[過去ログ]
銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
527: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/10(日) 09:36:39.79 ID:NvYv1adC >>525 まさにアスターテ後の慰霊祭でのトリューニヒトの論理だな。発展すれば帝国が存在する限り、民主主義は危険に犯され、 それを防ぐためにはどんな犠牲も許されるという考えに至るな。 もっともトリューニヒトはそういう考えに染まった同盟市民を心底軽蔑し、統一した銀河帝国に立憲政治を 導入するという構想(根っこにはあくまでエゴイズムが底流しているが)に転じているがな。 ヤンもまたラインハルトという民主主義を否定するが民生を安定させる良質な独裁者を完全否定できず、 最悪の民主国家と最良の専制国家の比較には苦慮している。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/527
529: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/10(日) 09:43:57.74 ID:jnN69dic >>527 具体的な根拠を伴う反論を書いてくれないと コメントの返しようがない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/529
531: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/10(日) 09:50:02.65 ID:HEx3pKGS 国家が拠って立つ理念とか思想と国家・政府という機関を切り離して考えるからおかしな ことなる。 民主主義でもなんでも、政治思想は一定の安定統治国家があってこそだろう。まして、 民主主義はまず国民の高い民度というコストの高い思想であり、より安定した社会=確固 たる国家が必要とされる。 >>527 >それを防ぐためにはどんな犠牲も許されるという考えに至るな。 極論を安易に振り回すのは詭弁だぞ。 現実的な限界ラインはどこかにあるが、それを決めるのはその時の当事者である各々の 政府・国民であり、一般論的に「此処まで」とは決められないだろう。 敗戦=民族滅亡と思えば徹底抗戦もありだし、単に政府転覆程度なら組織だった抗戦能 力の喪失を限界としてもいい(前者は古いほど多いが、後者のような甘い例は歴史上希 少だがな。少なくとも何世代も虐げられ厳しい立場を強いられる例が多い)。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/531
540: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/10(日) 12:10:53.36 ID:FMjv0OJM おっと書き間違えた。 >>539は>>527のことね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/540
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s