力があるからなあ。
184(1): 2016/11/20(日)14:45:40.28 ID:WMOJhW5Q(1/2) AAS
>>148
>酷い話ですよね、ガス惑星の何処に酸素が有るんよwwwwwwwww
最低限の辻褄も合っていないのは、君の脳味噌の方だ。爆発は全て酸素との化合だと思っているのか?
>まあ、この世界では何故か同じ時間が流れてるとか変な所多いけどさ、もう少し
>考えて欲しいですね。
お前の頭の悪さに冷める。確かにハイネセンとオーディンとで季節が一致するのは御都合主義だが、全くあり得ないことではない。
344: 2016/11/27(日)10:41:29.28 ID:+eMXKhR2(6/6) AAS
「僕は帝国捜査官ジャック・バウアー。
今日は人生で一番長い日となるだろう。」
「皇太后陛下の指示があった。俺にとってはそれだけで十分だ。」
「すべて吐いてもらうぞ。さもなくば指を一本ずつ切断する」
「CTU、こちらジャック・バウアー。問題発生だ」
449: 2016/12/07(水)21:27:07.28 ID:/qiGWnk0(1) AAS
>>448
ラインハルトとキルヒアイスの立身は常に綱渡り状態だったから、
1000回中990回ぐらいはラインハルト不在の帝国軍との戦いに
なると思う。
ただしその場合、ヤンは大佐どまりだろうから、戦況に影響を与える
ことはないだろう。
というわけで・・・分からん!ヽ(・∀・)ノ
552: 2016/12/14(水)16:09:23.28 ID:6KjjIwew(3/4) AAS
オーベルシュタインはNo.5くらいが妥当なんだよ
ラインハルトと直通で策を実行する体制より
無農薬のキルヒアイスやミッターマイヤーらのいるところで策をださせて、2人に討議させた上で実行する感じがベストな関係だった
ラインハルトとオーベルシュタインの出会いのとき、キルヒアイスを部屋から出して密談したことが間違いのはじまりだろうな
785: 2016/12/30(金)15:21:04.28 ID:tuE/1ozw(1) AAS
いや、進化の行きつく先だから、ルビンスキー自身は別にどうでも良かったのかもしれない
993(1): 2017/01/10(火)10:00:17.28 ID:EZGJVQfY(1/5) AAS
>>980
ナポレオンは民主主義と国民皆兵の上に乗っかってヨーロッパを席巻したんだよ
兵がいくら死のうと補充できるから人間を使いつぶせる。そして国民皆兵制はナポレオン遠征の影響でヨーロッパ各国で採用されるようになり
兵器の発展とともに総力戦の時代になり悲劇を生んでいった。民主主義と徴兵制が広がるとともに、君主制国家もつぎつぎに倒れていった
流れを追えばこういう結論になる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s