[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
40(1): 2015/12/30(水)09:46 ID:Y5So+JR1(1/5) AAS
>>39
そうだよねえ、本来なら敵の方向に索敵機を大量に飛ばして動向は把握しつつ
単独で戦闘にならないよう注意して前進せねばならんのに、事前の作戦、(敵は
防御本能のまま同じ位置で守りの体制に入るを信じ切って前進して、直前になって
敵は予想位置にあらず、こっちに向かってるって知ったわけだら、もう手遅れだよ
ね。いったん戦闘始まってしまったらそう簡単に離脱とか距離を置くとかもう
無理しょ。
省2
48(1): 2015/12/30(水)11:23 ID:Y5So+JR1(2/5) AAS
>>46
うん、そもそも後退するのはいいとしてもメックさんも偵察や索敵の部隊は出すだろ
普通は。敵が全然追撃してこないんだからねえ。 ビッテンも戦死、機雷敷設だ、
それを突破だ、シュタインメッツ戦死、両軍いったん引いて、ヤンらも要塞戻って
休養、とかやってる間じっと帝国側出口にがんばってるだけってのは、、、
まあ、作者も忘れてたってのが一番の解釈かな。
49: 2015/12/30(水)11:28 ID:Y5So+JR1(3/5) AAS
>>47
確かにね、ヤンもラインハルトは大規模な包囲戦が好きだってことで、要塞にいるルッツにも
出撃命令が出るってことで再奪取の計画ねって成功したのにね。
命令さえだせばフェザーン経由だからっても、あたりまえのように超光速通信は可能なんだし
フェザーン経由の方は妨害なんか受けないからすぐつながるだろうにねえ。
これはラインハルトも、ファーレン戦死(すみません、前の投稿は間違えました)で
血が頭に集中してメックさんの存在忘れたね。
58(2): 2015/12/30(水)13:20 ID:Y5So+JR1(4/5) AAS
>>57
アニメと小説がごっちゃになってるな、ここでのテーマである小説の設定は
要塞は太陽の周りを時点している、つまり(わが太陽系ほどの大きさはない
んだろうけど)周りには空間だらけだよ。回廊両端からきた部隊が合流する
のはたやすいし、兵力に劣る要塞側艦隊がそれを阻止するなど不可能、出撃
すれば兵力に勝る側に負けるのは必定って設定だよ。もはや籠るしかないの
だ。まあ、作者も最後はなぜかアニメ設定で話進めてたけどね。(でなけりゃ
省1
63(1): 2015/12/30(水)13:48 ID:Y5So+JR1(5/5) AAS
>>61
エル・ファシル政府はヤンが亡くなった時点で解散だから、もうないでしょ。
自治を認められたのもバーラト星系だし。テロリストたちが武力によって
勝ち取ったのが、バーラト星系でしょ。その時点でテロリストじゃなく国家
創造の立役者?になるのかな? 今のフランスみたいに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s