[過去ログ]
銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
724: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/16(土) 10:37:37.99 ID:BuqzdiK9 まず、艦隊数は同盟軍が8個艦隊で帝国軍がラインハルト指揮下の9個艦隊プラス9個艦隊 まとまって進軍してきたら一時的にラインハルトが18個艦隊の指揮権を預かり 8個艦隊VS18個艦隊の決戦になるか あるいは8個艦隊VS9個艦隊の決戦が終わった後、ミュッケンベルガー元帥が 残りの9個艦隊率いて襲いかかるか まだ貴族の私兵艦隊もあるし 迎撃する方が有利だと思うな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/724
735: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/16(土) 11:24:13.81 ID:RqpjDdNb >>724 >帝国軍がラインハルト指揮下の9個艦隊プラス9個艦隊 >まとまって進軍してきたら一時的にラインハルトが18個艦隊の指揮権を預かり >8個艦隊VS18個艦隊の決戦になるか 勅命受けているから最終的にそうなるとしても、最初に直下の兵力出し惜しみしたかのよう に「焦土作戦」やって外された挙句に「もう半分よこせ」っても素直に通りそうもない。何らか の取引、妥協強いられて、後の栄達に差し障りが出そうだな。 迎撃する方が有利だと思うな そら当然。兵站、地の利、元々の国力、兵力差……正面からぶつかったら、帝国の方が 有利に決まってる 稀代の名将様作戦は「人民蜂起による革命の波が起こり」帝国の体制を崩して、アドバン テージをなくしてくれる前提だからw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/735
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s