[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
804
(2): 2016/01/18(月)02:43 ID:8nSMahj/(1) AAS
ヤンが停戦命令を順守するなんて個人の心情に掛けるなんて博打もいいとこ
ヒルダの判断は救援が間に合わないから止むを得ずしたことで
救援が間に合うのならヤン艦隊の撃滅の方が正しいだろ
808
(1): 2016/01/18(月)10:30 ID:ph742EHq(2/4) AAS
>>804
ヤンのみが同盟軍ではないし、ゲリラ戦やる気満々でも周辺が付き合うとは限らない。
早期にハイネセン落して、政府から全軍に降伏・武装解除を命じれば、ヤンが従わなくとも
アテにしている補給基地のいくつかは従うだろう。ハイネセンのみならず、主要惑星残らず
焼け野原にしてやると脅し掛ければ、降伏せざる得ない。
それだけでヤンの動きは制約される。

降伏により、同盟軍の全情報も入手できるから補給基地の詳細もわかる(事前の情報破棄
省6
811
(2): 2016/01/18(月)20:03 ID:Dow74iCo(1) AAS
>>804
>ヒルダの判断は救援が間に合わないから止むを得ずしたことで
全面的に同意。なぜだか、この観点が抜けている人が多いんだよねえ。

ヒルダにしても、他に方法が無いから仕方なく採った大博打なわけで。
最悪の場合だと、(なぜだか言及する人が少ないのだが)同盟政府が
停戦命令を出さない可能性もあった。実際、ビュコックは、腕づくで
停戦命令を阻止しようとしてたし、もしトリューニヒトが地球教徒を
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s