[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
838
(1): 2016/01/19(火)22:58 ID:EhHBxaYN(1/3) AAS
>>837
それは、ヤンが謀殺されそうになったからでそ?w
反乱軍を作るハメになったのは、言わば正当防衛&緊急避難だった。(皇帝ラインハルトも認めている)
政府が謀殺の挙に出なければ、少なくとも5年ぐらいは平穏に過ごせていたはずだった。
もしくは一生表舞台に出ることはなかっただろうね。

それに腐りきっているのは(かつての)帝国も一緒。
結局は運用する人次第だ。
省2
841
(1): 2016/01/19(火)23:14 ID:EhHBxaYN(2/3) AAS
>>840
逆に、皇帝ラインハルトが豹変して同盟人を虐殺して回ったらどうするんです?
ラインハルトは帝国宰相時代から時折自分自身を打ち砕く衝動にかられているから、
兆候は無いわけではない。

もっとも、動くシャーウッドの森程度の戦力じゃ何も出来んけどw
843
(1): 2016/01/19(火)23:29 ID:EhHBxaYN(3/3) AAS
それにしても、もしバーラトの和約以降、同盟が平穏無事に帝国に
併合された場合、ヤンはシャーウッドの森をどうするつもりだったのかな?

猜疑心の強いミスターレンネンが高等弁務官をやったから暴走したけど、
もし当初予定通りロイエンタールあたりが高等弁務官をやっていたら、
5年程度で平穏無事に併合できた可能性は低くはない。
その場合、ヤンは策謀する余地がないから、シャーウッドの森は完全に
不発に終わっていただろう。(メルカッツ涙目w)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s