[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
257(3): 2016/01/05(火)02:27 ID:72IekecM(1/4) AAS
ごめん話題をすこし戻させて
ローエングラム家というのは
帝国建国ルドルフ大帝時代からの名門らしいんだけど
銀河連邦を解体したルドルフがリーダーの革命運動家の幹部だったのかな?
軍時代のルドルフの部下だったとか・・・・
初代ローエングラムさん〜ラインハルトまでの変遷に興味が涌いた
ブラ公家やリッテン候家は帝国初期からあったとは書いてないし
省5
273(3): 2016/01/05(火)21:03 ID:72IekecM(2/4) AAS
皆さん
ローエングラム関連の詳しい話や考察をありがとう
ただ、たいした疑問ではないけど当時のラインハルトが伯爵号に相応だったのか、
候・公になった時も含めて適切なのか役不足なのか慣例、基準、規範、経験則がよくわからない
侯爵に昇格した時リッテンがぶち切れてたし、もし適切かつ正当なら同格になっっても怒らないだろう
爵位の昇格降格は、気分、なんとなく、なんちゃってな面が多々あるようだね
それとラインハルト自身が新規に爵位を授けたキャラはいたっけ?
省6
280(2): 2016/01/05(火)22:20 ID:72IekecM(3/4) AAS
でもさ
亡き友キルヒに大公、姉アンネに大公妃を付けたよ
貴族(爵位)制度に対して何気に執着というか頭でっかち気味な気がする
制度を積極的になくしていこうという意識はなさそうなんだけど
どうかな
286(1): 2016/01/05(火)23:52 ID:72IekecM(4/4) AAS
>>285
メックリンガーも、カーちゃんが産んでくれたから今生きて能書きほざいてられるんやで。
メックリンガー本人自身以外の優しさにはなかなか気づけないものだよ。若ければ特に。
でよろしいでしょうかね?
訂正があれば今のうちに・・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s