[過去ログ] 銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
369
(1): 2016/01/07(木)07:25 ID:+/VpsvVb(1/6) AAS
>>359
>ラインハルトが「貴族はみんな無能者だ」って思ってる
ちょっとちがうな。
本心では「オレ(キルヒアイスは半身なので含む)以外、みんな無能」だろ。
380: 2016/01/07(木)15:42 ID:+/VpsvVb(2/6) AAS
>>379
爆発による揺れがヒロシマ級よりずっと小さいので、水爆としたら失敗だろうと言われている。
396
(1): 2016/01/07(木)21:38 ID:+/VpsvVb(3/6) AAS
>>389
公式なものとせず、慣習的・便宜上のものとしておけばいい。具体的な権限はなし。
この場合、ミッターマイヤーは最選任元帥だから誰も文句はないだろうし、6元帥のように
先任後任の明確な差がない場合、ハンモックナンバー順しておけば大体問題ない。
400: 2016/01/07(木)22:05 ID:+/VpsvVb(4/6) AAS
>>399
グループ内のまとめ役程度だから、なんとなくでいいんだよな。
通称・主席元帥、元帥筆頭と呼ばれるが、公式には横並び(大体のケースは先任順になる
だろうけど)。
>だいたい、それでは階級の意味がないし。
そもそも、昇りつめた元帥が何人もいる方がおかしい。一人が一軍を指揮できる格やで?
その上下を厳格につける意味が解らんわ。
省1
401
(2): 2016/01/07(木)22:10 ID:+/VpsvVb(5/6) AAS
>>395
>序列を作らないと、司令官戦死した時の指揮権移譲の優先順位が混乱する
元帥が戦死するような戦いは負けだよ。序列がどうこう言っても場合じゃない。
元帥が出張るような事態になる前にその下の連中で終わらせなきゃ。
408: 2016/01/07(木)22:52 ID:+/VpsvVb(6/6) AAS
>>403
政治的にはほとんど役立たずな元帥格がひとりやふたりいなくなって一時の混乱はとも
かく、組織行動がマヒするなら大将、上級大将は無能の極みだな。
実働部隊しきってる連中が機能していれば、元帥なんていなくてもいいような飾りなんだか
ら、その中の序列とか指揮系統移譲とか全くの無意味だ。
将来、アレクがラインハルトみたいに総軍引き連れて親征することになったら、顧問団みた
いについて行くことになるだろうから、その時は筆頭なりグループの仕切り役は必要だが、
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s