[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問155 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2016/11/07(月)00:10:52.07 ID:zTGfTHLD(1) AAS
銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問154 [無断転載禁止]
2chスレ:sf
次スレは>>970が立てましょう
79: 2016/11/13(日)15:52:57.07 ID:HQ1FuGnw(1) AAS
>>77
作者の抜け落ちもあるだろうけど、まあそこは目くじら立てんでも
というところだよね。
あるいは、原作のあの時点では同盟側の詳細な航路図はなかったので
とても長距離ワープなんぞできなかったとか。
186(2): 2016/11/20(日)15:57:21.07 ID:2mKxg2W+(3/5) AAS
徳間文庫三巻に「光子ミサイル」という言葉がある。
光子魚雷は対消滅弾頭を意味しているし、スタートレックならワープさえする。
かなり銀英伝から見ると上の技術だと思うんだが…
190(1): 2016/11/20(日)18:51:17.07 ID:2mKxg2W+(4/5) AAS
タイラーとワープで連想したが、「やばいところにワープして時空振を
ぶつける無人艦」という兵器はないんだな。
禁止条約だろうか?
573: 2016/12/15(木)16:49:48.07 ID:umXalRcW(1) AAS
そんなやつ18文キックで一撃だ!ってビッテンフェルトがいってたよ
644: 2016/12/19(月)22:09:12.07 ID:7n6T/nwv(1) AAS
いや 真面目な話 俺青森なんだが
メルカッツって言う名前もメルカッチって訛るんだよね
同盟側もラインハルトとかって言わないでラーハートとかって
発音全然違ってた可能性はありますでしょうか?
771(1): 2016/12/29(木)07:38:48.07 ID:pL1daMJ5(1) AAS
冬休みか
つまんね
885(1): 2017/01/05(木)09:14:46.07 ID:26BLd1Hc(1/2) AAS
>>884
つーても、まだ「30代」だからな〜(しかも双璧は30代前半)
50代なら後進に道を譲るべく指導すべきところだが、30代じゃ後方に退いて
デスクワークに専念するには若すぎるのが正直なところだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s