[過去ログ]
銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
銀河英雄伝説 素朴な疑問147 [無断転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
44: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/12/30(水) 10:48:08.94 ID:7BunkVvM >>10 >>42 原作でもワーツ少将の参謀長とある。 ただワーツは分艦隊司令官で艦隊司令ではない。 同様にアッテンボロー分艦隊の副官兼主任参謀のラオも最終階級は佐官だ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/44
120: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2015/12/31(木) 20:09:51.94 ID:FwJd0HRW サンボウがいるなら、ヨンボウ、ゴボウが居てもおかしくはな、、、おかしい。 イチボウでもニンジン。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/120
158: 【かん吉】 【831円】 [sage] 2016/01/02(土) 16:04:23.94 ID:FFjZ9zM/ >>156 貴族特権を潰すということは、封建制を廃止するのも同然ということだ。 それは、明治新政府がもっとも苦労した「廃藩置県」を実施したことを意味する。 それだけでも明治維新に比肩するものと思うのだが? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/158
273: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/05(火) 21:03:37.94 ID:72IekecM 皆さん ローエングラム関連の詳しい話や考察をありがとう ただ、たいした疑問ではないけど当時のラインハルトが伯爵号に相応だったのか、 候・公になった時も含めて適切なのか役不足なのか慣例、基準、規範、経験則がよくわからない 侯爵に昇格した時リッテンがぶち切れてたし、もし適切かつ正当なら同格になっっても怒らないだろう 爵位の昇格降格は、気分、なんとなく、なんちゃってな面が多々あるようだね それとラインハルト自身が新規に爵位を授けたキャラはいたっけ? 「卿に男の爵を授ける。己の精進と任務に励め」とかさ 貴族制度存続には賛成のようだが爵位等の上下関係、差別・区別については 賛成推進派なのか反対廃止派なのかわからないまま崩御してしまった 後にヒルダやヒルダパパ、ミッタマやアレクはどうするつもりなのだろう 皇族、貴族、平民の階級制度は継続するにしても 格差の公平感をどう埋めていくべきなのだろう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/273
537: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/10(日) 11:20:37.94 ID:NvYv1adC それにしても今回のドーリア会戦のヤンの発言気に入らんから始まる ヤンアンチ(というよりは原作アンチ)の因縁付けはルグランジュとの対比を オミットして査問会の理屈に落ち込むのは失笑ものだな。 田中芳樹のステレオタイプな権威主義な悪役の論理を垂れ流すとは ある意味で原作の熱心なファンだとも言えるなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/537
622: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2016/01/12(火) 00:09:10.94 ID:LPqVTVNx >>621 意味がわからない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/622
652: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/13(水) 20:59:43.94 ID:ToeUYkMw >>648 うむ言葉に罪はないな。 強いて言うなら人が憑かせてしまった手垢と、その手垢込みでイメージされることぐらい容 易に想像できるのにあえて言葉を使う言語感覚を持つ作者の罪だ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/652
688: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/14(木) 23:12:32.94 ID:+IfqnI2I そのアホウに滅ぼされた同盟はアホウ以下ですねw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/688
743: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2016/01/16(土) 12:04:18.94 ID:sjyn5gpC >>741 なんでまた俺にレス返すのか意味がわからん。 そんなにかまって欲しいのかよww 寂しがり屋さんめ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/743
784: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/17(日) 16:21:35.94 ID:l73C3Hg2 オーベルシュタインはイゼルローン攻略戦で見捨てて強かに逃げたキャラなのにな バーミリオンあたりで死んでもいいななんて滅びの美学に酔っててらしくない あのあたりは独断でなんかやらかして欲しかったよ ヒルダは双璧に相談 オーベルシュタインは参謀達と相談して勝手にラインハルトを脱出させブリュンヒルと撃沈 勝利に沸くヤン艦隊その後ハイネセンから停戦命令 ラインハルト一行が逃亡していて生きていたヤン艦隊orzというドラマ性が欲しかったよ オーベルシュタインはラインハルトが引くくらいのギャンブラーで革命キチでいて欲しかった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/784
901: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/22(金) 19:34:24.94 ID:SaUak0cb >>899 むしろヤン以外は果たしている義務だなw >>886 >ヤンが義務をおろそかにした事って何がある? >ヤンにしか果たせない義務に該当するの? ↑はそうは限定してないな。ヤンが背負う諸々の義務全般の話としかとれない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/901
971: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2016/01/24(日) 13:55:35.94 ID:KXg4HnQL ごめん 帝国国籍の売買に話が進むと思ったんだけど誘拐、奴隷、人身売買流れは想定外だった でもノイエラント執政が酷ければ、乳幼児、子どもを欲しがっている帝国夫婦に 預けるなんてこともありそう でノイエラント総督の後任と旧帝国領の親玉(総督?)は一体、誰になるのでしょうか 文民ではなく、やはり軍部から輩出される? それとノイエラント総督府(新領土の県庁所在地)は立地上どこの星が最適なの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sf/1451321997/971
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s