[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515(1): 2016/01/10(日)00:20 ID:hh39I36j(1) AAS
オレの場合、ドーリア会戦の演説で一番不思議だったのはココだけど。
「かかってるのは高々国家の存亡だ。
個人の自由と権利に比べれば、大した価値のあるものじゃない。」
この場合の国家=自由惑星同盟で、同盟の存亡=帝国に占領されるかどうか。
しかも、ヤンはこの前年のアムリッツァの前哨戦で、焦土作戦を帝国軍が実行した現場にいた。
帝国政府上層部の思惑一つで帝国国民の生きる権利がいいように抑圧される、
という実例を目の当たりにしたはずが、
省1
518(2): 2016/01/10(日)02:25 ID:jnN69dic(1/4) AAS
>>515
その疑問は、自分も感じたな。
ヤンの考えは理路整然としておらず、支離滅裂に思える。
物語の中では、ヤンは民主主義を信奉しており、自分と他人の命をかけてまでそれを守ろうと
しているわけだけれど、そもそも民主主義というのは、国家とか、またはそれに類するような
統治機構ががあればこそ意味があるもののはずだ。
だって、完全な無政府状態であるならば、そもそも民意を反映する対象すら存在しないし
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s