[過去ログ]
銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
633: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/12(火) 22:03:33.69 ID:uuIyLNFJ 「ヤン艦隊とは思えぬ程、過去のどの戦いよりも精彩を欠いていた」とか 「今回に限っては艦隊の反応速度は甚だしくヤンの期待を裏切っていた」とか 士気の低下を推測させる記述を探して提示するならともかく 「俺があの演説を聞いたらヤル気を無くす、将兵もきっと俺と同じだろう」じゃ 個人の感想でしかないよな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/633
634: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/12(火) 22:45:15.07 ID:j5idLZE3 >>633 小説の内容に何言ってるの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/634
637: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/12(火) 23:27:07.15 ID:O6CNJ1xu >>633 士気の面だけで見れば、原作小説とOVAでは演説直後に開戦だったので不明だが、 道原版コミックではヤン艦隊の将兵は (;゚Д゚)ハァ? になってるねw ポプランが士気が落ちるんじゃないのか?とツッコミを入れてたしwww 士気が低い・・・というより弛緩しているって感じだ。(良く言えばリラックス) 一方の第11艦隊の方だが、OVAでは反感を持っている兵がいたが、 道原版コミックでは士気は高く、原作小説では「勝利の信念もかたく」と書いてある。 主語が第11艦隊の将兵かルグランジュ中将かはよく分からんが、ほとんど 全滅するまで戦い抜いているんだから第11艦隊の将兵の士気は非常に高いのは 間違いないだろう。 ただ、ヤン・ウェンリーは将兵を鼓舞して戦うタイプじゃなく(それはパトリチェフの役目) 綿密に計算して勝算を立てるタイプだから、士気の多少の高低は関係ない。 将兵が脱走せずに指示通りに淡々と戦えば充分なのだから。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/637
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s