[過去ログ]
銀河英雄伝説 素朴な疑問155 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
銀河英雄伝説 素朴な疑問155 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
77: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/11/13(日) 14:57:34.08 ID:+an42qUa それは取材の時に突っ込みが入ってたな。 「ガイエがオーディン近郊からイゼルローン直前に(一度で)ワープできるなら、もう一度ワープしたら ハイネセンを直撃できるんじゃありませんか?」ってね。 作者が「そういえばそうですね(汗)」と苦笑してたな。 だから俺は以下のように解釈してる。 ・作品中の宇宙空間は「ワープも通常航行も可能な宙域」「通常航行のみ可能な宙域」「ワープのみ 可能な宙域」「ワープも通常航行も不可能な宙域」の四つに分かれる。 ・「オーディンからハイネセンのような超長距離ワープ」は、上記の「ワープ不可能な宙域」にもかかるため 実質的に不可能。 ・ガイエの「要塞対要塞」も一度のワープで回廊に入ったのではなく、規定の航路をワープと通常航行を 繰り返し、最終的に「ワープでイゼルローン回廊に突入した。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/77
234: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/11/22(火) 20:15:06.08 ID:+ktHOsv9 >>230 ヤンはラインハルトだから戦闘を停止したわけでなく、 民主主義を護る軍人として民主的に選ばれた政府の命令に従った。 また話は少し代わるが、 ユリアンもオーベルシュタインの草刈りでハイネセンの人々を救うため、 オーベルシュタインに謀殺される覚悟でハイネセン行きを決めた。 要するに、ヤンもユリアンも、敵によって身の処し方を決めたのではなく、 自分の信念にしたがって行動したと思われる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/234
259: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/11/24(木) 00:17:38.08 ID:K+ZIzRDK 紀元前の4000年に 西暦の2801年、 宇宙歴の310年に 帝国暦の489年 新帝国暦の2年 これだけの長い歴史を考えると ラインハルトがたったの15年で全銀河をまとめあげた偉業は、歴史的に見るとほんと一瞬のことなんだろうな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/259
323: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/11/26(土) 23:28:16.08 ID:KSlTLEMX http://www.mof.go.jp/tax_policy/publication/brochure/zeisei/img/figure03_01.jpg 歳出てことで日本の歳出を見ると、借金の支払と老人の生活費と地方の援助で消えているわけだから 日本と同じだけ税金をとって、上記3つを半分にけずって軍事費にあてている感じなんじゃないの http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/323
464: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/12/08(木) 17:22:20.08 ID:5/j0++Bm >>461 相手によって出したり引っ込めたりするのは 本当の民主主義でもないと思うよ トリューニヒトのそれも また同様に自分の権力基盤を固めるためにそれを使っただけだと思うし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/464
501: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/12/10(土) 00:00:21.08 ID:GRdJVun/ >>500 フェザーン(地球教)が、そんな事態にならないように画策するよ。 そして、フェザーンを倒すには、門閥貴族達を倒し、その財産を奪って、経済的に優位に立つ必要がある。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/501
717: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/12/25(日) 17:26:17.08 ID:six/7yhX >>715 結局、グリルパルツァーが悪いんだよね。 ロイエンタールの乱が地球教の暗躍で起こされたものだと分かったら、 ロイエンタールもかっこ悪くて挙兵を取りやめた可能性がかなり高い。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1478445052/717
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s