[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
980
(2): 2016/01/24(日)17:05 ID:KXg4HnQL(4/4) AAS
さすがに、いざの時にフェザーンやイゼルローンからの緊急出動は遅いでしょ
駐留本部基地はどこにすればいいのかわからないけど
軍閥化や私兵化させないようにするなら進駐軍は定期的に入れ換えればいいよね
(艦隊単位にするかは別として)
統治は知事首長的な文民の実務官僚を置いて、閣僚に新領土担当・旧帝国領担当の
国土、総務尚書を新設してフェザーンから遠隔操作するのがいいみたいだね
さてハイネセンには常設の大使、領事、弁務官を送るのかな
省1
981: 2016/01/24(日)17:33 ID:NcIvRo1d(6/7) AAS
>>980
フェザーンかイゼルローンに置くのは司令部・母港だけだよ。
艦隊は任務-訓練-休息のローテーションで回す(任務は主に治安維持で一方の回廊要塞
経由で新領土巡回)。
いくら総督の力を削ぐ方針でも、総督が独自に動かせる即応戦力がないと治安維持に
差し障りがあるので、総督府惑星に一個艦隊は持たせとかないといけないだろう。
982
(1): 2016/01/24(日)20:14 ID:SAXqpQTI(5/6) AAS
>>980 バーラトをどう監視・警戒するのだろうか
一番簡単なのは惑星ハイネセンの衛星軌道上から監視することかな  地上には降りないけど
宇宙から監視していれば出入りも確実に制限できる 

これがバーラト星系外からの監視になると一つの星系となって監視区域が拡がって厳しい
後 自治領で国ではないからフェザーン同様 高等弁務官が赴任かと思います

 
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s