[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問155 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 2016/11/11(金)21:53:23.20 ID:WrAzefz0(1) AAS
裸で宇宙に出るのか
直射日光がちょっと怖いな
130: 2016/11/18(金)15:10:54.20 ID:ipu9zLd1(1/3) AAS
>>117
秀忠は無能だろ
家康が汚名覚悟で強引に豊臣家を滅ぼさなかったら、秀忠の代で徳川家は滅んでたよ
416: 2016/12/04(日)11:20:49.20 ID:1VsnueXF(1) AAS
原作と旧アニメでも多少違う設定のものがあるが
こんどのフジリュー版がでたらトリューニヒトとか、さらに原作とかい離しそうやね
537: 2016/12/13(火)01:50:24.20 ID:H4snRDrO(1) AAS
>>299
訂正
誤 大将、大将補
正 将、将補
細かいところでゴメンな
629: 2016/12/18(日)16:04:26.20 ID:XUlsS/On(1) AAS
なんだ、いつもの自作自演か。
639: 2016/12/19(月)07:48:19.20 ID:j4hy3gaI(1) AAS
少なくともラインハルト率いる帝国では成し得た結果だけではなくどうやってそれを成し得たかの過程も名誉に関わってくる
834: 2017/01/03(火)00:28:42.20 ID:QWND8Wnc(1/2) AAS
防御機構には「受け止める」ことを主題とするものと「反らす」ことを主題とするものに
分けられる。艦体の装甲などは前者、ビームが当たった時なんかに見えるシールドは
後者らしい。
レールキャノンは磁場を持つためシールドに反応しやすく、ある程度接近しないと
突き破れないらしい。実際、艦隊前面の戦艦に当たったレールガンがシールドに反らされて後方に
流れていき、別の艦のシールドに反らされ、また別の艦のシールドに当り…を繰り返し、
艦隊後方まで流れていったのが確認されたとメカニック集にある。
省2
839(1): 2017/01/03(火)14:22:27.20 ID:ETKmSGFj(1) AAS
どうだろうね 同盟の滅亡という民主主義の失敗を見せつけられたんだからね
同盟の市民たちも色々悩むだろうね だけど・・・・・
オバマ大統領 「民主主義は完璧ではない。だが平和的にお互いの違いを乗り越えるには
これに代わるものはない」 考えさせられるなぁ
848: 2017/01/03(火)21:29:55.20 ID:QWND8Wnc(2/2) AAS
反論に困ると個人攻撃に走るのも常套手段だよな
他者の誤りを指摘する言葉にオリジナリティを追求する必要ないだろ
942(2): 2017/01/07(土)20:01:23.20 ID:+YD6fQlL(2/2) AAS
>>941
いや、キルヒアイスは銀河統一なんて言ってないぞ。
「宇宙を手にお入れください」とは言ったけど。
でもそれだって「姉を皇帝の手から解放するには皇帝以上の力を手にしなければならない」という
決意(あるいは使命感、もしくは強迫観念)からくるものだったしね。
978(2): 2017/01/09(月)15:37:03.20 ID:54tlDlGv(2/2) AAS
できたけどちょっと失敗。
後の「無断転載禁止」って自動で入るんだね。
銀河英雄伝説 素朴な疑問 156
2chスレ:sf
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s